2011年12月08日

シンビジュームの季節です

今日は思ったより早く天気が崩れてきましたね。
屋上で散歩していたアカミミガメのマイケルとプリンスも
雨に濡れてはかわいそうなので(たぶん何も問題はないのですが・・・)、
屋内に入れて、うろうろさせています。
社長のゴルフ練習用の人工芝マットがなぜかすごくお気に入りで、
マットの上でじっとしながら、たびたびお尻を持ち上げて匂いを嗅いでいます。


シンビジュームの鉢が並ぶ季節になりました!
シンビジュームの季節です
シンビジュームの季節です
愛子さま:高さ約90センチ、7,350円
やさしいピンク色の花が、鈴のようにころころと連なって、
なんとも清楚で美しい花です。


シンビジュームの季節です
シンビジュームの季節です
イン・ザ・ムード:高さ約80センチ、10,500円
こちらはボリュームたっぷりの株で、花もグラマラスな印象の、
ちょっと大人っぽい品種です!

シンビジュームの鉢は、窓越しの光が当たる、
少し涼しい場所に置いてください。
暖房の風が当たったり暖めた部屋ではなく、寒いくらいの玄関などが最適。
水のやりすぎにも注意で、冬は一週間にいちどくらいで大丈夫です。
上手に育てれば、春まで楽しませてくれます。

切花のシンビジュームではアレンジメントができています。
シンビジュームの季節です
5,250円
シンビジューム(グリーン)、デンファレ(むらさきのラン)、グロリオーサ、
スプレーカーネーション。
ラン+グロリオーサはボリュームが出て、豪華な印象になりますね!
お祝いのプレゼントにはぴったりです。


チューリップも何種類か入っています。
シンビジュームの季節です
シンビジュームの季節です
チューリップ各種:250円
まだ小ぶりできゃしゃなかたちをしています。
今日は赤、黄、ピンクのほかに・・・

シンビジュームの季節です
こんな不思議な虹色もあります!

シンビジュームの季節です
内側は明るいオレンジ色に見えるのですが、
ひらいたらどんな風なんでしょう・・・? 楽しみです!


オレンジ色といえば、このミニバラがとってもかわいいですよ。
シンビジュームの季節です
ベイブ:350円
ポロリ、ハラリとこぼれそうな花びらが表情がついて見飽きません。
茶色が混ざったような、コクのあるオレンジ色です。



今日は、うちの看板犬だったさくらの命日です。
一年たっても、ふとしたときに
ああ、さくらはもういないんだっけと気づいてみたり、
お菓子とか食べていても、これさくらが夢中で欲しがったなあ
なんて思い出したり、さくら自身はいなくなっても
ちゃんと思い出になって私たちといっしょにいてくれているんだと思います。

かわいいさくらの名前がついたお店を、今後もよろしくお願いいたします!



今日のさくらやBGM(社長選)
シンビジュームの季節です
DEREK AND THE DOMINOS「LAYLA」 '70
このジャケットの絵、今日紹介した虹色のチューリップのように見えませんか?



さくらやHPへ
*このブログで紹介した商品すべてが
 HPでお買い物できるわけではありません。
 ご了承くださいませ。






同じカテゴリー(季節の花)の記事
雨の日にお花
雨の日にお花(2020-01-24 13:42)

花屋は春です!
花屋は春です!(2020-01-10 11:27)


この記事へのコメント
大好きなんです、チューリップ♪
春になると いろんな形のものが 出てくるんでしょうね。
楽しみですo(^∇^o)(o^∇^)o

大切な家族だったさくらちゃん・・・忘れずにいることが 何よりの供養になると聞きます。
さくらちゃんを思い出す時、心が寄り添っているんでしょうね。
ず~っとずっと一緒ですね。
Posted by ふとんFACTORYふとんFACTORY at 2011年12月08日 15:44
ふとんFACTORYさん
お返事おそくなってしまい、本当に申し訳ありません!
いつもコメントありがとうございます。

チューリップは年末から2月までが出回り時期で、
たくさんの色や種類が見られます!
ブログでどんどん紹介していくので、
お気に入りのを見つけたらぜひお店に寄ってくださいね!
私もお花らしいチューリップ、大好きです。
見ていると素直な子ども心に帰れるような気がしますよね。

さくらのことも書いてくれてうれしかったです。
動物は家族だなと、いなくなってから特に強く思いました。
天国でゆっくり休んでくれているといいなあ。
さくらの思い出を大事にしていきたいと思います!
Posted by さくらや at 2011年12月12日 10:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
さくらや
さくらや
さくらや
浜松市中区八幡町152-1
053-473-5511 / 053-473-5512(FAX)
rosy@mail.wbs.ne.jp

遠鉄八幡駅下の花や、さくらやです。
特別な日のお花も、
何にもない日のお花も、どうぞおまかせください!
花キューピットにて全国発送もできます。
営業時間:
平日  9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
水曜定休日
削除
シンビジュームの季節です
    コメント(2)