2020年09月03日
お花と映画.9 「愛しのタチアナ」('94)
お花と映画.9 「愛しのタチアナ」('94)

学生の頃、映画サークルにアキ・カウリスマキの大ファンの先輩がいて
作品を勧められたのですが、10代の私には正直ピンと来ませんでした。
でも、人が本当に哀しいときや悔しいときには
大声も上げず涙さえ出ないことがあると知ってからは、
この人の作品をみるたびに「なんて豊かで優しい映画なんだろう」と思います。
フィンランドの田舎町、大部分の人から見れば不甲斐ない生活を送っている
中年男性2人が衝動的に旅に出て、旅行中の女性2人組と出会い、
びっくりするほど何にも起こらないドライブ旅を続けます。
ところがみんなの心の内側には確実に変化が起きていて、
新しい生活を始める者と、元の生活に戻る者に分かれたところで物語が閉じます。
ネズミのような目に鎧代わりの革ジャンを着たマッティ・ペロンパーの
頑なさがほどけ、感情が露わになるシーンの可愛らしさと言ったら!
お花は全編通してたった一か所、たった一本のガーベラが出てくるだけです。
結ばれた2人から手渡されたガーベラ。
コーヒー依存症(作品中ずっとガブ飲み)のヴァルトが、
いまホームで見送った女性が自分の運命の人だったのではないか、
とそのふくよかで艶やかな姿をガーベラに映して思い起こすシーン。
使うシーンを限ったからこそ、
お花の生命力と鮮やかさ(画面はモノクロですが!)が際立っていて、
素晴らしいお花の使い方だなあと思います。
映画では白色・芯白のスタンダードガーベラでしたが、
このガーベラにだけオレンジ色を彩色したフランス版ポスターが
とてもおしゃれだったのでそのイメージで写真を撮りました。
これはコルニスという品種です。
直径10cm以上のスタンダードガーベラは、迫力があって花らしさ満点ですね!
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flower shop#flowerstagram
#お花と映画#花のある暮らし#愛しのタチアナ#アキカウリスマキ
#カティオウティネン#マッティペロンパー#マトヴァルトネン
#キルシテュッキュライネン#スタンダードガーベラ#コルニス
#takecareofyourscarftatiana#pidähuivistakiinnitatjana
#akikaurismäki#katioutinen#mattipellonpää#matovaltonen
#kirsitykkyläinen#flowersinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
学生の頃、映画サークルにアキ・カウリスマキの大ファンの先輩がいて
作品を勧められたのですが、10代の私には正直ピンと来ませんでした。
でも、人が本当に哀しいときや悔しいときには
大声も上げず涙さえ出ないことがあると知ってからは、
この人の作品をみるたびに「なんて豊かで優しい映画なんだろう」と思います。
フィンランドの田舎町、大部分の人から見れば不甲斐ない生活を送っている
中年男性2人が衝動的に旅に出て、旅行中の女性2人組と出会い、
びっくりするほど何にも起こらないドライブ旅を続けます。
ところがみんなの心の内側には確実に変化が起きていて、
新しい生活を始める者と、元の生活に戻る者に分かれたところで物語が閉じます。
ネズミのような目に鎧代わりの革ジャンを着たマッティ・ペロンパーの
頑なさがほどけ、感情が露わになるシーンの可愛らしさと言ったら!
お花は全編通してたった一か所、たった一本のガーベラが出てくるだけです。
結ばれた2人から手渡されたガーベラ。
コーヒー依存症(作品中ずっとガブ飲み)のヴァルトが、
いまホームで見送った女性が自分の運命の人だったのではないか、
とそのふくよかで艶やかな姿をガーベラに映して思い起こすシーン。
使うシーンを限ったからこそ、
お花の生命力と鮮やかさ(画面はモノクロですが!)が際立っていて、
素晴らしいお花の使い方だなあと思います。
映画では白色・芯白のスタンダードガーベラでしたが、
このガーベラにだけオレンジ色を彩色したフランス版ポスターが
とてもおしゃれだったのでそのイメージで写真を撮りました。
これはコルニスという品種です。
直径10cm以上のスタンダードガーベラは、迫力があって花らしさ満点ですね!
