2015年10月02日
ハロウィンかぼちゃあります!
ついに10月に入ってしまいました!
先日、都田方面に出かけたら一面田んぼの風景がみごとなこと!
実った稲穂がゆーらゆらと揺れて、美しい波もようでした。
車で30分走れば、豊かな自然あふれる景色も空気も楽しめるんですね。
のんびり秋を楽しみに出かけたいものです。
さて、最近では9月に入った瞬間からまちではハロウィンモードに突入。
さくらやでも、ディスプレイ用の大きなカボチャが入荷していますよ!
直径・高さ20センチ前後(個体によって少し差があります):1,080円(税込)
北海道からやって来ました。
お店や玄関先などに置いても、みんなの目を引くサイズです。
つやっつやです!
このオレンジ色は真っ先に秋を連想させて、なんだか心があたたかくなりますね。
シールの目鼻口をつけてありますが、かんたんにはがせますので、
お好きな顔をかいてかざったり、くり抜きに挑戦してもいいのでは?!
ミニサイズのおもちゃかぼちゃもあります。
色やかたちがぜんぶ違うので、みなさん選ぶのに迷ってしまうみたい。
ハロウィンに限らず、稲穂や木の枝、実のものなどといっしょに
「秋」「冬」のディスプレイに使ってみてください。
おもちゃかぼちゃ:どれでも216円(税込)
そのほか、
植木鉢やアレンジメントにつかえるピック各種:300~340円(税込)や、
はままつ友愛のさと・はばたきのみなさんがつくった、
かぼちゃ&まじょのオーナメントもならんでいますよ。
ひとつずつ成型して色をつけて、施設内の浜立窯で焼いているそうです。
まじょトリオの表情を見てください!何とも言えないかわいらしさ!
間近で見てはにやにやしてしまいます。
右の子のぺちゃんとした体型に妙に親近感がわきます・・・。
どれも350円(税込)。
ぜひお仕事場のデスクやキッチンなどにかざって心をいやされてください!!
この週末もお天気がよさそうです。
まちなかではゆりの木通り手作り品バザールが開催されます。
ゆりの木どおりにずらーっと小さなお店がならんでかなり見応えがありますよ!
私ものぞきに行こうと思っています。
商店街の店舗や周辺でのランチも楽しみながら、
のんびりぶらぶらと遊んでみてはいかがでしょうか?
先日、磐田市冨里の新井園芸さんで開催された、
キャンドルガーデンに行ってきました!
オープンガーデン5周年を記念して、一週間のあいだ、
さいのひさんのキャンドルがお庭のあちこちに飾られていましたが、
最終日の夜はさらにらんぷらいとさんのキャンドルも加わって
とってもすてきな一夜になりました。
私のiPadのカメラでは何がなんだかよくわからないかもしれませんが、
キャンドルの灯りに、さまざまな植物や人が複雑なシルエットで浮かび上がって、
ちょっと幻想的な、ひそひそ声で話したくなるような・・・
ほんとうにスペシャルな雰囲気が漂っていました。
かわいい動物たちが火のもとに集まっていたり、
かっこいい雑貨やチランジアとディスプレイされていたり、
いろんなコーナーがあって楽しめました!
上のほうの御三方のお名前のリンク先では、
さすが!の美しい写真が見られますのでぜひご覧ください!
たくさんの方がみえて大盛況でした。
こういうすばらしい機会をとおして、植物やお花が、
みなさんの興味のなかにどんどん入り込んでいってくれるといいなあと思います。
新井さん、5周年おめでとうございます!
また遊びに行きます!!
今日のさくらやBGM(娘選)
VAN MORRISON 「 AVALON SUNSET 」 '89
豊かな秋という季節にぴったりの一枚!
秋の夜長、いい音楽をきいているとあっというまに真夜中。寝不足です。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
先日、都田方面に出かけたら一面田んぼの風景がみごとなこと!
実った稲穂がゆーらゆらと揺れて、美しい波もようでした。
車で30分走れば、豊かな自然あふれる景色も空気も楽しめるんですね。
のんびり秋を楽しみに出かけたいものです。
さて、最近では9月に入った瞬間からまちではハロウィンモードに突入。
さくらやでも、ディスプレイ用の大きなカボチャが入荷していますよ!
直径・高さ20センチ前後(個体によって少し差があります):1,080円(税込)
北海道からやって来ました。
お店や玄関先などに置いても、みんなの目を引くサイズです。
つやっつやです!
このオレンジ色は真っ先に秋を連想させて、なんだか心があたたかくなりますね。
シールの目鼻口をつけてありますが、かんたんにはがせますので、
お好きな顔をかいてかざったり、くり抜きに挑戦してもいいのでは?!
