はままつ映画祭 2018
本日10日(土)と明日11日(日)の二日間、
木下惠介記念館 & 鴨江アートセンターにて
はままつ映画祭2018が開催されます。
オープニング上映の浜松出身監督二人の作品、
「未来のあたし」と「ブレイカーズ」は予約でほぼ満席ですが、
私がおすすめなのはそれ以降に上映される、
全国から公募・入選した自主製作映画の数々です。
今年は「カメラを止めるな!」が非常な話題になりましたが、
劇場公開される商業映画とは別のフィールドで、自分たちが表現したいものを
真摯に追及する映画作家たちがたくさんいます。
はままつ映画祭にも全国から、一人でも多くの人に見てもらいたいという
熱い思いのこもった作品が届き、スタッフで心を込めて選定しました。
いわゆるウェルメイドではない、いびつでひりひりするような表現が
改めて映画の魅力を再発見させてくれると思います。
ぜひ、「自主製作映画」の面白さを体感しに来てください!
ほかにも、夏休みに開催された池田千尋さんによる
「子ども映画教室」で完成された子どもたちの短編映画や、
国内外の気鋭の作家によるアニメーション短編集も貴重です。
クロージング上映の、「シネマ狂騒曲 名古屋映画館革命」では
アフタートークも期待大!ですね。
プログラムについて詳しくは
HPをご覧ください!
ぜひはままつ映画祭にお出かけください!!
今日のさくらやBGM(娘選)
The Allman Brothes Band 「 Brothers and Sisters 」 '73
台風のせいで今年はこんな一面の紅葉を見られる場所は少ないのでしょうか・・・
お休みの日には、美しい景色を求めておでかけしてみたいものです。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
★駐車場のご案内★