2013年02月26日
レッドエレガンス
今日は、また遊びに来てくれている甥っ子の太一と、
浜松科学館に行ってきました。
私と妹は久しぶりの科学館にわくわくだったのですが、
太一には刺激が強すぎたみたいで、うす暗い館内や、
なにかシューシューいってる音とか突然飛び出したりする展示物に
怯えてしまい、早々に出てきてしまいました!
いちばん小さいくせに、いちばん威張りんぼの太一ですが、
やっぱりまだおちびちゃんだなあと思いました。
歩いていると寒さのなかにも、
ついこの間までの、寒さが続く先の長さを思う暗い気持ちではなくて、
もう少しがんばれば春だー!という明るい雰囲気が感じられます。
もうすぐ3月ですもんね!!
びっくり!ボリュームのバラからご紹介します。
レッドエレガンス:315円
ひとつの花なのに、中に3つか4つくらい花がくっついているように見えますね!
咲ききってもボロンと落っこちたりしないで、このまんまきれいなんです。
深紅の大輪のバラ、サムライ:400円と比べてもこの大きさ!
サムライだってかなり大きいほうですが、
レッドエレガンスの迫力に押され気味・・・?
ぜひ、花束に入れてインパクトのある贈りものにしてみてください!
エピデンドラム・オレンジボール:350円
ランの仲間のエピデンはこの時期に出回りますが、
可憐な小さい花の集まりで、ファンタジックな感じが魅力です。
色もこんなオレンジやピンク、白、黄色などキュートなものばかり。
ランなので長持ちするのもうれしいところです。
エピデンドラム・コチモモ鉢:高さ80~90センチ、5,250円
鉢植えもあります。
高さがあっておもしろいバランスですね!
スイートピー:120円
キュートカラーと言えばこちらも!
このかわいさは、もう腹が立つほどです。
キャンディーの包み紙のヒラヒラに見えますね。
チューリップだって負けていません!
チューリップ各種:250円
これだけつぼみがずらっと並ぶとどれにしようか迷ってしまいますね。
ふんわり丸いのから、鳥のくちばしみたいにとがったの・・・
こっちの部屋にはこれ、あっちの部屋にはこれ、と一本ずつ飾ってみるのも
いいかもしれません!
ちょっと変わったアンスリュームです。
アンスリューム・マキシマベルテ:210円
苞の先のとがり具合がかっこいいです!
色といい、スマート加減といい、「ハンサム」な感じがしますね。
アンスリュームはたくさんの品種があります。
大きさも色も個性豊か!
造形がアートを感じさせてくれるので、非日常感を味わいたいときに!
枝ものについている新芽の色が、ほんとうにきれいです。
金葉コデマリ:150円
柔らかな明るい緑色は、心を和らげてくれますね。
かわいらしいチューリップなどといっしょにどうぞ!
コデマリ(小手毬):210円
こちらは花の咲くコデマリ、垂れた枝に表情があるので、ちょっと足すだけで
ずっとおもしろいアレンジになりますよ。
手毬のような小さい花のあつまった丸いかたちがとても愛らしいです。
花や観葉の苗も入ってきています!
アイビー苗:315円
葉の模様やかたちの種類がたくさんです!
大きい鉢などに植え替えるまでは冷たい外に出すのは控えてください。
丈夫でぐんぐん大きくなるアイビーは、育てるのが楽しいですよ。
ムルチコーレ・アップライトイエロー苗:250円
こちらは寒さには強い種類で、
咲き終わった花を摘めばどんどん新しい花が咲きます。
ミッフィーの絵本にでも出てきそうなシンプルなかたち、かわいいですね!
バコパ・スノーフレーク苗:400円
細い茎が這うように伸びて、小さい花がいっぱいに咲きます。
咲いている期間も長いので、ハンギングの素材向き。
白い花はやっぱり魅力的ですね!
花や木の新しい緑が、春への期待を高めてくれます!
どうぞ、さくらやでたくさんの生命力を感じて元気になってください!
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
日曜日の浜松シティマラソンに参加したみなさん、どうもお疲れさまでした!
日ごろのトレーニングの成果を試せたでしょうか?
ハーフマラソンのコースがうちの店の前なので、
昨年にひきつづき、太一が手作りの旗で応援しました!
