シャクヤク、その後
まずはご報告(?)。
先日紹介したシャクヤクが大きく咲いて、とんでもない景色になっています!
もはや「花」を超えた質感と重量感が、
芸術作品のような、はたまた荒々しい動物のようにも見えます。
私の手と大きさを比べてみてください!
ド迫力で存在しています。たまげました。
とってもかわいくてお気に入りです!
スプレーバラ・タマンゴ:300円
地元産のバラ、いきいきしています。
ぐっとシックな深紅なのに、可憐なスプレータイプという
ちょっとアンバランスな感じが魅力です。
カンパニュラ:200円
透きとおるような淡いピンク色が涼しげ。
まるで絵本に出てきそうな、ファンタジックなかたちです!
ルリ玉アザミ:100円
とてもきれいなブルーです!
ツンツンの先に、白い小さな花が咲きます。
野の雰囲気を生かした、素朴なアレンジが良さそうですね。
キノピンキー:80円
ハイブリッドスターチスの一種。
ピンクと黄色の小さな花がなんとも可憐です。
リバティプリントみたい!
花束やアレンジメントのかわいらしい脇役になってくれます。
こうやってみると、お花ってなんだか人の想像力と同じくらい、
無限の個性がありますね!
どうぞ、ごゆっくりとお気に入りを探しにいらしてください。
心よりお待ちしております!
今日のさくらやBGM(社長選)
MICHEL LEGRAND「LEGRAND JAZZ」 '62
フランス人のつくるジャズ。オッシャレー。
さくらやHPへ
*このブログで紹介した商品すべてが
HPでお買い物できるわけではありません。
ご了承くださいませ。
関連記事