2013年07月30日

夏のお花の楽しみかた

はまぞうのタブレット用表示にすると、
このブログのトップの写真が赤色系が圧倒的に多いのに気づきました。
やっぱり、「赤いお花」というのは格別に美しいですね。

この表示、読み込むのにも時間かかるし・・・なんて思っていたけど、
写真がこれだけ並ぶとちょっとしたお花カタログみたいで、
時期や値段などの参考に使えると思います、ぜひ!!


ということで、今日も赤いお花の写真から!
夏のお花の楽しみかた
これは赤いバラ・サムライを、
外に植わっていたアイビー、ワイヤープランツといっしょに
ガラスのボウルに浮かべたところ。
サムライは花の首のところで、ごく短く切ってあります。

「夏はお花がもたないから買いたくないわー」と仰る方がたくさんいらっしゃいます。
ほかの時期に比べると、確かにお花自体もずっと小さくて茎も細く、
輪(りん)が少ないので、楽しめる期間も短くなります。
これは仕方のないことです。

でも、その前に、お宅のお花、こんなふうに飾ってないですか・・・?
夏のお花の楽しみかた
この状態は極端かもしれませんが・・・
花びんに葉っぱもついて長いまま挿してあります。
これだと、水がお花まであがらず、すぐにくたーっとなってしまいます。

そのために、こんなふうに飾ってみてはいかがでしょう?
夏のお花の楽しみかた
葉っぱも全部とって、短く切って挿しています。
しかもアップルタイザーの空きびんです。
おしゃれで高価な花びんを一年中使いたいのはやまやまですが、
夏は軽やかに、こんなカラフルなビンを利用したりするのも楽しげです!

最近は、ミネラルウォーターやワインのハーフボトルなどにも
すてきな色やかたちがたくさんあるので、
スーパーに行くとどれを使えるかな・・・とそればっか想像してしまいます!

さらに切り戻しして短くなったり、元気がなくなってきたら、
夏のお花の楽しみかた
こんな小さいビンに入れてみます。
これはグリーンネックレスという多肉植物を少し切ってきて、
まさにネックレスのように巻いてみました。
このビンも100円ショップで買いました・・・!

ここからもっと短く切ると、最初に載せたボウルに浮かべるかたちで飾れます。
バラいっぽんで、こんなにたくさんのバリエーションの楽しみかたができます。
お花の元気がなくなる→たくさんの表情を見られる!という発想転換です。

もらった花束や、買ってきた何本ものお花も、
ダメになったものからはずして、こうやって別々にしてかざれば、
しばらく楽しめると思います。


花もちをよくするためのポイントをあげてみます!
① 余分な葉をとる
 水に浸かっている部分に葉がついていると、それが腐って一気に水中に
 バクテリアが繁殖します。こいつがお花をダメにする元凶です!
 余分な水分や栄養分をとられないためにも、
 葉はできるだけとってしまいましょう。

② こまめな水かえ
 夏場は基本的に毎日水かえをします
 水道の水がちゃんと冷たくなったのを確かめてから花びんにためましょう。

 ※そのとき、花びんの内側もスポンジや手でこすって洗い、
  ぬめりを完全にとってあげることが大事です。
  洗いやすい花器のかたちや、細い部分まで洗えるタワシ・ブラシなどをそろえる
  のもポイントです!

③ 根元の切り戻し
 水かえ時に、茎も水でよく洗い、
 毎回下から5ミリくらいずつ切ってあげると水がよくあがります

④ 短めに切っていける
 前半で書いたことです。
 短く切った方がお花に水が届きやすいので、水かえ時にようすを見ながら
 短く切っていき、うつわも変えてみましょう!楽しみも何倍に!!

⑤ 延命剤を使う
 洗剤、お酢、10円玉・・・いろんな方法があるようですが、
 栄養と殺菌成分がバランスよく入った延命剤を使うのが
 いちばんおすすめです。
 とは言え、これを入れたら水かえしなくてもいいわけではありません。
 こまめな水かえが基本なので、
 つぼみを咲かせたいときや水かえできないときなど効果的に使いましょう! 

また、お花の種類によって茎が腐りやすいものがあるので、
これらのものは花びんの水位を低めにしてあげるのもポイントです。
 →ガーベラ・ヒマワリ・ケイトウなど

逆に、うちの店で水位を高めにしているお花もあります。
理由は定かではありませんが、実証的に花もちがよいです。
 →バラ・ユリ類・キク類・ラン類・ワイルドフラワー類など


暑さに負けず、ていねいにお花とつきあってみると、
きっとお花もやさしさに応えて美しく咲いてくれると思います。

ぜひ、さくらやでお気に入りのお花を見つけてください!
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。


さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
 電話:053-473-5511
 E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
 までお願いいたします。

 浜松市中区八幡町152-1
 遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
 店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
 店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。








同じカテゴリー(季節の花)の記事
雨の日にお花
雨の日にお花(2020-01-24 13:42)

花屋は春です!
花屋は春です!(2020-01-10 11:27)


この記事へのコメント
アップルタイザーの一輪差し、おしゃれですね♪
この暑い時期のお花のお手入れは大変だ~と感じていたところですが、さくらやさんのポイントを読んで器をかえて楽しんでみようかと思います(^^)
小さな瓶を探してみようっと!
Posted by いまどき大家 at 2013年07月31日 12:06
いまどき大家さん
大家さんちのお花はいつもかわいがってもらってうれしそうに見えます!
大きい器だと、値段も置く場所も迷ってしまいますが、
小さいビンってそのまま飾ってもいいから、つい集めたくなっちゃいますね。
また写真撮れたら見せてくださいね!
Posted by さくらやさくらや at 2013年07月31日 14:26
お花の延命法参考になりました!
なるほどー☆っていうのがいっぱいです^^
今度お花を生けるとき実践したいと思います。

こないだの葉っぱちゃん、さらににょきにょき根っこが伸びてきました♪
心なしか葉っぱ自体も大きくなってきたような・・・??
Posted by うめ☆つき at 2013年07月31日 18:00
うめ☆つきさん
ゴットをあんなふうに育ててくれるうめ☆つきさんなら、きっとポイントを押さえてお世話してくれると思います!
葉っぱが大きくなっているということは、根が完全に機能しているということですね。
すごいー!
また報告お待ちしています!
Posted by さくらやさくらや at 2013年07月31日 19:50
ありゃぁ~ バラの水位も低めにしていました^^;
茎に空洞が多いガーベラやヒマワリは痛みやすいので水位を低めにしますが、
考えてみたら、バラの茎は空洞がないですものね(--;)
器は「見ると欲しくなる」病です^^
でもお気に入りがたくさんあると、飾る楽しみも増えますものね♪
Posted by サプリメント管理士サプリメント管理士 at 2013年08月02日 00:16
サプリメント管理士さん
器欲しくなる病わかります!
花器も食器もつい、いいものを探してしまいますよね!
持っている器に合わせてお花をえらばれる方は、やっぱり飾り慣れているんだなと思います。
高めの水位、やってみてください!
Posted by さくらやさくらや at 2013年08月02日 11:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
さくらや
さくらや
さくらや
浜松市中区八幡町152-1
053-473-5511 / 053-473-5512(FAX)
rosy@mail.wbs.ne.jp

遠鉄八幡駅下の花や、さくらやです。
特別な日のお花も、
何にもない日のお花も、どうぞおまかせください!
花キューピットにて全国発送もできます。
営業時間:
平日  9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
水曜定休日
削除
夏のお花の楽しみかた
    コメント(6)