2012年10月22日

さわやかドロミティ

すっかり、長袖シャツが気持ちいい季節になりました。
歩いても汗をかかないというのはいいものですね!
どこまでものんびり歩いて、いろんなものを見たくなります。

ネコのトトも、夕べはウールのブランケットの上で丸まっていました。
その状態を数ヶ月ぶりに見たので、これも季節の風物だなと思いました。


今日はバラが個性いろいろ、きれいにそろっています!
さわやかドロミティ
ドロミティ:315円
白色ですが、グリーンが混ざっていてとても清々しい印象です。

さわやかドロミティ
どうですか、近くで見ると細かい模様のように見えます。
上がすぼまっているかたちは、なんともバランスが良くてステキです!


赤いバラも、品種によってイメージが違うんですよ。
さわやかドロミティ
ローテローゼ:315円
とっても端正で、咲いてもその印象は変わりません。
深みのある赤色は、とっておきのプレゼントに最適です!!
地元、浜松産のバラですよ。

浜松産といえば・・・
さわやかドロミティ
今日はガーベラも色とりどりです。
地元のお花はやっぱり新鮮できれいですね!
1本120円です。

さわやかドロミティ
サムライ:350円
同じ深紅のバラでも、こちらはちょっと大胆な咲き方をします。
花が丸くてユニークなかたち、迫力があります。
どちらがお好みでしたか・・・?


さわやかドロミティ
サプライズ:420円
スプレータイプのバラですが、花の大きさがご覧のとおり大きいので、
一本のボリュームがかなりあります!
オレンジがかったピンクで、かわいらしくなりすぎないところが魅力です。


さわやかドロミティ
ロジータベンデラ:350円
ツートンカラーが溶け合ったところもとても美しくて、
なにかちょっと懐かしい感じのするスタイルです。
花束やアレンジメントに入れると、華やかなアクセントになりますよ。


バラ以外にもたくさんの種類のお花をそろえてございます!
さわやかドロミティ
リド:450円
つぼみがまん丸でころころしているのがかわいいですね!
このユリは咲くと・・・

さわやかドロミティ
こんな上品な薄ピンク色を見せてくれるんです。
つぼみのときとイメージが違って、なにかお得な感じがします。


育てやすくて丈夫な観葉植物。
さわやかドロミティ
ポトス:735円
ハンギングタイプの鉢に植えてあります。
これからの季節は、日当たりの良い室内で管理するのがよさそうです。
きれいな斑模様を保つために、日光不足には注意です。

さわやかドロミティ
プラスチックの鉢の色も赤、黄、黒とあってどれもかわいいので、
お部屋に合わせてえらんでください!


いま、店のレジ近くにこんなアレンジをしてあります。
さわやかドロミティ
プテリス、ヒューケラ、ドラセナ、アイビー、ゴシキカズラ・・・
いろんな観葉の葉をちょっとずつとって、ガラスのうつわにいけてあります。
個性がひしめき合っているのが、
葉っぱの「教室」のような、葉っぱの「お弁当」のような・・・
葉っぱの声がきこえてきそうで、とってもすてきじゃないですか?



いつもご来店、まことにありがとうございます。
改めてさくらやの営業日時のお知らせをさせていただきます。
定休日が木曜日になりました。
土・日曜日は10時~17時

月・火・水・金曜日は9時~19時です。
ご心配なときは、ご来店前に電話でご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします!



屋上に鉢植えの土をあけてあるトロ舟があるのですが、
最近、こんなものが雨上がりにはえます。
さわやかドロミティ
・・・いったいどんな種類のキノコなのでしょうか?
はじめに見たときはびっくりして飛び上がりそうになりました。
なぜなら、前日には何もなかったところに、
24時間以内でこんなに大きく成長しているからです。
キノコの不思議です。


甥っ子の太一がこんどは浜松に遊びに来てくれて、
プラレール→カーズ→プラレール→カーズ・・・
終わりのないループに巻き込まれながら、伯母さん、がんばって遊びました!
さわやかドロミティ
実は、こんな人形遊びも大好きなので、
屋上でマイケルとプリンスを日光浴させながら、
小さな家具や人形をならべて遊びました。
太一がつくるお話は、
ゾウが買い物に行かされたり、暴走車がリビングを破壊したり、
さすが、男の子らしい?かなりワイルドなものでした。

さわやかドロミティ
お母さん(私の妹)とふたりで、
ノリでフルーツパークまで天浜線で行ってしまったそうです。
1時間に1本しかない電車に驚いたことでしょう。

もう、一日中楽しいおしゃべりがとまりません。
またたくさんお話しようね!

さわやかドロミティ
そして、太一に追いかけられるのが嫌いなトトはこれで隠れたつもりです。
丸見えだにゃー!



今日のさくらやBGM(娘選)
さわやかドロミティ
Van Morrison「Tupero Honey」 '71
アルバムのタイトル曲が感動的ですばらしいです。


※ 商品や営業についてのお問い合わせは
 電話:053-473-5511
 E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
 まで、よろしくお願いいたします。


















同じカテゴリー(新商品)の記事
クリーミーエデン
クリーミーエデン(2019-10-18 14:36)

バニラカタリナ
バニラカタリナ(2019-04-05 14:25)

X'masリース★入荷
X'masリース★入荷(2018-11-12 17:43)

ミニ観葉いろいろ
ミニ観葉いろいろ(2018-10-26 18:12)

涼しげグリーン
涼しげグリーン(2017-08-05 12:23)


Posted by さくらや at 15:34│Comments(2)新商品
この記事へのコメント
キノコ・・・・ビックリです。
パッと見た瞬間 アイスクリームかと思っちゃいましたよぉ~。
お、チョコチップ付だね!などと・・・食いしん坊すぎです(^_^;)
隠れたつもりのトトちゃん、
かっわいいーーー(≧∇≦)
耳が警戒モードになってます(=^・^=)
Posted by ふとんFACTORYの京子ふとんFACTORYの京子 at 2012年11月02日 13:14
ふとんFACTORY京子さん
食べられたらいいんですが!
甘い匂いどころか、強烈なしめじ臭がしました!
京子さんの記事のおいしそうなものの写真にはいつも食欲を刺激されています。

やっぱり、この水平の耳は、警戒のしるしなんですね。
私、トトに声をかけるたび、こんな耳されいる気がします・・・
Posted by さくらやさくらや at 2012年11月02日 18:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
さくらや
さくらや
さくらや
浜松市中区八幡町152-1
053-473-5511 / 053-473-5512(FAX)
rosy@mail.wbs.ne.jp

遠鉄八幡駅下の花や、さくらやです。
特別な日のお花も、
何にもない日のお花も、どうぞおまかせください!
花キューピットにて全国発送もできます。
営業時間:
平日  9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
水曜定休日
削除
さわやかドロミティ
    コメント(2)