2011年03月29日

子ども館とバラ

日曜日、お店をお休みさせていただいて、
甥っ子の太一に大人4人がくっついて、
ザザシティの6・7階にある浜松こども館に行ってきました。

あの場所にこんな充実した施設があるんだというのにまずびっくり!
ままごとや竹馬、ボールプールにアスレチック、
鏡を張ったトンネルや絵本がたくさんそろった部屋など、
子どもと大人が一日中いても飽きない盛りだくさんの内容でした。

粘土のお店屋さんごっこや、おにぎりづくりなど、
イベントもやっていましたよ。

太一はいちばんおちびでしたが、
走り回るお兄さんお姉さんにいっしょうけんめい
「おいっ!」「うー!」と声をかけていました。

着ている洋服や顔はもちろんですが、
遊び方とか喜び方とか、子どももそれぞれなんだなあと感心しました。
こうやって人の個性ってつくられていくんですね。


子どもの個性と同じように、お花にもひとつとして同じものはない、
それぞれの美しさがあります!

子ども館とバラ
ローテローゼ:350円
バラらしくてしゅっと細長いかたちがスマートです。


同じ赤でも、こちらはまた違う印象。
子ども館とバラ
サムライ:300円
ぼてっとボリュームがあって、花びらの巻きもまん丸に見えます。
開くと花びらのかたちにも特徴があるのがわかります。


子ども館とバラ
ローズユミ:350円
かたちも色も端正なバラ。ため息が出そうです。


スプレーバラもいろいろです!
子ども館とバラ
子ども館とバラ
子ども館とバラ
200円~250円。
どれがお好みですか・・・?


こんな変り種も!
子ども館とバラ
パールローズ:250円
縁にパールラメ入りの着色がされています。


バラだけでもこんなにたくさんの個性があります!
なので、きっと自分と気が合うお花に出会えると思います。
ぜひ、さくらやにお越しくださいませ。
心よりお待ちしております!



子ども館とバラ
浜松こども館のボールプールではしゃぐ太一。

子ども館とバラ
お花を大事にできる子になってくださいね。

太一が昨日、東京に帰ってしまい、また大人だけの生活に。
これでまたトトの天下に戻りました。
「ほっとしたにゃー」


今日のさくらやBGM(社長選)
子ども館とバラ
ライ・クーダー
「CROSS ROADS(オリジナル・サウンドトラック)」 '86
伝説のブルース・シンガーの幻の曲を求める旅・・・ビデオあるのかな。



さくらやHPへ
*このブログで紹介した商品すべてが
 HPでお買い物できるわけではありません。
 ご了承くださいませ。




タグ :バラ

同じカテゴリー(新商品)の記事
クリーミーエデン
クリーミーエデン(2019-10-18 14:36)

バニラカタリナ
バニラカタリナ(2019-04-05 14:25)

X'masリース★入荷
X'masリース★入荷(2018-11-12 17:43)

ミニ観葉いろいろ
ミニ観葉いろいろ(2018-10-26 18:12)

涼しげグリーン
涼しげグリーン(2017-08-05 12:23)


Posted by さくらや at 13:14│Comments(0)新商品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
さくらや
さくらや
さくらや
浜松市中区八幡町152-1
053-473-5511 / 053-473-5512(FAX)
rosy@mail.wbs.ne.jp

遠鉄八幡駅下の花や、さくらやです。
特別な日のお花も、
何にもない日のお花も、どうぞおまかせください!
花キューピットにて全国発送もできます。
営業時間:
平日  9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
水曜定休日
削除
子ども館とバラ
    コメント(0)