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flower shop#flowerstagram
#お花と映画#花のある暮らし#愛しのタチアナ#アキカウリスマキ
#カティオウティネン#マッティペロンパー#マトヴァルトネン
#キルシテュッキュライネン#スタンダードガーベラ#コルニス
#takecareofyourscarftatiana#pidähuivistakiinnitatjana
#akikaurismäki#katioutinen#mattipellonpää#matovaltonen
#kirsitykkyläinen#flowersinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
2020年08月31日
お花と映画.8 「ドゥ・ザ・ライト・シング」('89)
お花と映画.8 「ドゥ・ザ・ライト・シング」('89)

「野良犬」「ガルシアの首」「フォーリング・ダウン」
「狼たちの午後」「バートン・フィンク」……
登場人物が汗をたらし、不快さに顔を歪める『暑い映画』の数々。
『暑さ』がただの場面設定にとどまらず、
人の行動を支配して極度の緊張状態を作り出している作品たちですが、
この映画もそんな『暑い映画』の筆頭です。
ブルックリンの一本の通りに集う人々。
カラフルなTシャツにショーツ、大音量のパブリック・エネミー、
神の如くガラス窓ごしに通りを見守るラジオDJ。
いつもと同じ日のはずだったのに、人種や貧困、障害に対する差別感情が、
灼熱の光線に炙り出されたように露わになり、みんなの怒りが爆発、
一軒のピザ屋が襲撃されるまでの物語です。
ミネアポリスの事件が重なることに驚きを感じますが、
この映画を見ると、実態は単純な対立ではなく、もっと何重にも積み重なって
入り組んだ差別が存在するんだろうなということが想像できます。
この映画に登場するお花は、赤いバラの花束。
メイヤー(市長)というあだ名の、普段は昔話とホラ話ばかりの酔っ払い老人が、
思いを寄せていた老女にプレゼントをします。
彼がスーパーマーケットでバラを買おうとすると
「高いよ!(あんた買えるの?)」なんて言われてしまうのですが…。
花びん代わりに、インスタントコーヒーの空き瓶に入れた花束を
窓ごしに手渡すのがとっても微笑ましい!
言葉よりも雄弁に、お花が気持ちを伝えるシーンです。
.
写真のバラはブリランテ。映画のバラより格段に豪華になってしまいました!
かすみ草とレザーファーンを合わせた花束でしたが、
夏場はかすみ草が出回らないのでハイブリッドスターチスを入れました。
店でも、夏の花束・アレンジにはハイブリッドチースが大活躍です。
.
.
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flower shop#flowerstagram
#お花と映画#花のある暮らし#ドゥザライトシング#スパイクリー
#オジーデイヴィス#ルビーディー#ダニーアイエロ
#ジョンタトゥーロ#暑い映画#バラブリランテ#ハイブリッドスターチスキノブラン
#dotherightthing#spikelee#ossiedavis#rubydee#dannyaiello
#johnturturro#flowersinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
「野良犬」「ガルシアの首」「フォーリング・ダウン」
「狼たちの午後」「バートン・フィンク」……
登場人物が汗をたらし、不快さに顔を歪める『暑い映画』の数々。
『暑さ』がただの場面設定にとどまらず、
人の行動を支配して極度の緊張状態を作り出している作品たちですが、
この映画もそんな『暑い映画』の筆頭です。
ブルックリンの一本の通りに集う人々。
カラフルなTシャツにショーツ、大音量のパブリック・エネミー、
神の如くガラス窓ごしに通りを見守るラジオDJ。
いつもと同じ日のはずだったのに、人種や貧困、障害に対する差別感情が、
灼熱の光線に炙り出されたように露わになり、みんなの怒りが爆発、
一軒のピザ屋が襲撃されるまでの物語です。
ミネアポリスの事件が重なることに驚きを感じますが、
この映画を見ると、実態は単純な対立ではなく、もっと何重にも積み重なって
入り組んだ差別が存在するんだろうなということが想像できます。
この映画に登場するお花は、赤いバラの花束。
メイヤー(市長)というあだ名の、普段は昔話とホラ話ばかりの酔っ払い老人が、
思いを寄せていた老女にプレゼントをします。
彼がスーパーマーケットでバラを買おうとすると
「高いよ!(あんた買えるの?)」なんて言われてしまうのですが…。
花びん代わりに、インスタントコーヒーの空き瓶に入れた花束を
窓ごしに手渡すのがとっても微笑ましい!
