2011年07月04日

サルタレロ

土曜日の夕方、店を閉めてから社長、店長と有楽街のとらやに行きました。
暑いときにお好み焼きなんて・・・とも思いましたが、
どうしてもとらやで食べたかったので!
そうしたらお店の中は歩いて汗をかいた肌がさらっとするくらい冷やしてあって、
鉄板の近くにいても全然平気でした。
うちでホットプレートで焼くのとぜんぜん違って(当たり前ですね!)、
生地もおいしいし、さくっと焼けて、おいしいおいしいばかり言って食べました。
街なかの名店ですね、また近いうちに行きたいです!


ちょっとめずらしい色のユリです。
サルタレロ
サルタレロ
サルタレロ:450円
やっぱり写真で本当の色をお伝えするのは難しいですね・・・。
実物はもう少し赤みが強く、たとえて言うならばオレンジシャーベットか
銭湯にあるフルーツジュース(いつも食べ物ばかりですみません)
のようなオレンジ色です。
花びらとつぼみもすべて曲線でできていて、
色も、かたちもやさしい印象のユリ。

サルタレロ
一本にこれくらい花とつぼみがついているので、ボリューム満点です。
ぜひ主役に、さわやかで夏らしいアレンジを楽しんでください!


バラも色とりどり、そろっています。
サルタレロ
ベイブ:210円
茶色に近いくらい、濃くてマットなオレンジ色のスプレーバラ。
開くと、それはそれは・・・緻密な花びらの重なりの美しさにきっと驚きます!


サルタレロ
リディア:250円
こちらも一本に花がたくさんついているスプレータイプのバラ。
花が小さく、枝が自由な雰囲気で伸びています。


サルタレロ
バニティ:250円
細い茎と透きとおるようなピンク色が繊細な印象です。
このピンク色の透明感はちょっと息を呑んでしまいます。本当にきれいです。

バニティをつかったアレンジメントです。
サルタレロ
3,000円
ほかにアンスリュウム、デンファレ(むらさきのラン)、
スプレーカーネーション(スターチェリー)、ミシガンブルー(小さいむらさきの花)、
ドラセナゴットセフィファナ(斑点の葉)、アイビーと。
ピンクとむらさきのコンビがとってもキュート。
また、アンスリュウムの立体感がおもしろいです。



フラワーキーパーの中がいろんな色でいっぱいで、
アイスクリーム屋さんのショウケースのようです。
お花は食べられませんが、いいにおいがして、何日も楽しめます。
ぜひ、お気に入りを見つけにいらしてください。
心よりお待ちしております!



今日のさくらやBGM(社長選)
サルタレロ
CURTIS FULLER「BLUES-ETTE」 '59
トロンボーンとテナーサックス、渋いのになぜか華があってエキサイティングな演奏です。



さくらやHPへ
*このブログで紹介した商品すべてが
 HPでお買い物できるわけではありません。
 ご了承くださいませ。




タグ :バラユリ

同じカテゴリー(新商品)の記事
クリーミーエデン
クリーミーエデン(2019-10-18 14:36)

バニラカタリナ
バニラカタリナ(2019-04-05 14:25)

X'masリース★入荷
X'masリース★入荷(2018-11-12 17:43)

ミニ観葉いろいろ
ミニ観葉いろいろ(2018-10-26 18:12)

涼しげグリーン
涼しげグリーン(2017-08-05 12:23)


Posted by さくらや at 12:57│Comments(0)新商品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
さくらや
さくらや
さくらや
浜松市中区八幡町152-1
053-473-5511 / 053-473-5512(FAX)
rosy@mail.wbs.ne.jp

遠鉄八幡駅下の花や、さくらやです。
特別な日のお花も、
何にもない日のお花も、どうぞおまかせください!
花キューピットにて全国発送もできます。
営業時間:
平日  9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
水曜定休日
削除
サルタレロ
    コメント(0)