2015年10月13日
女王カリオペ・ダークレッド
変わっていく木々の色や、特徴的な雲のかたちを眺めるのに絶好のいま、
お庭やプランターの作業も楽しい季節です。
さくらやの店のおもてにも、
これからの季節をいっしょに遊んでくれるお花や葉っぱたちが並びました!


ゼラニウム・カリオペダークレッド:5寸鉢 1,296円(税込)
見た瞬間に心拍数が上がりそうなほど、
気品と華やかさにあふれたゼラニュームです!
美しさや花つきの良さで大人気の品種。
アイビーゼラのハイブリッド品種だそうで、背が高くなりにくく、
ハンギングにも最適です。
これも市場で見てひとめぼれしたバラです。


ミニバラ・ほほえみ:4寸鉢 864円(税込)
枝が混んで、お花のやさしい色とともに独特の雰囲気が漂っています。
つぼみもいっぱい!

生産者さんのつけてくれた育て方をいっしょにお渡しします。
これからの時期、開花時期も長くなり、秋の陽射しに映えそうな一鉢ですね。

カランコエ・クイーンローズ:4寸鉢 648円(税込)
デイリーに楽しめるカランコエ、これは豪華なバラ咲きで、
葉の色も秋色に色づいた、とってもきれいな種類ですよ。


まんまるのつぼみが開くと、蛍光色の花がパッと目に飛び込みます。
カランコエだけで大きい寄せ植えつくってみたいなあ。
秋色といえばやっぱりこれ!

カルーナ・ブルガリス苗:3寸 432円(税込)
今年は紅葉カラーのカルーナを先に仕入れました。
紅葉したちいさい山を上から見下ろしているような眺めですね!


どれもすばらしい色で、どんなお花に合わせようか、考えるとわくわくします。
いいガーデンシクラメンが入ったら植えるスペースを空けておくといいですね!

ヒューケラ・ホイヘラ:4.5寸鉢 810円(税込)
気温が下がって、ヒューケラも格段に元気になってきました!
中からさまざまな色の小さい葉が、わさわさ出てきています。
シックなカラーリーフは万能選手。お買い得です!

ミルクブッシュ・イエローマジック苗:3寸 410円(税込)
ユニークな姿の多肉植物。
折れると白い液体が出るのでこの名前がついています。

こちらのグリーンが通常よくみる色ですが、
イエローマジックは黄色~オレンジとなんとも秋らしい色をした品種。
鉢の大きさに合わせていくつか寄せ植えしたり、さまざまに楽しめます。
多肉植物たちも元気いっぱいの季節です。

ものすごく鮮やかな花が咲いているのは・・・

古紫です。
この辺で花を切っておけば元どおり、ギュッとかたちが締まりそうです。

そのほか、カクト・ロコさんの2.5寸苗はじめ、
大きさなどバラバラですが、いいものを入れ替えながら並べています。
さて、秋のお庭やベランダガーデン、玄関先を想像して楽しくなってきましたか?
ぜひ、さくらやに店内の切り花とあわせてゆっくりごらんにおいでください!
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
前回、藤子・F・不二雄ミュージアムのことを書きましたが、
みんなのテンションがいちばん上がったのは、レストランでの昼ご飯でした!
それは・・・

「のび太の日本誕生」に登場した『畑のレストラン』を再現したメニュー!!

日本誕生のDVDを繰り返し見ている太一にとっては夢のようなできごとです。
もちろん私にとっても!

木こりの泉できれいなジャイアンを真ん中にハイポーズ。
いい思い出ができました!!
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
お庭やプランターの作業も楽しい季節です。
さくらやの店のおもてにも、
これからの季節をいっしょに遊んでくれるお花や葉っぱたちが並びました!
ゼラニウム・カリオペダークレッド:5寸鉢 1,296円(税込)
見た瞬間に心拍数が上がりそうなほど、
気品と華やかさにあふれたゼラニュームです!
美しさや花つきの良さで大人気の品種。
アイビーゼラのハイブリッド品種だそうで、背が高くなりにくく、
ハンギングにも最適です。
これも市場で見てひとめぼれしたバラです。
ミニバラ・ほほえみ:4寸鉢 864円(税込)
枝が混んで、お花のやさしい色とともに独特の雰囲気が漂っています。
つぼみもいっぱい!
生産者さんのつけてくれた育て方をいっしょにお渡しします。
これからの時期、開花時期も長くなり、秋の陽射しに映えそうな一鉢ですね。
カランコエ・クイーンローズ:4寸鉢 648円(税込)
デイリーに楽しめるカランコエ、これは豪華なバラ咲きで、
葉の色も秋色に色づいた、とってもきれいな種類ですよ。
まんまるのつぼみが開くと、蛍光色の花がパッと目に飛び込みます。
カランコエだけで大きい寄せ植えつくってみたいなあ。
秋色といえばやっぱりこれ!
カルーナ・ブルガリス苗:3寸 432円(税込)
今年は紅葉カラーのカルーナを先に仕入れました。
紅葉したちいさい山を上から見下ろしているような眺めですね!
どれもすばらしい色で、どんなお花に合わせようか、考えるとわくわくします。
いいガーデンシクラメンが入ったら植えるスペースを空けておくといいですね!
ヒューケラ・ホイヘラ:4.5寸鉢 810円(税込)
気温が下がって、ヒューケラも格段に元気になってきました!
中からさまざまな色の小さい葉が、わさわさ出てきています。
シックなカラーリーフは万能選手。お買い得です!
ミルクブッシュ・イエローマジック苗:3寸 410円(税込)
ユニークな姿の多肉植物。
折れると白い液体が出るのでこの名前がついています。
こちらのグリーンが通常よくみる色ですが、
イエローマジックは黄色~オレンジとなんとも秋らしい色をした品種。
鉢の大きさに合わせていくつか寄せ植えしたり、さまざまに楽しめます。
多肉植物たちも元気いっぱいの季節です。
ものすごく鮮やかな花が咲いているのは・・・
古紫です。
この辺で花を切っておけば元どおり、ギュッとかたちが締まりそうです。
そのほか、カクト・ロコさんの2.5寸苗はじめ、
大きさなどバラバラですが、いいものを入れ替えながら並べています。
さて、秋のお庭やベランダガーデン、玄関先を想像して楽しくなってきましたか?
ぜひ、さくらやに店内の切り花とあわせてゆっくりごらんにおいでください!
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
前回、藤子・F・不二雄ミュージアムのことを書きましたが、
みんなのテンションがいちばん上がったのは、レストランでの昼ご飯でした!
それは・・・

「のび太の日本誕生」に登場した『畑のレストラン』を再現したメニュー!!

日本誕生のDVDを繰り返し見ている太一にとっては夢のようなできごとです。
もちろん私にとっても!

木こりの泉できれいなジャイアンを真ん中にハイポーズ。
いい思い出ができました!!
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
Posted by さくらや at 06:34│Comments(0)
│季節の花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。