言葉よりも雄弁に、お花が気持ちを伝えるシーンです。
.
写真のバラはブリランテ。映画のバラより格段に豪華になってしまいました!
かすみ草とレザーファーンを合わせた花束でしたが、
夏場はかすみ草が出回らないのでハイブリッドスターチスを入れました。
店でも、夏の花束・アレンジにはハイブリッドチースが大活躍です。
.
.
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flower shop#flowerstagram
#お花と映画#花のある暮らし#ドゥザライトシング#スパイクリー
#オジーデイヴィス#ルビーディー#ダニーアイエロ
#ジョンタトゥーロ#暑い映画#バラブリランテ#ハイブリッドスターチスキノブラン
#dotherightthing#spikelee#ossiedavis#rubydee#dannyaiello
#johnturturro#flowersinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
2020年08月29日
お花と映画.7 「めまい」('58)
お花と映画.7 「めまい」('58)

ヒッチコック監督作品の中でも、熱狂的なファンやマニアがいる一本ですね!
ゾクゾクするようなソール・バスのタイトルデザインで幕を開け、
めくるめく色彩の洪水、深層心理に働きかけるような音楽、
衣装メイクや車・インテリアのカッコよさ…本当にめまいを起こしそう。
そして舞台になるサンフランシスコの街が、隠れた主人公。
起伏に富んだ美しい街が、
禍々しいラビリンスのように見えてくるのが不思議です。
推理サスペンスとして始まるのに、
次第に主人公=監督のエゴイスティックな欲望に映画が乗っ取られ、
トンデモ風になっていくのが面白くもあり、
映画作家の業の深さに触れて戦慄するところでもあります。
友人に頼まれてその美貌の妻を尾行している元刑事。
彼女は花屋で注文してあったブーケを受け取り、
それを手に、墓地や美術館を巡ります。
美術館では大きな肖像画の前に座り、
何かに取り憑かれたかのように絵を見つめていますが、
その肖像画のモデルが持つのは彼女の傍らにあるブーケと全く同じもの・・・
このシーンでのキム・ノヴァクのブロンドの髪と薄グレーのスーツ、
そしてオレンジピンクのバラのブーケというイメージは
淡彩なのに強い印象を与える、映画のシンボルです。
サスペンスの重要な小道具として登場した、ミステリアスなブーケ。
登場する花屋のセットも、グラジオラスやマム、
アンスリュームなどが大胆にディスプレイされて、圧巻です!
同じ色のバラがなかったので、代わりに両方とも
浜松産のかわいいスプレーバラ(エンジェルローラとイエローベーブ)で、
レトロなラッピングも真似てブーケを作りました。
ワンポイントに入ったブルーも、
映画のは何か判別できなかったので、デルフィニュームをいれてみました。
緊張が続く毎日ですが、
お花と映画で心にいい刺激を与えてリラックスしてみてください…!
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flower shop#flowerstagram
#お花と映画#花のある暮らし#めまい#アルフレッドヒッチコック
#ジェームズスチュアート#キムノヴァク#バーナードハーマン#ソールバス
#イーディスヘッド#世界で一番有名なブーケ
#エンジェルローラ#イエローベーブ#デルフィニューム
#vertigo#alfred hitchcock#jamesstewart#kimnovak
#bernardherrmann#saulbass#edithhead
#themostfamousbouquetintheworld
#flowersinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
ヒッチコック監督作品の中でも、熱狂的なファンやマニアがいる一本ですね!
ゾクゾクするようなソール・バスのタイトルデザインで幕を開け、
めくるめく色彩の洪水、深層心理に働きかけるような音楽、
衣装メイクや車・インテリアのカッコよさ…本当にめまいを起こしそう。
そして舞台になるサンフランシスコの街が、隠れた主人公。
起伏に富んだ美しい街が、
禍々しいラビリンスのように見えてくるのが不思議です。
推理サスペンスとして始まるのに、
次第に主人公=監督のエゴイスティックな欲望に映画が乗っ取られ、
トンデモ風になっていくのが面白くもあり、
映画作家の業の深さに触れて戦慄するところでもあります。
友人に頼まれてその美貌の妻を尾行している元刑事。
彼女は花屋で注文してあったブーケを受け取り、
それを手に、墓地や美術館を巡ります。
美術館では大きな肖像画の前に座り、
何かに取り憑かれたかのように絵を見つめていますが、
その肖像画のモデルが持つのは彼女の傍らにあるブーケと全く同じもの・・・
このシーンでのキム・ノヴァクのブロンドの髪と薄グレーのスーツ、
そしてオレンジピンクのバラのブーケというイメージは
淡彩なのに強い印象を与える、映画のシンボルです。
サスペンスの重要な小道具として登場した、ミステリアスなブーケ。
登場する花屋のセットも、グラジオラスやマム、
アンスリュームなどが大胆にディスプレイされて、圧巻です!
