2013年06月28日
コンロンカ
風がさわやかで気持ちのいい日になりました。
このまま夜まで天気がもってくれるといいのですが。
今日はこんなお花たちがきれいに咲いています!
ホワイトコンロンカ:580円
この時期、高く生い茂ったコンロンカが目立つお庭も見られます。
ガクのひとつが純白に変色して、不均等に散らばっているようすは
どこか不安定な美しさで気持ちをぐっとつかまれる気がします!
つやつやの緑の葉と、小さな黄色い花とのコントラストが本当にきれいです。
よく日の当たるところに置いて、水切れに注意してあげてください。
寒さには弱いようです。
サルビア苗:120円
夏の花壇の花といったらこれでしょうか。
蜜を吸った思い出のある方もたくさんいると思います!
トウガラシ:480円
緑とか、むらさきなどの色が人気です。
寄せ植えをカラフルにするのに役立ってくれますね!
サキュレント:200円
新しくはいった多肉植物の苗は、なんとパステルカラーで、かわいい!!
お好きなものをひとつからどうぞ。
寄せ植えもつくろうと思います!
リーガースベコニア:480円
大きな花がいっぱいについた鉢で、パーッと華やかに!
実物は、息をのむような鮮やかさですよ!きれい!
室内の明るい場所で管理してあげましょう。
クルクマ・プーディンプリンセス:100円
ミニサイズのクルクマは、ピンクとグリーンのグラデーションがとにかくキュート!
アレンジメントに入れてもかわいいし、
小さいビンなどに挿して楽しんでみてください。
ケイトウ・久留米:120円
この赤色は心があたたかくなるような色ですね。
夏のお花どれとも相性が良さそうです。
スパイラルバンブー:250円
これからの時期にぴったり、お部屋を涼しげに見せてくれます。
かたちも面白いので、ガラスの花びんなどにこれを入れておくだけで、
立派なインテリアになります!
さて、前の記事でお知らせしたとおり今日のさくらやBOXは夕方から、
浜北区中条のFAVORITE BOOKSさんにて、
初めてナイト☆出店をさせていただきます!
17時から22時の閉店までおじゃましますので、
お仕事帰りの方はじめ、週末を本といっしょにのんびり過ごしたいと思っている方、
ぜひお花も連れてかえってください!
きっといつもとちょっと違う時間が過ごせますよ。
皆さまのご来店をお待ちしております!
FAVORITE BOOKS さん HP
浜松市浜北区中条1391-1
※遠州鉄道「小松」駅より徒歩3分。
TEL:053-586-5004
OPEN 10:00~22:00
不定休
そして、八幡町のさくらや店舗のほうでは、
毎週のお楽しみ、「はな金サービスデー」をやっています。
お持ち帰りにかぎり、全商品がなんと2割引き!
どうぞご利用ください!!
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
このまま夜まで天気がもってくれるといいのですが。
今日はこんなお花たちがきれいに咲いています!
ホワイトコンロンカ:580円
この時期、高く生い茂ったコンロンカが目立つお庭も見られます。
ガクのひとつが純白に変色して、不均等に散らばっているようすは
どこか不安定な美しさで気持ちをぐっとつかまれる気がします!
つやつやの緑の葉と、小さな黄色い花とのコントラストが本当にきれいです。
よく日の当たるところに置いて、水切れに注意してあげてください。
寒さには弱いようです。
サルビア苗:120円
夏の花壇の花といったらこれでしょうか。
蜜を吸った思い出のある方もたくさんいると思います!
トウガラシ:480円
緑とか、むらさきなどの色が人気です。
寄せ植えをカラフルにするのに役立ってくれますね!
サキュレント:200円
新しくはいった多肉植物の苗は、なんとパステルカラーで、かわいい!!
お好きなものをひとつからどうぞ。
寄せ植えもつくろうと思います!
リーガースベコニア:480円
大きな花がいっぱいについた鉢で、パーッと華やかに!
実物は、息をのむような鮮やかさですよ!きれい!
室内の明るい場所で管理してあげましょう。
クルクマ・プーディンプリンセス:100円
ミニサイズのクルクマは、ピンクとグリーンのグラデーションがとにかくキュート!
アレンジメントに入れてもかわいいし、
小さいビンなどに挿して楽しんでみてください。
ケイトウ・久留米:120円
この赤色は心があたたかくなるような色ですね。
夏のお花どれとも相性が良さそうです。
スパイラルバンブー:250円
これからの時期にぴったり、お部屋を涼しげに見せてくれます。
かたちも面白いので、ガラスの花びんなどにこれを入れておくだけで、
立派なインテリアになります!
さて、前の記事でお知らせしたとおり今日のさくらやBOXは夕方から、
浜北区中条のFAVORITE BOOKSさんにて、
初めてナイト☆出店をさせていただきます!
