2011年01月22日
いろいろヒヤシンス
今日は寒さが少し和らいで、ほっとする気分ですね。
陽の光も明るく、体に染み込んでいく感じがします。
そんなお日様の光を受けてきらきらしているお花たちを紹介します!

ヒヤシンス:840円
ヒヤシンスと言えば、小学生のころ教室で球根の水栽培をやりましたが、
これは素焼きのでっぷりかわいらしい鉢に植えられています。

色は、ブルー、ホワイト、ピンクがあります。

このピンクはもうつぼみがこんなにふくらんでいます!
やさしい色ですね。

上からみると分かるのですが、株のかたちや大きさがいろいろ。
お好きなものをゆっくり選んでくださいね!
置く場所は、少し涼しい部屋で、日当たりのいい窓辺がいいそうです。
土の表面が乾いたら、たっぷりと水をあげてください。
先日紹介した、八重咲きのチューリップ、アンジェリカももうすぐ咲きそうです。

アンジェリカ:2,100円
これは赤と黄色が植わっているのがわかりました!

アイビー苗:420円
お庭に、寄せ植えに大活躍のアイビーも入荷しています。
寒くても元気いっぱいです。
こんなミニサイズのデンドロもいいですね。

デンドロビューム:高さ約45センチ、1,260円
赤、白、黒の磁器の鉢に入っているので、プレゼントにもぴったりです。

デンドロは、二酸化炭素や空気中の汚染物質を吸着する力が高いので、
空気の浄化作用を期待できるそうです。
きれいなだけでなく、よく働くやつですね!
暖房は苦手なかわりに、5℃くらいまでの寒さに耐えるので、
玄関などがおすすめです。
一週間に一度くらい、たっぷり水やりしてください。
一昨日、TOHOシネマズに見に行った「北北西に進路を取れ」で、
ついに『午前十時の映画祭』も完結、私はついに50本、全部みました!
映画館の大スクリーンと大スピーカーで、
35ミリプリントの映画をみられることの幸せ、かみしめました。
どうもありがとうございました。
ラインナップを見直すと、一本ずつにいろんな思いがあります。
チャップリンや、ビリー・ワイルダーなどの作品を
まとめてDVDでみるきっかけもくれました。
そしてまた来月から第二弾が始まるんですよ!
ゴッド・ファーザーはもちろんPart2やります!
風と共に去りぬも、サンセット大通りも、ディア・ハンターもやるんですって!
また一年、お楽しみが延長されて幸せな限りですね。
映画館が、儲けだけでなく(料金は通常の半額ですもんね)、
映画館であることを守ろうとする企画は素晴らしいと思います。
ぜひ、足を運んで楽しみたいですね!!
今日のさくらやBGM(娘選)

「LEAN ON ME:THE BEST OF BILL WITHERS」 '94
究極にシンプルな演奏と、無造作な歌、こんなスタイルでいられたらと思います。
さくらやHPへ
*このブログで紹介した商品すべてが
HPでお買い物できるわけではありません。
ご了承くださいませ。
陽の光も明るく、体に染み込んでいく感じがします。
そんなお日様の光を受けてきらきらしているお花たちを紹介します!

ヒヤシンス:840円
ヒヤシンスと言えば、小学生のころ教室で球根の水栽培をやりましたが、
これは素焼きのでっぷりかわいらしい鉢に植えられています。

色は、ブルー、ホワイト、ピンクがあります。

このピンクはもうつぼみがこんなにふくらんでいます!
やさしい色ですね。

上からみると分かるのですが、株のかたちや大きさがいろいろ。
お好きなものをゆっくり選んでくださいね!
置く場所は、少し涼しい部屋で、日当たりのいい窓辺がいいそうです。
土の表面が乾いたら、たっぷりと水をあげてください。
先日紹介した、八重咲きのチューリップ、アンジェリカももうすぐ咲きそうです。

アンジェリカ:2,100円
これは赤と黄色が植わっているのがわかりました!

アイビー苗:420円
お庭に、寄せ植えに大活躍のアイビーも入荷しています。
寒くても元気いっぱいです。
こんなミニサイズのデンドロもいいですね。

デンドロビューム:高さ約45センチ、1,260円
赤、白、黒の磁器の鉢に入っているので、プレゼントにもぴったりです。

デンドロは、二酸化炭素や空気中の汚染物質を吸着する力が高いので、
空気の浄化作用を期待できるそうです。
きれいなだけでなく、よく働くやつですね!
暖房は苦手なかわりに、5℃くらいまでの寒さに耐えるので、
玄関などがおすすめです。
一週間に一度くらい、たっぷり水やりしてください。
一昨日、TOHOシネマズに見に行った「北北西に進路を取れ」で、
ついに『午前十時の映画祭』も完結、私はついに50本、全部みました!
映画館の大スクリーンと大スピーカーで、
35ミリプリントの映画をみられることの幸せ、かみしめました。
どうもありがとうございました。
ラインナップを見直すと、一本ずつにいろんな思いがあります。
チャップリンや、ビリー・ワイルダーなどの作品を
まとめてDVDでみるきっかけもくれました。
そしてまた来月から第二弾が始まるんですよ!
ゴッド・ファーザーはもちろんPart2やります!
風と共に去りぬも、サンセット大通りも、ディア・ハンターもやるんですって!
また一年、お楽しみが延長されて幸せな限りですね。
映画館が、儲けだけでなく(料金は通常の半額ですもんね)、
映画館であることを守ろうとする企画は素晴らしいと思います。
ぜひ、足を運んで楽しみたいですね!!
今日のさくらやBGM(娘選)

「LEAN ON ME:THE BEST OF BILL WITHERS」 '94
究極にシンプルな演奏と、無造作な歌、こんなスタイルでいられたらと思います。
さくらやHPへ
*このブログで紹介した商品すべてが
HPでお買い物できるわけではありません。
ご了承くださいませ。
Posted by さくらや at 12:11│Comments(0)
│季節の花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。