同じ色のバラがなかったので、代わりに両方とも
浜松産のかわいいスプレーバラ(エンジェルローラとイエローベーブ)で、
レトロなラッピングも真似てブーケを作りました。
ワンポイントに入ったブルーも、
映画のは何か判別できなかったので、デルフィニュームをいれてみました。
緊張が続く毎日ですが、
お花と映画で心にいい刺激を与えてリラックスしてみてください…!
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flower shop#flowerstagram
#お花と映画#花のある暮らし#めまい#アルフレッドヒッチコック
#ジェームズスチュアート#キムノヴァク#バーナードハーマン#ソールバス
#イーディスヘッド#世界で一番有名なブーケ
#エンジェルローラ#イエローベーブ#デルフィニューム
#vertigo#alfred hitchcock#jamesstewart#kimnovak
#bernardherrmann#saulbass#edithhead
#themostfamousbouquetintheworld
#flowersinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
2020年08月25日
お花と映画.6 「めぐりあう時間たち」('02)
お花と映画.6 「めぐりあう時間たち」('02)

世にも美しく魅力的な小説『ダロウェイ夫人』の登場人物やエピソードが、
巧みに再構成された映画。
セリフに、俳優の表情に、音楽に、
我を忘れるくらい没頭できるすばらしい作品、大好きです。
「ミセス・ダロウェイは、お花は私が買ってくるわ、と言った。」
違う時代に生きる3人の女性の人生が絡み合う複雑な構成ですが、
観客にその構成を理解させるカギになるのが冒頭で映される
【3つの花瓶】でした。
'01年のマンハッタンでは赤いチューリップ、'51年L.Aでは黄色のバラ、
'23年英国リッチモンドでは青いヤグルマギク。
それに合わせて、
N.Yのレンガやコンクリートの街並みに映える赤いカラーやピンクのシンビジューム('01)→
グズマニアやアンスリュームなどトロピカルな花('51)→
ペールトーンのシャクヤクやイングリッシュガーデン('23)、
と各時代パートごとに背景の花も見事にコーディネートされています。
花が映っていないカットがない、というくらい
全編とおして美しいお花が見られるのもこの映画の魅力!
原題は「The Hours」。
過ぎ去って戻らない時を思いながら、
今日を自分の人生が詰まったかけがえない一日として愛する…
映画の主題が、私たちが花を愛おしく思う気持ちと共通するなあと思います。
写真は、冒頭でメリル・ストリープが
魔窟めいた花屋で両手いっぱいに買ったラナンキュラス。
薄紙が重なったような繊細な花と華奢な茎、この時期だけの人気者です。
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flower shop#flowerstagram
#お花と映画#花のある暮らし#めぐりあう時間たち#スティーブンダルドリー
#ニコールキッドマン#メリルストリープ#ジュリアンムーア
#ヴァージニアウルフ#ダロウェイ夫人#ラナンキュラス
#thehours#stephendaldry#nicolekidman#merylstreep
#juliannemoore#virginiawoolf#mrsdalloway
#flowersinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
世にも美しく魅力的な小説『ダロウェイ夫人』の登場人物やエピソードが、
巧みに再構成された映画。
セリフに、俳優の表情に、音楽に、
我を忘れるくらい没頭できるすばらしい作品、大好きです。
「ミセス・ダロウェイは、お花は私が買ってくるわ、と言った。」
違う時代に生きる3人の女性の人生が絡み合う複雑な構成ですが、
観客にその構成を理解させるカギになるのが冒頭で映される
【3つの花瓶】でした。
'01年のマンハッタンでは赤いチューリップ、'51年L.Aでは黄色のバラ、
'23年英国リッチモンドでは青いヤグルマギク。
それに合わせて、
N.Yのレンガやコンクリートの街並みに映える赤いカラーやピンクのシンビジューム('01)→
グズマニアやアンスリュームなどトロピカルな花('51)→
ペールトーンのシャクヤクやイングリッシュガーデン('23)、
と各時代パートごとに背景の花も見事にコーディネートされています。
花が映っていないカットがない、というくらい
全編とおして美しいお花が見られるのもこの映画の魅力!