17時から22時の閉店までおじゃましますので、
お仕事帰りの方はじめ、週末を本といっしょにのんびり過ごしたいと思っている方、
ぜひお花も連れてかえってください!
きっといつもとちょっと違う時間が過ごせますよ。
皆さまのご来店をお待ちしております!
FAVORITE BOOKS さん HP
浜松市浜北区中条1391-1
※遠州鉄道「小松」駅より徒歩3分。
TEL:053-586-5004
OPEN 10:00~22:00
不定休
そして、八幡町のさくらや店舗のほうでは、
毎週のお楽しみ、「はな金サービスデー」をやっています。
お持ち帰りにかぎり、全商品がなんと2割引き!
どうぞご利用ください!!
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
この記事へのコメント
こんにちは幻想堂です、ご訪問ありがとうございます。
コンロンカって言うんですね白いのは、くるくる曲がっているのはスパイラルバンブー、やっぱり竹の仲間なんでしょうか・・・・見た目は竹ですが。
夏には赤い花がいいですね、花ではありませんがホウズキも夏らしくて好きです^^
コンロンカって言うんですね白いのは、くるくる曲がっているのはスパイラルバンブー、やっぱり竹の仲間なんでしょうか・・・・見た目は竹ですが。
夏には赤い花がいいですね、花ではありませんがホウズキも夏らしくて好きです^^
Posted by 幻想堂 at 2013年06月30日 18:36
こんばんは。アンスシアンです。
可美協働センターでのサマーフェスタで子供向けのフラワーバイキングをいたします。
6/30日曜に、イオン市野店の駐車場でさくらやBOXさんのかわいい車を発見しました。
お買い物でしたか?
可美協働センターでのサマーフェスタで子供向けのフラワーバイキングをいたします。
6/30日曜に、イオン市野店の駐車場でさくらやBOXさんのかわいい車を発見しました。
お買い物でしたか?
Posted by M-U-S-K アンスシアン at 2013年06月30日 23:55
幻想堂さん
ブログではきれいな写真を拝見して、つかのま日常を忘れた気分でした!
スパイラルバンブーというのは実は竹ではなく、
観葉鉢でよく見られる「ドラセナ・サンデリアーナ」という植物です。
節が竹のようなので、こう呼ばれるみたいです。
曲げたり編んだり、おもしろい造形に仕立てられることが多いんですよ。
季節ごとに魅かれる花が違うのは、人の心も移ろいやすいからですね!
たしかにホウズキの色は夏祭りとかお盆とか、人の集まる夏の行事のイメージです!
ブログではきれいな写真を拝見して、つかのま日常を忘れた気分でした!
スパイラルバンブーというのは実は竹ではなく、
観葉鉢でよく見られる「ドラセナ・サンデリアーナ」という植物です。
節が竹のようなので、こう呼ばれるみたいです。
曲げたり編んだり、おもしろい造形に仕立てられることが多いんですよ。
季節ごとに魅かれる花が違うのは、人の心も移ろいやすいからですね!
たしかにホウズキの色は夏祭りとかお盆とか、人の集まる夏の行事のイメージです!
Posted by さくらや at 2013年07月01日 10:08
M-U-S-K アンスシアンさん
昨日はすごくふつうに甥っ子と買い物に行っていました!
目立つ車なので、どこにいたのかバレちゃいますね!
どこかで見かけたら、ぜひ声をかけてくださいね!
サマーフェスタ、がんばりましょう!!
昨日はすごくふつうに甥っ子と買い物に行っていました!
目立つ車なので、どこにいたのかバレちゃいますね!
どこかで見かけたら、ぜひ声をかけてくださいね!
サマーフェスタ、がんばりましょう!!
Posted by さくらや at 2013年07月01日 10:12
いつもブログを拝見しています。
いろいろなところへさくらやBOXさん活躍されていますね。素敵です。
猫のトトちゃん、かわいいですね♪
甥っ子の男の子もかわいい!
いろいろなところへさくらやBOXさん活躍されていますね。素敵です。
猫のトトちゃん、かわいいですね♪
甥っ子の男の子もかわいい!
Posted by M-U-S-K アンスシアン at 2013年07月03日 01:42
アンスシアンさん
コメントありがとうございます!
もっとみなさんに楽しんでもらうにはどうしたらいいかなーと考えながらやっています。
フラワーバイキングはお客さまが手軽に楽しめそうでいいですね!
作ったものを持ち帰れるというのは、特に女性は弱いですもんね。
当日はいい天気になりますように!
コメントありがとうございます!
もっとみなさんに楽しんでもらうにはどうしたらいいかなーと考えながらやっています。
フラワーバイキングはお客さまが手軽に楽しめそうでいいですね!
作ったものを持ち帰れるというのは、特に女性は弱いですもんね。
当日はいい天気になりますように!
Posted by さくらや at 2013年07月03日 12:49