2017年08月29日

まちゼミ終了!ありがとうございました!!

先週金曜日で、さくらやのまちゼミ全日程が終了しました!
4日間で16組のご家族37名が参加して、
私たちもたくさんの楽しい刺激をもらいました。
大変暑いなか、ご来店くださってどうもありがとうございました!!

子どもたちからの無邪気な質問や反応は、
毎日店でお客さまを待っているだけだと知ることのできないものです。
今回みんなが見て触って喜んでくれたお花たちを、
これまでと変わらず真面目に丁寧に扱って、お客さまに提供したいと思います。

緊張して店に入ってきた子どもたちが、お花に接してだんだん表情を和らげて、
最後はニコニコ笑顔&大きい声で挨拶をして帰っていく姿を見ると、
まちゼミに参加してよかったな~と感じます!

また次回も春休み期間に開催されますので、ぜひご参加ください!
夏のまちゼミは9月いっぱい、市内のたくさんの店で行われています。
子ども向けだけでなく大人の講座ももちろんありますので、
学校が始まってホッとしているお母さんたち、ぜひチェックしてみてください!!

まちゼミチラシは以下のリンクからPDFファイルでダウンロードできますよ!
●表紙、裏表紙(開催店舗地図)
●講座番号1~27
●講座番号28~50
●講座番号51~62、申込方法、講座カレンダー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

店のなかには秋らしい風が吹いてきました。
まちゼミ終了!ありがとうございました!!
赤塗りパンパスグラス:270円(税込)
白のまんまのパンパスももちろんきれいですが、
赤色がつくと何だかドラマチック!
今日はこれに合いそうなお花をご紹介。

まちゼミ終了!ありがとうございました!!
どうですか、
今手に持っている後ろにうつっているお花や葉っぱたちと相性が良さそうです!

まちゼミ終了!ありがとうございました!!
ふくふくした花が美しいリンドウ・スカイブルーしなの:216円(税込)
手前の縞模様がさわやかな葉っぱは
ドラセナ・サンデリアーナ:108円(税込)です。

まちゼミ終了!ありがとうございました!!
北海道産のグリーントリュフ:216円(税込)
まるで大きなおはぎみたいなボリューム!

そのほかにも、
まちゼミ終了!ありがとうございました!!
こちらも北海道産のトルコキキョウ、
ハピネスホワイトロジーナラベンダーにも合いますよ!
両方一本540円(税込)です。

さらに秋らしくしてしまうなら、
個性豊かなマム(菊)たちを合わせるのがおすすめ!
まちゼミ終了!ありがとうございました!!
マコロン(おしゃれな西洋風マカロンではないほう)みたいにかわいらしい、
ピンポンマム・シベリア:216円(税込)
(花を見ているとどうしてもおいしいお菓子に例えてしまいます!)

まちゼミ終了!ありがとうございました!!
そのほか小菊、スプレーマムもいろいろあります。
スプレータイプは花びんに入れるときに、
パンパスの真っ直ぐな穂に対してバランスがとりやすくていいですね。


夜と朝、涼しさを感じる日もやって来ました。
過ごしやすくて美しい秋はもうすぐ・・・かな?
ひと足先にお花で秋の景色をつくってみませんか?
さくらやではたくさんの色と香りでお客さまをお迎えいたします。
どうぞご来店ください!!


夏休みに甥っ子たちが10日間ほど遊びに来てくれて、
その成長ぶりに驚きながらワイワイ楽しい日を過ごさせてもらいました。
お休みをもらって遊びに行った、浜松動物園のナイトズー。
昼よりもアクティブな動物たちが多くて、見どころがたくさん!
子どもも大人も興奮してしまいました!
まちゼミ終了!ありがとうございました!!
私のお気に入りはカピバラたち!
気温が下がって動きやすいのか
のそのそ歩いて水を飲んだり体をこすりつけ合ったり・・・
このもっさりした造形がものすごくかわいかったです。

そしてレッサーパンダがダンスするように走り回るのを初めて見ました!
小学校一年生の甥っ子もその姿が心に残ったようで、
写真を見て絵日記をかきました。
まちゼミ終了!ありがとうございました!!
「白い紙に白いふわふわ」の描き方(耳とかあごのあたり)
を妹がアドバイスをしたみたいですが、
なんだか本物よりもかわいいじゃない・・・と思ってしまうおばさんは、
この絵を見るたびに楽しかった夏休みを思い出しています!


今日のさくらやBGM(娘選)
まちゼミ終了!ありがとうございました!!
THE ROLLING STONES 「 BLACK AND BLUE 」 '76
ヘンテコなレゲエ風の曲も笑えるし、ずっしりいい曲もあったり、
車のなかで聴くとつい熱が入ってしまう一枚。すごく好きです。


さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
 電話:053-473-5511
 E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
 までお願いいたします。

 浜松市中区八幡町152-1
 遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
 店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
 店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
★駐車場のご案内★




同じカテゴリー(季節の花)の記事
雨の日にお花
雨の日にお花(2020-01-24 13:42)

花屋は春です!
花屋は春です!(2020-01-10 11:27)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
さくらや
さくらや
さくらや
浜松市中区八幡町152-1
053-473-5511 / 053-473-5512(FAX)
rosy@mail.wbs.ne.jp

遠鉄八幡駅下の花や、さくらやです。
特別な日のお花も、
何にもない日のお花も、どうぞおまかせください!
花キューピットにて全国発送もできます。
営業時間:
平日  9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
水曜定休日
削除
まちゼミ終了!ありがとうございました!!
    コメント(0)