2015年05月18日

夏の予感

日に日に陽射しが強くなって、夏らしくなってきました。
今日は配達帰りに寄った、
浜松城公園のタタズミCoffeeさんではコーヒーフロートをいただいてきましたよ。
すごく大きいアイスクリームがどぼーんと入っているわりに、
コーヒーがおいしいのでふたつのメニューを別々で楽しんだような満足感。
冷たいものの食べ過ぎに注意しないと!


夏と言えばこのお花ですね!
夏の予感
カリブラコア・セレブレーション苗:486円(税込)
先日の自然から元気さんでのコラボ市でも人気でした!

夏の予感
3.5寸のポットにあふれんばかりに元気です。
暑い夏でも次々と花をつけてくれますので、
花がらつみと、肥料を追加するお手伝いをしてあげればほんとに見事な眺めに!
色の組み合わせを楽しみながらお選びください!


夏の予感
アイビーゼラニウム・ロッキー:1,080円(税込)
乾燥に強いので、これから蒸散のスピードが速い時期にも、
「あっ!しまった!水やり忘れた・・・」が多い方にもおすすめです。

夏の予感
アイビーに似た、光沢のある厚い葉を持っているのでこの名前がついています。
独特のにおいは控えめですが、このきれいな葉も魅力的!

夏の予感
ゼラニウムと同じように、乾燥気味に、肥料をきらさず管理するのが大事です。
どちらかというと、上よりは横や下方向に広がっていくので、
これ単独で植えるととってもにぎやかで、映えると思います。


葉っぱだけでもこんなにきれいなんです!
夏の予感
夏の予感
クロトン・エクセレント:864円(税込)
まるで絵画のような模様が美しいクロトン。
直射日光にあたるとさらに模様が深くきざまれて、
思いもしない色に変わっていきます!
逆に日が足りないと葉がポロポロ落ちてくるので、置き場所に注意です。

クロトンは切り花でも入ってきます。
夏の予感
この黒光り!
一枚ずつ模様がすべて違います!

夏の予感
熱帯雨林の爬虫類みたいな色ともようです!
どうしてこんな風になるのか・・・植物って不思議ですね。


前回仕入れた分も売り切れてしまったので、新たに入荷しています!
夏の予感
夏の予感
ホワイトコンロンカ:2,160円(税込)
母の日以降もやっぱりプレゼントに人気です。
こんなにきれいで夏らしいひと鉢は、選ぶ方のセンスもほめられそうです。
直射日光に当てるよりは、
軒下の明るい日陰や、室内の明るい場所で管理するときれいにいてくれますよ。


季節の切り花、人気のシャクヤクは今日はこの種類が並んでいます。
夏の予感
シャクヤク・春の粧(よそおい):378円(税込)
ちょっとパープルっぽい落ち着いたピンク色。
もう産地は長野県中野市に移りました!

夏の予感
利休草といっしょにいかがですか?
自由自在なシルエットが、
直立のシャクヤクと対照的で完璧なコンビネーションです!

夏の予感
夏の予感
これは昨日の木下惠介記念館さんの上映会におさめたお花。
監督の代表作「喜びも悲しみも幾歳月」にあわせて、
ボヤージュホワイトという名前のトルコキキョウと、
寄り添う夫婦をイメージしてシャクヤク・モンテズマをいれました。
朝いちから大盛況でした!

毎月、映画のイメージのお花をアレンジさせてもらっていますので、
行かれたときにはぜひ、ロビーのお花も気にかけてみてください!


お庭やベランダのお花の変化を追いかけるのに大変な今日このごろ!
たまには花屋で、ご自宅のと違う顔ぶれのお花を眺めるのもおすすめです!
ぜひぜひさまざまな色と香りを楽しみに、さくらやにおいでください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

16日(土)の自然から元気さんのコラボ市
たくさんのお客さまにお越しいただき、どうもありがとうございました!

お客さまや出店者のみなさんと話をするのに夢中で、
写真を撮れなかったのですが、
さいのひさんのロバさんキャンドル、米福さんのサバエドッグ・お団子、
ラ・シュシュさんの玄米ドーナツ、アトリエ・ジュジュボワットさんのプリン、
たくさんすてきなおみやげも買えて、大満足の日でした!
心のこもったものを、
作った方のお顔をみて直接購入できるというのはやっぱり素晴らしいことですね。

そして片づけ終了後、数日前に誕生日をむかえた私を
なんとサプライズケーキで自然から元気さん、
そして出店者のみなさんがお祝いしてくれました!
夏の予感
ジュジュボワットさんのかわいいケーキ!
(穴があいているのは吹き消したローソクの跡です!)
まさかまさかのお気遣いに、感動してしまいました・・・

ベイクドとレア、二層のチーズケーキとてっぺんのさっぱりしたクリームが絶妙で、
家族みんなでワイワイ言っていただきました。
ほんとーにおいしかったです!!
自然から元気さん、みなさま、どうもありがとうございました!

次のコラボ市は6月20日(土)。
どんなお店が集まるでしょうか? お楽しみに!


今日のさくらやBGM(娘選)
夏の予感
LEON RUSSELL 「 LIFE JOURNEY 」 '14
何より、ライナーノーツのレオン・ラッセルのメッセージが感動的!
ポーカーフェイスのカリスマが、今になって素直に自分の来し方行く末を
ほかでもない音楽で語っているところに、胸がギューッとなるような思い。


さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
 電話:053-473-5511
 E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
 までお願いいたします。

 浜松市中区八幡町152-1
 遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
 店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
 店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。




















同じカテゴリー(季節の花)の記事
雨の日にお花
雨の日にお花(2020-01-24 13:42)

花屋は春です!
花屋は春です!(2020-01-10 11:27)


この記事へのコメント
コラボ市、お疲れ様でした!(^◇^)
お天気にはやきもきさせられましたが^^
始まる頃にはぴたっと止んで、みんなの想いが伝わりましたね。
この時期は色とりどりのお花がいっぱいで
お客様にも存分に楽しんで頂けたようです♪

ケーキ、喜んで頂けてうれしいですぅ~♪
我が家も先日、誕生日ケーキをジュジュボワットさんにお願いし、
大好評だったんですよ。
だからさくらやさんのお誕生日もこれしかない!って思って^^
これからもよろしくお願いしますね♪
Posted by サプリメント管理士サプリメント管理士 at 2015年05月21日 00:19
サプリメント管理士さん
コラボ市は雨予報のときも、なぜか降らずくもり空でもってくれることが多いですね!
やっぱりみんなの想いと気合いのおかげでしょうか!

ケーキ、どうもごちそうさまでした!
ローソクを吹き消すのも何十年かぶりだし、何よりそのお心遣いがうれしかったです。
ジュジュボワットさんのお菓子は見た目はとっても整然として優等生な感じ、
そして食べるとかなり迫力というかパッションを感じます!
つくる方の個性まで感じられそうです!
こちらこそ、次回からもどうぞよろしくお願いいたします!
Posted by さくらやさくらや at 2015年05月21日 15:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
さくらや
さくらや
さくらや
浜松市中区八幡町152-1
053-473-5511 / 053-473-5512(FAX)
rosy@mail.wbs.ne.jp

遠鉄八幡駅下の花や、さくらやです。
特別な日のお花も、
何にもない日のお花も、どうぞおまかせください!
花キューピットにて全国発送もできます。
営業時間:
平日  9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
水曜定休日
削除
夏の予感
    コメント(2)