2011年10月19日
ミステリアス・アンスリューム
「妖怪人間べム」がなんと実写ドラマ化されるそうで、
テレビで予告を見てちょっとギョッとしてしまったのですが、
杏のベラが唯一、「ああ、そうなんだ」と妙に納得しました。
映画もこち亀に怪物くん、こんどはひみつのアッコちゃんまで実写化が続きますが、
個人的には役者が漫画と同じ髪型・メイクに衣装、
そして漫画どおりのデフォルメした表情や芝居をして、
人間が演じる何の意味があるのかとても疑問には思うのですけど、
原作の漫画を知らない子どもたちが、
これをきっかけに読んだり見たりできたらいいですね。
それぞれが原作から想像する声や動きに優る役者はいないですもんね!
なんでこんなことを書いたかというと、
今日来たお花から私が真っ先に想像したのが妖怪人間べムだったからです!
アンスリューム・マキシマベルデ:420円
ツンと尖った先が、べムの髪型(たしかこんな・・・)みたいです。
あとピンクとグリーンという奇抜なコンビネーションや、
苞にうつった濃いピンクの葉脈の生々しさ・・・
まあ、妖怪よりもずっと上品で美しいですが!
ミステリアスでストーリーのありそうなお花ですね。
クルンクルンとみんなとんがっているのが、
なんとなくかわいらしい感じもします。
こんな花束ができました。
黄色系のバラや、ヒペリカムといっしょに。
マットな色の中にはいると、
よけいにアンスリュームのグラデーションが迫力が出て、主役らしくなりますね!
個性的なお花をもうひとつ。
ピンクッション・ソレイユ:315円
赤~濃いオレンジのピンクッションがおなじみですが、こんな黄色もあります。
こっくり深いいい色です。
待ち針がいっぱい刺さった針山・・・以外に何に見えますか・・・?
何を合わせるか迷ってしまいますが、こんな葉ものはいかがでしょう?
レウカデンドロ・サファリサンセット:150円
この花の何が好きって、たぶんこの品種名がお気に入りなんだと思います。
ピンクッションといっしょにして、熱い大陸を想像してみてください。
素朴で可憐なお花もやっぱりいいですね。
マトリカリア・シングルべグモ:120円
単弁で、米粒のような白い花びらがとても愛らしいです。
別名は夏白菊。
手元に飾りながら過ぎた夏を思い出してみませんか・・・?
先日紹介したスプレーバラ・チェリーピンク、こんな姿でしたが・・・
今日はここまで大きく開いています。
チェリーピンク:200円
違う種類のようですね!
無邪気なピンク色が子どもっぽいようで、だから純粋で、とにかくかわいらしいです。
ぜひ、満開の美しさを楽しんでください。
急に秋らしく、涼しい気候になりました。
風邪などひかないように、一枚上に羽織って、ぜひさくらやまでお出かけください。
心よりお待ちしております!
今日のさくらやBGM(娘選)
Des'ree「SUPER NATURAL」 '98
緻密かつ壮大な歌やサウンド、そしてそれとは裏腹の女の子チックな歌詞が好きです。
さくらやHPへ
*このブログで紹介した商品すべてが
HPでお買い物できるわけではありません。
ご了承くださいませ。
テレビで予告を見てちょっとギョッとしてしまったのですが、
杏のベラが唯一、「ああ、そうなんだ」と妙に納得しました。
映画もこち亀に怪物くん、こんどはひみつのアッコちゃんまで実写化が続きますが、
個人的には役者が漫画と同じ髪型・メイクに衣装、
そして漫画どおりのデフォルメした表情や芝居をして、
人間が演じる何の意味があるのかとても疑問には思うのですけど、
原作の漫画を知らない子どもたちが、
これをきっかけに読んだり見たりできたらいいですね。
それぞれが原作から想像する声や動きに優る役者はいないですもんね!