ミニサイズのおもちゃかぼちゃもあります。
色やかたちがぜんぶ違うので、みなさん選ぶのに迷ってしまうみたい。
ハロウィンに限らず、稲穂や木の枝、実のものなどといっしょに
「秋」「冬」のディスプレイに使ってみてください。
おもちゃかぼちゃ:どれでも216円(税込)
そのほか、
植木鉢やアレンジメントにつかえるピック各種:300~340円(税込)や、
はままつ友愛のさと・はばたきのみなさんがつくった、
かぼちゃ&まじょのオーナメントもならんでいますよ。
ひとつずつ成型して色をつけて、施設内の浜立窯で焼いているそうです。
まじょトリオの表情を見てください!何とも言えないかわいらしさ!
間近で見てはにやにやしてしまいます。
右の子のぺちゃんとした体型に妙に親近感がわきます・・・。
どれも350円(税込)。
ぜひお仕事場のデスクやキッチンなどにかざって心をいやされてください!!
この週末もお天気がよさそうです。
まちなかではゆりの木通り手作り品バザールが開催されます。
ゆりの木どおりにずらーっと小さなお店がならんでかなり見応えがありますよ!
私ものぞきに行こうと思っています。
商店街の店舗や周辺でのランチも楽しみながら、
のんびりぶらぶらと遊んでみてはいかがでしょうか?
先日、磐田市冨里の新井園芸さんで開催された、
キャンドルガーデンに行ってきました!
オープンガーデン5周年を記念して、一週間のあいだ、
さいのひさんのキャンドルがお庭のあちこちに飾られていましたが、
最終日の夜はさらにらんぷらいとさんのキャンドルも加わって
とってもすてきな一夜になりました。
私のiPadのカメラでは何がなんだかよくわからないかもしれませんが、
キャンドルの灯りに、さまざまな植物や人が複雑なシルエットで浮かび上がって、
ちょっと幻想的な、ひそひそ声で話したくなるような・・・
ほんとうにスペシャルな雰囲気が漂っていました。
かわいい動物たちが火のもとに集まっていたり、
かっこいい雑貨やチランジアとディスプレイされていたり、
いろんなコーナーがあって楽しめました!
上のほうの御三方のお名前のリンク先では、
さすが!の美しい写真が見られますのでぜひご覧ください!
たくさんの方がみえて大盛況でした。
こういうすばらしい機会をとおして、植物やお花が、
みなさんの興味のなかにどんどん入り込んでいってくれるといいなあと思います。
新井さん、5周年おめでとうございます!
また遊びに行きます!!
今日のさくらやBGM(娘選)
VAN MORRISON 「 AVALON SUNSET 」 '89
豊かな秋という季節にぴったりの一枚!
秋の夜長、いい音楽をきいているとあっというまに真夜中。寝不足です。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
Posted by さくらや at 16:38│Comments(4)
│季節の花
この記事へのコメント
ハロウィンのでっかいカボチャを見ると、「秋だぁ~」って思います(笑)
日本のお祭りではないけれど、すっかり風物詩になりましたね♪
せっかくですから、楽しいことにはどんどん乗っかってみたいと思いまぁーすヽ(^o^)丿
日本のお祭りではないけれど、すっかり風物詩になりましたね♪
せっかくですから、楽しいことにはどんどん乗っかってみたいと思いまぁーすヽ(^o^)丿
Posted by サプリメント管理士 at 2015年10月02日 18:26
サプリメント管理士さん
私もはじめは「ハロウィンなんて・・・」と毛嫌い?していたのですが、
まちがきれいになって子どもが楽しそうならいいじゃない!と思うようになりました!
どんどん乗っかりたいものです!!
私もはじめは「ハロウィンなんて・・・」と毛嫌い?していたのですが、
まちがきれいになって子どもが楽しそうならいいじゃない!と思うようになりました!
どんどん乗っかりたいものです!!
Posted by さくらや at 2015年10月02日 18:34
先日は、お忙しい中お越しくださいまして、
ありがとうございました(^-^)
お花もありがとうございました♫
とても嬉しかったです‼︎
ブログにも載せて頂き嬉しいです♫
花や植物+キャンドルを通して、
たくさんの方々と時間を共有でき、
こちらも楽しむことが出来ました(^-^)
また植物で遊んでください♫
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました(^-^)
お花もありがとうございました♫
とても嬉しかったです‼︎
ブログにも載せて頂き嬉しいです♫
花や植物+キャンドルを通して、
たくさんの方々と時間を共有でき、
こちらも楽しむことが出来ました(^-^)
また植物で遊んでください♫
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 新井園芸 at 2015年10月04日 04:58
新井園芸さん
こちらこそ、短い時間でしたが見るところがたくさんあって、
若干あたふたしながらも楽しませてもらいまいました!
みなさんそれぞれの特徴が出ていましたね。
これからもブログで、お庭で、そして何より出荷されるお花で、
新井園芸さんらしい発信をされていくのを楽しみにしています!
こちらこそ、短い時間でしたが見るところがたくさんあって、
若干あたふたしながらも楽しませてもらいまいました!
みなさんそれぞれの特徴が出ていましたね。
これからもブログで、お庭で、そして何より出荷されるお花で、
新井園芸さんらしい発信をされていくのを楽しみにしています!
Posted by さくらや at 2015年10月05日 15:54