父の日にお花をどうぞ!

さくらや

2013年06月16日 13:02

父の日の今日は、昨日と変わって太陽がまぶしいですね!
お出かけされる方も多いのではないでしょうか。
私はというとワタワタしているあいだに、
ご報告したいことがいろいろたまってしまったので、少しずつ書いていきます。
どうぞ読んでください!


先日、お料理教室を開催している場所で、
先生と生徒さんたちにお花を見ていただきました。
4月、米寅さんの90周年祭の店頭で知り合ったのが、生徒さんのおひとりで
鉢をお預かりして寄せ植えをつくったので、そのお渡しもありました。
この車で回るようになって、すてきな出会いを経験しています!

その時に買っていただいたベコニアがまだきれいに咲いているとのこと、
おまけでつけさせてもらったシャクヤクもすごく長持ちしてよかったわあーと、
その方を中心に、みんなでわいわいとお花の話をして盛り上がりました。
みなさんが持つお花の豆知識がどんどん出てきて、私も勉強になりました!

いろいろとお買いものしていただいてどうもありがとうございました!
同じ趣味で集まる仲間っていいですね。
あの後、どんなお料理をつくったか、また教えてくださいね!


そして昨日は、浜北区中条のFAVORITE BOOKSさんにおじゃましました。

おなじみになった風景ですが、ひとつ違うところがあるのがわかりますか・・・?


日除けを吊るしました!
昨日は曇り空だったので晴れの日の予行演習でした。


父の日にお花やグリーンのプレゼントもすてきだと思います。



多肉植物の寄せ植えなども、おもしろいプレゼントになりますよ。
初めの写真に写っているフラップジャックや大雲閣など、
迫力ある多肉植物も目にとめていただきました。
ちなみに、右端のは蚊取り線香を焚いています。
この匂い、好きだなあ・・・



百日草・ジニア苗:150円が人気でした!
これからどんどん花が咲いていきますよ。


そのほか向こうに見えるのは・・・


トウガラシ:680円
色とりどりで、どれもツヤツヤのプクプクです!
もちろん食べられませんが、夏らしい雰囲気をつくってくれそうです。




キャットテール:1,050円
ふわふわの花穂が下や横に向かって垂れ下がるように伸びます。
蒸れに弱いので、
葉をペロッとめくって根元に水をあげたり、葉を整理したりしてあげましょう。
うちのネコ、トトのしっぽは見事な?「ちぎれシッポ」なので、
こんなふかふかじゃありません!



ヘリクリサム・ボンボン:840円
ドライフラワーのようにカサカサした感触のお花で、
ムギワラギク、ストローフラワーとも言うそうです。
キャンディーのようなまん丸のかたち、かわいいですね!
日当たりと風通しのよいところに置いてください。



もちろん、スマイルブーケ:525円、スマイルアレンジ:840円も人気です!
毎回、このアレンジを楽しみに来てくださるお客さまもいらっしゃいます。
シャクヤクの入ったのがいいと仰ってた娘さんと、
そのあとモメなかったでしょうか・・・?!
また感想をお聞かせくださいね!


何度もおじゃましているうちに、足をとめてくださるお客さまも増えてきました。
ほんとうにありがたいことです。
昨日は、再び三たびお越しくださった方が何人かいらっしゃって、
とってもうれしいことでした!!
そして女子高生や女子大生のような若い方も何人かみえて、
お花のことやお買いもののこと、立ち話させてもらって楽しかったです。

次のフェイバリットさんへの出店は、
6月28日(金)、なんと、初めてナイト★営業してみます!
17時くらい~22時まで、さくらやBOXを少しライトアップしてみますので、
お花の鮮やかさが、昼間とは違う雰囲気で際立つのではないかなーと
今からワクワクしています。

いつもと曜日も時間も違うので、新しいお客さまとお会いできるのも楽しみです!
ぜひ、お近くの方、会社帰りに通る方、
遠いし通らないけど見てやろう!という方、どうぞお立ち寄りください!
お花といっしょにすてきな週末を過ごしてください。

FAVORITE BOOKSの店長さんはじめみなさま
お客さま、いつもありがとうございます!!

FAVORITE BOOKS さん HP
浜松市浜北区中条1391-1
※遠州鉄道「小松」駅より徒歩3分。
TEL:053-586-5004
OPEN 10:00~22:00
不定休



カギシッポのトトは、カーペットのコロコロが大好きです。


お姉さん、なに撮ってるの?と警戒気味・・・!


でもいつのまにか、気持ちよさでごろごろぐーぐー言っています。


さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
 電話:053-473-5511
 E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
 までお願いいたします。

 遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
 店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
 店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。




関連記事