2017年09月25日
今週末はぱしおんマルシェ!
秋はあちらこちらで楽しいお祭りが開催されます。
お花の移動販売さくらやBOXもいろんな場所におじゃまする予定。
お花のかわいらしさで会場に彩りを添えて、みなさんの心が和むように、
車にカラフルなお花をいっぱい積んでまいります!
まず今週末はこちらへ!
9月30日(土)・10月1日(日) 10:00~16:00
北区初生町エクステリア専門店パシオンさんにて
ぱしおんマルシェ
テクノロード沿い、浜工の少し手前にある外構専門店パシオンさんで、
秋のエクステリア大相談会にあわせて開催されるマルシェです。
今回4回目の参加です!
これは昨年5月のぱしおんマルシェでの写真。
たくさんのお客さまでにぎわいました!
パシオンさんで工事をされた方や、これからお庭づくりをしたい方、近所の方、
出店するお店のファンの方・・・いろんな人であふれる会場です。
パシオンスタッフさんは明るくて親切な方ばかりなので気軽に相談できそうです。
パシオンさんブログでは今回のマルシェ出店者さんや、
会社の商品が紹介されていますよ。
お野菜にパン、タコスやアクセサリーなどいろんなお店がありますが、
私はこちらのお店が楽しみ!
鴨江に引っ越しされた渥美ゴザ屋さん、
最近あちらこちらに出張販売で出かけられています。
うちの店長(母)はセーラー服のころからのお気に入りのお店で、
なんと私の中高同級生のご実家。 いまはお兄さんが店主をされています。
吉田カバンや砥部焼の食器など、
渥美さんで購入した製品は何十年も使えるものばかり。
お兄さんが確かな目で仕入れた商品をていねいに説明してくれます。
最近お店で購入した波佐見焼のお茶碗が気に入り過ぎて、
それでご飯を食べるのが楽しみで仕方ありません。(食べ過ぎ注意)
どんな商品がお店から出張してくるか楽しみですね!
マルシェでお買いものすると参加できる大抽選会(盛り上がります!)や、
キッズ縁日もありますよ。
お天気に恵まれて楽しい二日間になりますように!
エクステリア専門店パシオン 浜松店さんHP
浜松市北区初生町1030-12
0120-36-1320(フリーダイヤル)
営業時間 : 9:00~18:00
定休日 : 水曜日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先にお知らせすることができませんでしたが、9月14日(木)は
板屋町・トゥルネラパージュさんのキャンドルナイトにおじゃましました。
久しぶりのナイター準備でいろいろ忘れ物してしまい、
車の片側のライトが点灯できない事態に!
お花を狭い範囲に集めて、ニオイザクラやマーガレット、アキランサスなど、
ちょっと秋らしい色を見ていただきました。
いつも待っていてくれるお客さまたちにもブーケや切り花など、
楽しんでもらえてよかったです!
敬老の日に、木下惠介記念館さん、島崎さんライブもすかさずPR!
来月14日(土)のキャンドルナイトにもおじゃまする予定です!
パージュさんは来月開催のハママツジャズウィークで、
ジャズトークの会場にもなっていますので、
興味のある方はチェックしてみてください!
そしてこちらは先月末に、
三方原のデイサービスセンターあかい実さんのお祭りに参加したときの写真。
ぶら下がった提灯がいい塩梅ではないでしょうか?!
暗くなってからは民謡にウクレレ、ブラスバンドの披露があり、
老若男女たくさんの方でにぎわいました。
いつも声かけてくださってありがとうございます!
さくらやBOXの予定はこちらでお知らせしていきますので、
ぜひ遊びに来てください!!
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
★駐車場のご案内★
お花の移動販売さくらやBOXもいろんな場所におじゃまする予定。
お花のかわいらしさで会場に彩りを添えて、みなさんの心が和むように、
車にカラフルなお花をいっぱい積んでまいります!
まず今週末はこちらへ!
9月30日(土)・10月1日(日) 10:00~16:00
北区初生町エクステリア専門店パシオンさんにて
ぱしおんマルシェ
テクノロード沿い、浜工の少し手前にある外構専門店パシオンさんで、
秋のエクステリア大相談会にあわせて開催されるマルシェです。
今回4回目の参加です!
これは昨年5月のぱしおんマルシェでの写真。
たくさんのお客さまでにぎわいました!
パシオンさんで工事をされた方や、これからお庭づくりをしたい方、近所の方、
出店するお店のファンの方・・・いろんな人であふれる会場です。
パシオンスタッフさんは明るくて親切な方ばかりなので気軽に相談できそうです。
パシオンさんブログでは今回のマルシェ出店者さんや、
会社の商品が紹介されていますよ。
お野菜にパン、タコスやアクセサリーなどいろんなお店がありますが、
私はこちらのお店が楽しみ!
鴨江に引っ越しされた渥美ゴザ屋さん、
最近あちらこちらに出張販売で出かけられています。
うちの店長(母)はセーラー服のころからのお気に入りのお店で、
なんと私の中高同級生のご実家。 いまはお兄さんが店主をされています。
吉田カバンや砥部焼の食器など、
渥美さんで購入した製品は何十年も使えるものばかり。
お兄さんが確かな目で仕入れた商品をていねいに説明してくれます。
最近お店で購入した波佐見焼のお茶碗が気に入り過ぎて、
それでご飯を食べるのが楽しみで仕方ありません。(食べ過ぎ注意)
どんな商品がお店から出張してくるか楽しみですね!
マルシェでお買いものすると参加できる大抽選会(盛り上がります!)や、
キッズ縁日もありますよ。
お天気に恵まれて楽しい二日間になりますように!
エクステリア専門店パシオン 浜松店さんHP
浜松市北区初生町1030-12
0120-36-1320(フリーダイヤル)
営業時間 : 9:00~18:00
定休日 : 水曜日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先にお知らせすることができませんでしたが、9月14日(木)は
板屋町・トゥルネラパージュさんのキャンドルナイトにおじゃましました。
久しぶりのナイター準備でいろいろ忘れ物してしまい、
車の片側のライトが点灯できない事態に!
お花を狭い範囲に集めて、ニオイザクラやマーガレット、アキランサスなど、
ちょっと秋らしい色を見ていただきました。
いつも待っていてくれるお客さまたちにもブーケや切り花など、
楽しんでもらえてよかったです!
敬老の日に、木下惠介記念館さん、島崎さんライブもすかさずPR!
来月14日(土)のキャンドルナイトにもおじゃまする予定です!
パージュさんは来月開催のハママツジャズウィークで、
ジャズトークの会場にもなっていますので、
興味のある方はチェックしてみてください!
そしてこちらは先月末に、
三方原のデイサービスセンターあかい実さんのお祭りに参加したときの写真。
ぶら下がった提灯がいい塩梅ではないでしょうか?!
暗くなってからは民謡にウクレレ、ブラスバンドの披露があり、
老若男女たくさんの方でにぎわいました。
いつも声かけてくださってありがとうございます!
さくらやBOXの予定はこちらでお知らせしていきますので、
ぜひ遊びに来てください!!
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
★駐車場のご案内★
Posted by さくらや at 17:34│Comments(0)
│さくらやBOX