2014年07月22日
ご出身はどこですか?
前回の記事から大分日にちが過ぎてしまいました・・・。
19日(土)には和田幼稚園さんの夏祭り&バザーに、
お花の移動販売さくらやBOXを招いていただきました。
豪雨のせいで夏祭りは中止になってしまいましたが、
雨が上がって幼稚園に遊びに来た、
たくさんのご家族がお花を見てくださいました!
子どもたちはみんなあいさつが上手にできる、元気な子ばかり!
お花好きなお母さんたちがたくさんいて、頼もしい気分になりました。
和田幼稚園さま、実行委員のPTAのみなさま、
通園されているご家族のみなさま、どうもありがとうございました!!
今日も店には姿かたちも、出身地も違うお花たちがたくさん並んでいます!
レウカデンドロ・サファリサンセット:216円(税込)
オーストラリアから来たちょっと変わったお花です。
花は中心の突起状になったところで、黄色~茶色に色づいたのは苞。
よくしなるプラスチックのような手触りです。
名前のとおり、
草原に沈む夕日の情景が思い浮かびそうなすてきな色ですね!
これを合わせるならば・・・
アンスリューム・チチヤス:378円(税込)
茶色が混じった、とってもあたたかみのある赤色をしたアンス。
これは台湾から来ました。
このお花も棒状のお花と、大きな苞の組み合わせです。
でもチチヤスと言えば広島のヨーグルトメーカー?どういう意味があるのかな?
この二つを使ったアレンジメントができていました。
3,240円(税込)。
シンビジュームもはいって、ゴロゴロっとしたかたちがおもしろいですね!
ちょっと個性的なあの人にプレゼントはいかがでしょう?
他にはこちらも合います!
ヒマワリ・サンリッチオレンジ:216円(税込)
ヒマワリでは「サンリッチ~」という品種がよく出てきます。
~部分にいろんなフルーツの名前が入っていて、
そのフルーツの色に近い花色なんですよ。
レモンにパイン、マンゴー、バナナ・・・まあ全部黄色の果物なので、
その微妙な色の差や花のかたち、中心の種になる部分の色が違います。
新潟県出身です!
ヒメヒマワリ・旭:216円(税込)
ヒマワリよりもよりキクに近いかたちのこのお花、
たくさんの枝に分かれていてお花もたっぷりついています。
切って分ければいろんなお花と組み合わせて、とてもいけやすいですよ。
長野県からやって来ました。
ここまでも産地の違うお花ばかりでしたが、
お店にはほかにもさまざまな場所から来たお花があります。
ワレモコウ:216円(税込)
小豆のような大きな花がついたワレモコウは長野から。
ケイトウ・オレンジクイーン:162円(税込)
福岡から来たケイトウ、チラッチラッと挿し色に赤が入っていておしゃれ!
リンドウ:162円
ふっくらしたお花がかわいいリンドウは岩手産です。
シンビジューム:1,026円(税込)
豪華なシンビ、ぜひふだんの花びんに入れてみてください!
ニュージーランド産。
このシンビが入ったアレンジメントには、
タイ産のバンダ(網目模様のむらさきのラン)と、
台湾産のオンシジューム(黄色のヒラヒラしたラン)も入っています。
インターナショナル!
そしてレジ前に置いてある姫リンゴ・グリーンアップルは青森産です。
食べるとシブいので、お花や雑貨とディスプレイするのにおススメです。
10個150円です。
お花は季節によって、世界中のいろんな場所からこの浜松にやって来ます。
お店に来ていただければ、
お花がまとった彼の地の空気も感じられるかもしれません!
ぜひ、そんな楽しみ方もしてみてください。
さくらやでは、値札にわかる範囲の産地を書いてあります。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
19日(土)には和田幼稚園さんの夏祭り&バザーに、
お花の移動販売さくらやBOXを招いていただきました。
豪雨のせいで夏祭りは中止になってしまいましたが、
雨が上がって幼稚園に遊びに来た、
たくさんのご家族がお花を見てくださいました!
子どもたちはみんなあいさつが上手にできる、元気な子ばかり!
お花好きなお母さんたちがたくさんいて、頼もしい気分になりました。
和田幼稚園さま、実行委員のPTAのみなさま、
通園されているご家族のみなさま、どうもありがとうございました!!
今日も店には姿かたちも、出身地も違うお花たちがたくさん並んでいます!
レウカデンドロ・サファリサンセット:216円(税込)
オーストラリアから来たちょっと変わったお花です。
花は中心の突起状になったところで、黄色~茶色に色づいたのは苞。
よくしなるプラスチックのような手触りです。
名前のとおり、
草原に沈む夕日の情景が思い浮かびそうなすてきな色ですね!
これを合わせるならば・・・
アンスリューム・チチヤス:378円(税込)
茶色が混じった、とってもあたたかみのある赤色をしたアンス。
これは台湾から来ました。
このお花も棒状のお花と、大きな苞の組み合わせです。
でもチチヤスと言えば広島のヨーグルトメーカー?どういう意味があるのかな?
この二つを使ったアレンジメントができていました。
3,240円(税込)。
シンビジュームもはいって、ゴロゴロっとしたかたちがおもしろいですね!
ちょっと個性的なあの人にプレゼントはいかがでしょう?
他にはこちらも合います!
ヒマワリ・サンリッチオレンジ:216円(税込)
ヒマワリでは「サンリッチ~」という品種がよく出てきます。
~部分にいろんなフルーツの名前が入っていて、
そのフルーツの色に近い花色なんですよ。
レモンにパイン、マンゴー、バナナ・・・まあ全部黄色の果物なので、
その微妙な色の差や花のかたち、中心の種になる部分の色が違います。
新潟県出身です!
ヒメヒマワリ・旭:216円(税込)
ヒマワリよりもよりキクに近いかたちのこのお花、
たくさんの枝に分かれていてお花もたっぷりついています。
切って分ければいろんなお花と組み合わせて、とてもいけやすいですよ。
長野県からやって来ました。
ここまでも産地の違うお花ばかりでしたが、
お店にはほかにもさまざまな場所から来たお花があります。
ワレモコウ:216円(税込)
小豆のような大きな花がついたワレモコウは長野から。
ケイトウ・オレンジクイーン:162円(税込)
福岡から来たケイトウ、チラッチラッと挿し色に赤が入っていておしゃれ!
リンドウ:162円
ふっくらしたお花がかわいいリンドウは岩手産です。
シンビジューム:1,026円(税込)
豪華なシンビ、ぜひふだんの花びんに入れてみてください!
ニュージーランド産。
このシンビが入ったアレンジメントには、
タイ産のバンダ(網目模様のむらさきのラン)と、
台湾産のオンシジューム(黄色のヒラヒラしたラン)も入っています。
インターナショナル!
そしてレジ前に置いてある姫リンゴ・グリーンアップルは青森産です。
食べるとシブいので、お花や雑貨とディスプレイするのにおススメです。
10個150円です。
お花は季節によって、世界中のいろんな場所からこの浜松にやって来ます。
お店に来ていただければ、
お花がまとった彼の地の空気も感じられるかもしれません!
ぜひ、そんな楽しみ方もしてみてください。
さくらやでは、値札にわかる範囲の産地を書いてあります。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
Posted by さくらや at 14:47│Comments(0)
│新商品