なんでこんなことを書いたかというと、
今日来たお花から私が真っ先に想像したのが妖怪人間べムだったからです!
アンスリューム・マキシマベルデ:420円
ツンと尖った先が、べムの髪型(たしかこんな・・・)みたいです。
あとピンクとグリーンという奇抜なコンビネーションや、
苞にうつった濃いピンクの葉脈の生々しさ・・・
まあ、妖怪よりもずっと上品で美しいですが!
ミステリアスでストーリーのありそうなお花ですね。
クルンクルンとみんなとんがっているのが、
なんとなくかわいらしい感じもします。
こんな花束ができました。
黄色系のバラや、ヒペリカムといっしょに。
マットな色の中にはいると、
よけいにアンスリュームのグラデーションが迫力が出て、主役らしくなりますね!
個性的なお花をもうひとつ。
ピンクッション・ソレイユ:315円
赤~濃いオレンジのピンクッションがおなじみですが、こんな黄色もあります。
こっくり深いいい色です。
待ち針がいっぱい刺さった針山・・・以外に何に見えますか・・・?
何を合わせるか迷ってしまいますが、こんな葉ものはいかがでしょう?
レウカデンドロ・サファリサンセット:150円
この花の何が好きって、たぶんこの品種名がお気に入りなんだと思います。
ピンクッションといっしょにして、熱い大陸を想像してみてください。
素朴で可憐なお花もやっぱりいいですね。
マトリカリア・シングルべグモ:120円
単弁で、米粒のような白い花びらがとても愛らしいです。
別名は夏白菊。
手元に飾りながら過ぎた夏を思い出してみませんか・・・?
先日紹介したスプレーバラ・チェリーピンク、こんな姿でしたが・・・
今日はここまで大きく開いています。
チェリーピンク:200円
違う種類のようですね!
無邪気なピンク色が子どもっぽいようで、だから純粋で、とにかくかわいらしいです。
ぜひ、満開の美しさを楽しんでください。
急に秋らしく、涼しい気候になりました。
風邪などひかないように、一枚上に羽織って、ぜひさくらやまでお出かけください。
心よりお待ちしております!
今日のさくらやBGM(娘選)
Des'ree「SUPER NATURAL」 '98
緻密かつ壮大な歌やサウンド、そしてそれとは裏腹の女の子チックな歌詞が好きです。
さくらやHPへ
*このブログで紹介した商品すべてが
HPでお買い物できるわけではありません。
ご了承くださいませ。
Posted by さくらや at 12:35│Comments(4)
│新商品
この記事へのコメント
妖怪人間・・たしかに雰囲気似てるかも!(笑)
ドラマ見ようと思ってるんですけど、私アニメ知らないんですよー。中学時代に口が大きいから?って「ベラ」ってあだ名の女の子がいたんですけどーー。
どんな話なのか楽しみにしてみようと思ってます!!
そうそう秘密のアッコちゃんは、綾瀬さんなんですよねー。
あれ小学生くらいの年齢じゃなかったでしたっけ?どんな設定になるのかわかりませんが、子供の魔法使いを大人の俳優さんたちでどう実写化するんでしょうねー。
かわいいマトリカリエ!! 夏の初めに購入させていただいたと思うので、ちょっとびっくりです♪
ウチのトルコキキョウ、まだまだ元気ですよー。一つ花びらの端っこがほんのちょっと茶色になっただけで、みんなきれいに咲いてます!
ユリが4輪とも咲いて、なんだかブーケみたいになってるんですよー♪
ドラマ見ようと思ってるんですけど、私アニメ知らないんですよー。中学時代に口が大きいから?って「ベラ」ってあだ名の女の子がいたんですけどーー。
どんな話なのか楽しみにしてみようと思ってます!!
