ミニバラ、シルクレッド
今日も冬に逆戻りの冷たい風が吹いています。
一回暖かくなっただけに、「ぎゃふん」という感じですね。
カメのマイケル&プリンスも日向ぼっこに連れて行ってもらえなくて
ぽかぽかした水の中でぼーっとしています!
でも植物たちはもう春の準備は万端。
外での世話が楽しくなりそうな花の苗や鉢もたくさん入ってきました。
ミニバラ シルクレッド:840円
名前のとおり、スムースで澄んだ赤色が美しいバラの鉢です。
一鉢の茎の伸び方や花のつき方がとてもととのっています。
つぼみもたくさん!
朝日があたるところに置くといいそうですよ。
ブルーデイジー:630円
ひょろひょろっと伸びた茎が思わぬ表情を見せてくれます。
風に揺られるせいでピントが合いません!
花のブルーと反対色の黄色の中心部、コントラストがきれいです。
葉も2色のコンビネーションカラー。
つぼみがたくさんついて、これは長く楽しめますよ!
咲き終わった花を茎の元のほうでどんどん摘んでいくと、新しい花が咲きます。
レースラベンダー:210円
レースのような葉と、白い産毛のせいで霧がかかったようにみえるのが
とてもロマンチックな花です。
高温多湿を嫌うので、日当たりと風通しの良いところに植え替えて、
土を乾かし気味に保つとよいそうです。
フレッシュなラベンダーの香りがします。
また次回も新入荷した観葉植物をご紹介します!
今日は
はな金サービスデー。
お持ち帰りに限り、全商品が2割引です!
鮮やかな色と香りを楽しみに、ぜひみなさまでお出かけください。
心よりお待ちしております!!
今日は東京にいる甥っ子の太一(10ヶ月になりました)も
深大寺植物園におでかけして、きれいなお花を見ているそうです。
きっとお花や葉っぱを眺めるよりも、
芝生でおもいっきり歩いたり転んだりするほうが楽しいのでしょうね!
うちのトトはと言えば・・・
店の奥で避難場所に隠れながらも、ネコじゃらしが気になって仕方ありません。
今日のさくらやBGM(社長選)
RY COODER「GET RHYTHM」 '87
JBもどきのなぜか異様に趣味の悪いジャケットの、数百倍は良い中身の一枚。
さくらやHPへ
*このブログで紹介した商品すべてが
HPでお買い物できるわけではありません。
ご了承くださいませ。
関連記事