2020年09月05日

お花と映画.10 「ドクトル・ジバゴ」('65)

これで今までアップした「お花と映画」の再掲はすべてですが、
また新しい写真とご紹介が書けたら載せていきたいと思います。
おつきあいくださればさいわいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お花と映画.10 「ドクトル・ジバゴ」('65)
お花と映画.10  「ドクトル・ジバゴ」(65)
暑さが収まらないなか、
凍てついた真っ白なロシアの大地を観ると少し涼しくなるかもしれません!
3時間半近い長さを感じさせない、破格のスケールの大河ドラマ。
第一次大戦からロシア革命〜内戦を舞台に、政治に翻弄されて悩み迷い、
醜い行為も辞さない人間臭い人物たちが描かれます。

オマー・シャリフの優しいけど世慣れできず
弱い部分のある主人公の医師よりも、その対称として登場する、
欲の塊り・大俗物を演じるロッド・スタイガーがやっぱり面白い。
デモ隊と騎馬隊が衝突する石畳や、
寒々しい労働者食堂ときらびやかな舞踏会場、疲弊した戦場、
おとぎ話の氷の宮殿のような別荘…で、人物たちが文字通りこけつまろびつする
様子は映画のダイナミックさが溢れています。

この映画で有名なお花のシーンと言えば、
春の到来を表現したラッパスイセンの咲く大地かもしれませんが、
私は野戦病院のヒマワリが好きです。

戦場で運命的な再会をした医師のユーリと、看護士として働くラーラ。
お互いに妻子がありながら魅かれ合ったものの、
転戦を機に帰国するラーラを見送った別れのシーン。

畑から切ってきたまま無造作に、花びん代わりのブリキ缶に
いけてあったヒマワリの花びらが急に落ち始めるのです。
前のシーンでは瑞々しかった花は少し萎れ、
ハラハラという日本的情緒がある落ち方ではなく、
ボトッボトッという、もはや獰猛で異常な落ち方をします。
ユーリの心情を積極的に表現したギミックに、ふいを突かれて感動してしまいます。

屋外では枯れ葉が舞う中、夏の名残りの美しさを見せていたそのヒマワリ。
店でももう少しのあいだは並びます。
ぜひ夏の思い出といっしょに飾ってみてください。


#浜松市#花屋#さくらや#flower#flowershop#flowerstagram
#お花と映画#花のある暮らし#ドクトルジバゴ#デヴィッドリーン
#オマーシャリフ#ジュリークリスティ#ジェラルディンチャップリン
#ロッドスタイガー#アレックギネス#モーリスジャール#ヒマワリ
#doctorzhivago#davidlean#omarsharif#juliechristie
#geraldinechaplin#rodsteiger#alecguinness#mauricejarre
#flowersinfilms#flowersinmovies


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!

さくらやinstagramプロフィール画面はこちら

右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。


さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
 電話:053-473-5511
 E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
 までお願いいたします。
 営業日:月~金 9:00~19:00
     土・日 9:00~17:00
 定休日:水曜日

 浜松市中区八幡町152-1
 遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
 店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★



同じカテゴリー(お花と映画)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
さくらや
さくらや
さくらや
浜松市中区八幡町152-1
053-473-5511 / 053-473-5512(FAX)
rosy@mail.wbs.ne.jp

遠鉄八幡駅下の花や、さくらやです。
特別な日のお花も、
何にもない日のお花も、どうぞおまかせください!
花キューピットにて全国発送もできます。
営業時間:
平日  9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
水曜定休日
削除
お花と映画.10 「ドクトル・ジバゴ」('65)
    コメント(0)