原題は「The Hours」。
過ぎ去って戻らない時を思いながら、
今日を自分の人生が詰まったかけがえない一日として愛する…
映画の主題が、私たちが花を愛おしく思う気持ちと共通するなあと思います。
写真は、冒頭でメリル・ストリープが
魔窟めいた花屋で両手いっぱいに買ったラナンキュラス。
薄紙が重なったような繊細な花と華奢な茎、この時期だけの人気者です。
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flower shop#flowerstagram
#お花と映画#花のある暮らし#めぐりあう時間たち#スティーブンダルドリー
#ニコールキッドマン#メリルストリープ#ジュリアンムーア
#ヴァージニアウルフ#ダロウェイ夫人#ラナンキュラス
#thehours#stephendaldry#nicolekidman#merylstreep
#juliannemoore#virginiawoolf#mrsdalloway
#flowersinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
2020年08月23日
お花と映画.5 「ハロルドとモード」('71)
お花と映画.5「ハロルドとモード」('71)

「死の世界」の虜になっている19歳の青年ハロルドが、
生命力に満ちた80歳の女性・モードに出会い、彼女に恋をして、
生まれ変わっていく物語。
ひねくれ者やはみ出し者にたっぷりの愛情を注ぐ
ハル・アシュビー監督の映画、大好きです。
墓地で他人の葬儀を見るのが趣味のハロルド。
デートに選ぶのは解体現場や廃棄物処理場なのですが、
そんな彼をモードが連れて行ったのは、フィカスやネフロレピスが
生き生きと育つ圃場や、辺り一面のマーガレット畑。
「この花たちは同じに見えてすべて違う。
不幸をもたらすのは、他人と同様に扱われても何にも思わない人たちよ。」
ふだん疎外感を感じているはずのハロルドに、
人と違うことを誇りに思いなさいとモードは伝えたかったのです。
そして、良いことも悪いことも起こる人生を生きる勇気を与えてくれました。
花のような明るい女性が、次に咲く花に希望を託し、
場所を譲るようにして去っていく、作品を通じて花を象徴したような映画です。
列車の客車を改造したモードの家にも、
小さな植木鉢や花瓶がたくさん飾られてとっても可愛らしいんですよ!
写真はサワーリップルという品種のマーガレットと、
後ろは同じキク科のオステオスペルマム・アキラ・グランドキャニオンシリーズ。
どちらもたくさんの品種が出て、これだけで寄せ植えしても楽しいですね。
オステオは開花してすぐの花を、
水揚げ剤など使って切り花にするとビックリするほど長く楽しめます。
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flower shop#flowerstagram
#お花と映画#花のある暮らし#ハロルドとモード#ハルアシュビー
#ルースゴードン#バッドコート#キャットスティーヴンス#マーガレット
#マーガレットサワーリップル
#オステオスペルマムアキラグランドキャニオンシリーズ
#haroldandmaude#halashby#ruthgordon#budcort#catstevens
#flowersinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
「死の世界」の虜になっている19歳の青年ハロルドが、
生命力に満ちた80歳の女性・モードに出会い、彼女に恋をして、
生まれ変わっていく物語。
ひねくれ者やはみ出し者にたっぷりの愛情を注ぐ
ハル・アシュビー監督の映画、大好きです。
墓地で他人の葬儀を見るのが趣味のハロルド。
デートに選ぶのは解体現場や廃棄物処理場なのですが、
そんな彼をモードが連れて行ったのは、フィカスやネフロレピスが
生き生きと育つ圃場や、辺り一面のマーガレット畑。
「この花たちは同じに見えてすべて違う。
不幸をもたらすのは、他人と同様に扱われても何にも思わない人たちよ。」
ふだん疎外感を感じているはずのハロルドに、
人と違うことを誇りに思いなさいとモードは伝えたかったのです。
そして、良いことも悪いことも起こる人生を生きる勇気を与えてくれました。
花のような明るい女性が、次に咲く花に希望を託し、
場所を譲るようにして去っていく、作品を通じて花を象徴したような映画です。
列車の客車を改造したモードの家にも、
小さな植木鉢や花瓶がたくさん飾られてとっても可愛らしいんですよ!
