2020年10月26日
お花と映画.12 「野菊の如き君なりき」('55)
お花と映画.12 「野菊の如き君なりき」('55)
日本映画の黄金時代を、黒澤明監督と両翼で担った木下惠介監督。
その49本の映画作品は、作品ごとの個性が光輝き、
『女性的で叙情派』というイメージと全く違う、
暴力や不条理が横溢し背筋が凍るほどに冷たい雰囲気の作品もあります。
それら全てを貫くのは監督の独特の美意識と、社会への厳しい視線、
そして人間への優しさ。
今この時代にこそ、木下作品の価値が増していると思います。
伊藤左千夫「野菊の墓」を基に、舞台を明治中期の信州に移し、
幼い初恋の悲劇的な顛末とそれを回想する老人が描かれます。
楠田浩之さんの素晴らしい撮影で切り取られた風景の美しさや、
豪壮なセット美術も見ものです。
恋心を育む旧家の次男・政夫と、同居する従姉の民子。
2人は監視する兄嫁や隣人たちの妬みと非難に晒され、
旧い家制度のなかで決定的に引き裂かれてしまうのでした。
綿摘みを言いつけられた2人が、人目のない野の道でのびのびと笑い合い、
道端に咲いた花たちを見るシーン。
「私きっと野菊の生まれ変わりよ。身震いするほど野菊が好きよ。」
「民さんは野菊のような人だなあ。」
「リンドウがこんな美しいと思わなかった。政夫さんはリンドウの花のような人だわ。」
お互いを花に例え合った素朴で幸福な出来事が、
結末の悲しさを際立たせるのに使われます。
作品が公開されたのは高度経済成長の幕開け期。
時代が大きく変わろうとしていたときに、この物語を『古い日本を捨てて進もう!』でもなく、
『昔は良かった。前の日本に戻ろう!』にもしなかった木下監督。
政夫の母や祖母など主人公たちの周囲の人物に、
一人の人格の中で矛盾した言動を取らせた(杉村さん、浦辺さんの演技が的確ですごい)ことで、
監督の興味があるのはあくまで1人ずつの人間=個人だというのが分かります。
そのバランス感覚や個人を優先する誠実さが私はやっぱり素晴らしいと思います。
花屋にリンドウが並ぶ時期はほぼ終わり。
今年もたくさんの品種のリンドウに楽しませてもらいました!
野菊は店には並んでいないので、渥美半島のスプレーマム、
岩ツツジといっしょに花びんにいれました。
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flowershop#flowerstagram
#お花と映画#花のある暮らし#野菊の如き君なりき#木下惠介#木下恵介
#有田紀子#田中晋二#笠智衆#浦辺粂子#杉村春子#楠田浩之
#伊藤左千夫#リンドウいわてLB6号#リンドウ#スプレーマムセイリポル#youwerelikeawildchrysanthemum#shewaslikeawildchrysanthemum
#myfirstloveaffair#keisukekinoshita#norikoarita#shinjitanaka
#chishuryu#flowersinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
日本映画の黄金時代を、黒澤明監督と両翼で担った木下惠介監督。
その49本の映画作品は、作品ごとの個性が光輝き、
『女性的で叙情派』というイメージと全く違う、
暴力や不条理が横溢し背筋が凍るほどに冷たい雰囲気の作品もあります。
それら全てを貫くのは監督の独特の美意識と、社会への厳しい視線、
そして人間への優しさ。
今この時代にこそ、木下作品の価値が増していると思います。
伊藤左千夫「野菊の墓」を基に、舞台を明治中期の信州に移し、
幼い初恋の悲劇的な顛末とそれを回想する老人が描かれます。
楠田浩之さんの素晴らしい撮影で切り取られた風景の美しさや、
豪壮なセット美術も見ものです。
恋心を育む旧家の次男・政夫と、同居する従姉の民子。
2人は監視する兄嫁や隣人たちの妬みと非難に晒され、
旧い家制度のなかで決定的に引き裂かれてしまうのでした。
綿摘みを言いつけられた2人が、人目のない野の道でのびのびと笑い合い、
道端に咲いた花たちを見るシーン。
「私きっと野菊の生まれ変わりよ。身震いするほど野菊が好きよ。」
「民さんは野菊のような人だなあ。」
「リンドウがこんな美しいと思わなかった。政夫さんはリンドウの花のような人だわ。」
お互いを花に例え合った素朴で幸福な出来事が、
結末の悲しさを際立たせるのに使われます。
作品が公開されたのは高度経済成長の幕開け期。
時代が大きく変わろうとしていたときに、この物語を『古い日本を捨てて進もう!』でもなく、
『昔は良かった。前の日本に戻ろう!』にもしなかった木下監督。
政夫の母や祖母など主人公たちの周囲の人物に、
一人の人格の中で矛盾した言動を取らせた(杉村さん、浦辺さんの演技が的確ですごい)ことで、
監督の興味があるのはあくまで1人ずつの人間=個人だというのが分かります。
そのバランス感覚や個人を優先する誠実さが私はやっぱり素晴らしいと思います。
花屋にリンドウが並ぶ時期はほぼ終わり。
今年もたくさんの品種のリンドウに楽しませてもらいました!
野菊は店には並んでいないので、渥美半島のスプレーマム、
岩ツツジといっしょに花びんにいれました。
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flowershop#flowerstagram
#お花と映画#花のある暮らし#野菊の如き君なりき#木下惠介#木下恵介
#有田紀子#田中晋二#笠智衆#浦辺粂子#杉村春子#楠田浩之
#伊藤左千夫#リンドウいわてLB6号#リンドウ#スプレーマムセイリポル#youwerelikeawildchrysanthemum#shewaslikeawildchrysanthemum
#myfirstloveaffair#keisukekinoshita#norikoarita#shinjitanaka
#chishuryu#flowersinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
Posted by さくらや at 09:09│Comments(0)
│お花と映画