「がんばれーい、がんばれーい!」
今年は大きな声が出ました。
今日のさくらやBGM(娘選)
THE ROLLING STONES「THROUGH THE PAST DARKLY」 '69
曲のあたまだけでガシッとつかまれる感じが最高にかっこいいと思います。
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
浜松科学館に行ってきました。
私と妹は久しぶりの科学館にわくわくだったのですが、
太一には刺激が強すぎたみたいで、うす暗い館内や、
なにかシューシューいってる音とか突然飛び出したりする展示物に
怯えてしまい、早々に出てきてしまいました!
いちばん小さいくせに、いちばん威張りんぼの太一ですが、
やっぱりまだおちびちゃんだなあと思いました。
歩いていると寒さのなかにも、
ついこの間までの、寒さが続く先の長さを思う暗い気持ちではなくて、
もう少しがんばれば春だー!という明るい雰囲気が感じられます。
もうすぐ3月ですもんね!!
びっくり!ボリュームのバラからご紹介します。
レッドエレガンス:315円
ひとつの花なのに、中に3つか4つくらい花がくっついているように見えますね!
咲ききってもボロンと落っこちたりしないで、このまんまきれいなんです。
深紅の大輪のバラ、サムライ:400円と比べてもこの大きさ!
サムライだってかなり大きいほうですが、
レッドエレガンスの迫力に押され気味・・・?
ぜひ、花束に入れてインパクトのある贈りものにしてみてください!
エピデンドラム・オレンジボール:350円
ランの仲間のエピデンはこの時期に出回りますが、
可憐な小さい花の集まりで、ファンタジックな感じが魅力です。
色もこんなオレンジやピンク、白、黄色などキュートなものばかり。
ランなので長持ちするのもうれしいところです。
エピデンドラム・コチモモ鉢:高さ80~90センチ、5,250円
鉢植えもあります。
高さがあっておもしろいバランスですね!
スイートピー:120円
キュートカラーと言えばこちらも!
このかわいさは、もう腹が立つほどです。
キャンディーの包み紙のヒラヒラに見えますね。
チューリップだって負けていません!
チューリップ各種:250円
これだけつぼみがずらっと並ぶとどれにしようか迷ってしまいますね。
ふんわり丸いのから、鳥のくちばしみたいにとがったの・・・
こっちの部屋にはこれ、あっちの部屋にはこれ、と一本ずつ飾ってみるのも
いいかもしれません!
ちょっと変わったアンスリュームです。
アンスリューム・マキシマベルテ:210円
苞の先のとがり具合がかっこいいです!
色といい、スマート加減といい、「ハンサム」な感じがしますね。
アンスリュームはたくさんの品種があります。
大きさも色も個性豊か!
造形がアートを感じさせてくれるので、非日常感を味わいたいときに!
枝ものについている新芽の色が、ほんとうにきれいです。
金葉コデマリ:150円
柔らかな明るい緑色は、心を和らげてくれますね。
かわいらしいチューリップなどといっしょにどうぞ!
コデマリ(小手毬):210円
こちらは花の咲くコデマリ、垂れた枝に表情があるので、ちょっと足すだけで
ずっとおもしろいアレンジになりますよ。
手毬のような小さい花のあつまった丸いかたちがとても愛らしいです。
花や観葉の苗も入ってきています!
アイビー苗:315円
葉の模様やかたちの種類がたくさんです!
大きい鉢などに植え替えるまでは冷たい外に出すのは控えてください。
丈夫でぐんぐん大きくなるアイビーは、育てるのが楽しいですよ。
ムルチコーレ・アップライトイエロー苗:250円
こちらは寒さには強い種類で、
咲き終わった花を摘めばどんどん新しい花が咲きます。
ミッフィーの絵本にでも出てきそうなシンプルなかたち、かわいいですね!
バコパ・スノーフレーク苗:400円
細い茎が這うように伸びて、小さい花がいっぱいに咲きます。
咲いている期間も長いので、ハンギングの素材向き。
白い花はやっぱり魅力的ですね!
花や木の新しい緑が、春への期待を高めてくれます!
どうぞ、さくらやでたくさんの生命力を感じて元気になってください!
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
日曜日の浜松シティマラソンに参加したみなさん、どうもお疲れさまでした!
日ごろのトレーニングの成果を試せたでしょうか?
ハーフマラソンのコースがうちの店の前なので、
昨年にひきつづき、太一が手作りの旗で応援しました!
「がんばれーい、がんばれーい!」
今年は大きな声が出ました。
今日のさくらやBGM(娘選)
THE ROLLING STONES「THROUGH THE PAST DARKLY」 '69
曲のあたまだけでガシッとつかまれる感じが最高にかっこいいと思います。
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
Posted by さくらや at 17:35│Comments(0)
│新商品