写真はサワーリップルという品種のマーガレットと、
後ろは同じキク科のオステオスペルマム・アキラ・グランドキャニオンシリーズ。
どちらもたくさんの品種が出て、これだけで寄せ植えしても楽しいですね。
オステオは開花してすぐの花を、
水揚げ剤など使って切り花にするとビックリするほど長く楽しめます。
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flower shop#flowerstagram
#お花と映画#花のある暮らし#ハロルドとモード#ハルアシュビー
#ルースゴードン#バッドコート#キャットスティーヴンス#マーガレット
#マーガレットサワーリップル
#オステオスペルマムアキラグランドキャニオンシリーズ
#haroldandmaude#halashby#ruthgordon#budcort#catstevens
#flowersinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
2020年08月17日
お花と映画.4 「ブロークンフラワーズ」('05)
お盆の回収と片付けも無事に終わりました。
ご利用、まことにありがとうございました。
8月17日(月)~21日(金)お休みをいただきます。
そのあとはだんだん秋らしいお花のご紹介もできたらいいなと思っています。
猛暑がまだ続きますので、どうか気をつけてお過ごしください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お花と映画.4 「ブロークンフラワーズ」('05)

情けなくてカッコ悪くて、でも何だか愛敬があって憎めない…
そんな中年男性役をもっぱら独占し続けているビル・マーレイ主演作。
画面にあらゆる記号が散りばめられ、
それらが何も形を結ばないまま終わるJ・ジャームッシュ監督独特の映画です。
登場するお花たちもそんな記号のひとつ。
『あなたとの間に生まれた息子がじきに訪ねて行くわ』
差出人不明のピンク色の手紙を受け取った男性が、
過去の交際相手を1人ずつ探して会いに行く…
その時、彼の手には必ずピンク色の花束が携えられているのです。
バラ、オリエンタルユリ、マム、道端に咲いた野の花…
花束のスタイルの違いがどんなお店で買ったんだろうと思わせてくれて面白いです。
受け取った女性たちは、久しぶりの訪問に不審そうだったのに、
花束を渡された途端に表情がふわりと和んだり、
逆に神経を逆撫でされたのか殴りかかったり…!
男性が女性にお花を手渡す瞬間というのは、ドラマチックな驚きに満ちていますね!
外国映画で花束がわし掴みに、贈ったり贈られたりする場面は
日本の花屋から見ると、花も日用品の一つって感じでカッコいいな、
うらやましいななんて思ってしまうのです。
シャロン・ストーンやジェシカ・ラングなど、
花に負けないほど美しくて個性的な女性たちのお芝居も見どころです。
写真の花束は2番目の元恋人に贈られたものを再現。
バラとカスミソウ、レザーファーン(ギザギザの葉)だけの、
野暮ったいほどにシンプルな花束。こういうのが私はいちばん好きです!!
ピンクダイアモンドという品種は、
上品なピンクがどんな場面にも合って花もちも抜群ですよ。
浜松市#花屋#さくらや#flower#flower shop#flowerstagram#お花と映画
#花のある暮らし#ブロークンフラワーズ#ジムジャームッシュ
#ビルマーレイ#バラ#バラピンクダイアモンド
#brokenflowers#jimjarmusch#billmurray#flowersinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
ご利用、まことにありがとうございました。
8月17日(月)~21日(金)お休みをいただきます。
そのあとはだんだん秋らしいお花のご紹介もできたらいいなと思っています。
猛暑がまだ続きますので、どうか気をつけてお過ごしください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お花と映画.4 「ブロークンフラワーズ」('05)
情けなくてカッコ悪くて、でも何だか愛敬があって憎めない…
そんな中年男性役をもっぱら独占し続けているビル・マーレイ主演作。
画面にあらゆる記号が散りばめられ、
それらが何も形を結ばないまま終わるJ・ジャームッシュ監督独特の映画です。
登場するお花たちもそんな記号のひとつ。
『あなたとの間に生まれた息子がじきに訪ねて行くわ』
差出人不明のピンク色の手紙を受け取った男性が、
過去の交際相手を1人ずつ探して会いに行く…
その時、彼の手には必ずピンク色の花束が携えられているのです。
バラ、オリエンタルユリ、マム、道端に咲いた野の花…
花束のスタイルの違いがどんなお店で買ったんだろうと思わせてくれて面白いです。
受け取った女性たちは、久しぶりの訪問に不審そうだったのに、
花束を渡された途端に表情がふわりと和んだり、
逆に神経を逆撫でされたのか殴りかかったり…!