そうそう秘密のアッコちゃんは、綾瀬さんなんですよねー。
あれ小学生くらいの年齢じゃなかったでしたっけ?どんな設定になるのかわかりませんが、子供の魔法使いを大人の俳優さんたちでどう実写化するんでしょうねー。
かわいいマトリカリエ!! 夏の初めに購入させていただいたと思うので、ちょっとびっくりです♪
ウチのトルコキキョウ、まだまだ元気ですよー。一つ花びらの端っこがほんのちょっと茶色になっただけで、みんなきれいに咲いてます!
ユリが4輪とも咲いて、なんだかブーケみたいになってるんですよー♪
Posted by akicom at 2011年10月19日 13:11
akicomさん
アニメご存じないんですね!
私は早朝の(昔、なぜかこんな時間によくアニメやっていました)再放送をみていて、
子ども心に「おどろおどろしいのにさみしい感じ」が強烈に訴えました。
綾瀬はるかのアッコちゃんは、コンパクトで変身したあとの大人のアッコちゃん役で、
(たぶん)スチュワーデスになったり、婦警さんになったりとか、
制服の綾瀬はるかを楽しむ映画になるようですよ。
キャスティングは自分の想像とぴったりだとうれしいですね。
お花たちも元気なようで安心です。
いつも上手に世話していただくので長く楽しめるんでしょうね。
またのお越しをお待ちしています!
アニメご存じないんですね!
私は早朝の(昔、なぜかこんな時間によくアニメやっていました)再放送をみていて、
子ども心に「おどろおどろしいのにさみしい感じ」が強烈に訴えました。
綾瀬はるかのアッコちゃんは、コンパクトで変身したあとの大人のアッコちゃん役で、
(たぶん)スチュワーデスになったり、婦警さんになったりとか、
制服の綾瀬はるかを楽しむ映画になるようですよ。
キャスティングは自分の想像とぴったりだとうれしいですね。
お花たちも元気なようで安心です。
いつも上手に世話していただくので長く楽しめるんでしょうね。
またのお越しをお待ちしています!
Posted by さくらや at 2011年10月20日 12:12
うんうんo(≧▽≦)o
妖怪人間ベロにソックリ♪
形も色も それっぽいです!
ひみつのアッコちゃん・・・コンパクト買ってもらったなぁ~。
テクマクマヤコン♪ってやってましたわ私(≧艸≦)
追記:ユリの花粉 ニャンコにとってよくないようです。
トトちゃん気をつけてあげてくださ~い。
妖怪人間ベロにソックリ♪
形も色も それっぽいです!
ひみつのアッコちゃん・・・コンパクト買ってもらったなぁ~。
テクマクマヤコン♪ってやってましたわ私(≧艸≦)
追記:ユリの花粉 ニャンコにとってよくないようです。
トトちゃん気をつけてあげてくださ~い。
Posted by ふとんFACTORY at 2011年10月20日 15:50
ふとんFACTORYさん
ユリの花粉もポトス(akicomさんに教えてもらいました)もネコに悪いって知らなかったので、びっくり。
気をつけます!ありがとうございます!
あ、いちばん小さいのがベロなんでしたっけ?
で、おっさんぽいのがべムなんですね。
バカボンと同じパターンで主役っぽくない人の名前がタイトルになっているんでしょうか・・・?
アニメの話ってやっぱり力が入りますね!
私は魔法使い系でいうと、「クリーミーマミ」と「ミンキーモモ」がど真ん中でした!
ユリの花粉もポトス(akicomさんに教えてもらいました)もネコに悪いって知らなかったので、びっくり。
気をつけます!ありがとうございます!
あ、いちばん小さいのがベロなんでしたっけ?
で、おっさんぽいのがべムなんですね。
バカボンと同じパターンで主役っぽくない人の名前がタイトルになっているんでしょうか・・・?
アニメの話ってやっぱり力が入りますね!
私は魔法使い系でいうと、「クリーミーマミ」と「ミンキーモモ」がど真ん中でした!
Posted by さくらや at 2011年10月21日 11:18