男性が女性にお花を手渡す瞬間というのは、ドラマチックな驚きに満ちていますね!
外国映画で花束がわし掴みに、贈ったり贈られたりする場面は
日本の花屋から見ると、花も日用品の一つって感じでカッコいいな、
うらやましいななんて思ってしまうのです。
シャロン・ストーンやジェシカ・ラングなど、
花に負けないほど美しくて個性的な女性たちのお芝居も見どころです。
写真の花束は2番目の元恋人に贈られたものを再現。
バラとカスミソウ、レザーファーン(ギザギザの葉)だけの、
野暮ったいほどにシンプルな花束。こういうのが私はいちばん好きです!!
ピンクダイアモンドという品種は、
上品なピンクがどんな場面にも合って花もちも抜群ですよ。
浜松市#花屋#さくらや#flower#flower shop#flowerstagram#お花と映画
#花のある暮らし#ブロークンフラワーズ#ジムジャームッシュ
#ビルマーレイ#バラ#バラピンクダイアモンド
#brokenflowers#jimjarmusch#billmurray#flowersinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
2020年08月13日
お花と映画.3 「バレンタインデー」('10)
お花と映画.3 「バレンタインデー」('10)

ロマンティックコメディの名匠G・マーシャル監督の、
バレンタインデーの人間模様を描いた恋愛アンサンブル映画。
「ラブ・アクチュアリー」や「ニューヨーク、アイラブユー」と同じように、
たくさんの人物の恋愛が街のあちこちで同時進行していく内容です。
シャーリー・マクレーンからテイラー・スウィフトまで新旧のスターがずらり!
監督作品常連ジュリア・ロバーツのリラックスした演技がとってもすてきです。
なんと言っても目を奪われるのは
スクリーンに登場するお花の量と使われ方!
登場人物のひとりアシュトン・カッチャーは花屋のオーナーで、
花市場での朝の仕入れや、
ピンク色に塗られた賑やかな店内が躍動感たっぷりに描かれます。
また出来上がりブーケやアレンジをもったお客さんがレジ前に作る行列、
配達にてんてこ舞いの様子などを見ると、
花屋としてはもう、うらやましい!のひと言!
バレンタインデーにお花を贈るという文化はこういうことか、
と感心してしまいます。
写真は、カッチャーが友人のジェニファー・ガーナーの職場である
小学校の教室に配達した花びんつきブーケをイメージしました。
バラはブリランテという品種ですが、ほんとうに美しく見事な咲き方をします。
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flowershop#flowerstagram#お花と映画
#花のある暮らし#バレンタインデー#ゲイリーマーシャル#バラ#バラブリランテ
#valentinesday#garry marshall#ashtonkutcher#jennifergarner#フラワーバレンタイン
#flowewrsinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
ロマンティックコメディの名匠G・マーシャル監督の、
バレンタインデーの人間模様を描いた恋愛アンサンブル映画。
「ラブ・アクチュアリー」や「ニューヨーク、アイラブユー」と同じように、
たくさんの人物の恋愛が街のあちこちで同時進行していく内容です。
シャーリー・マクレーンからテイラー・スウィフトまで新旧のスターがずらり!
監督作品常連ジュリア・ロバーツのリラックスした演技がとってもすてきです。
なんと言っても目を奪われるのは
スクリーンに登場するお花の量と使われ方!
登場人物のひとりアシュトン・カッチャーは花屋のオーナーで、
花市場での朝の仕入れや、
ピンク色に塗られた賑やかな店内が躍動感たっぷりに描かれます。
また出来上がりブーケやアレンジをもったお客さんがレジ前に作る行列、
配達にてんてこ舞いの様子などを見ると、
花屋としてはもう、うらやましい!のひと言!
バレンタインデーにお花を贈るという文化はこういうことか、
と感心してしまいます。
写真は、カッチャーが友人のジェニファー・ガーナーの職場である
小学校の教室に配達した花びんつきブーケをイメージしました。
バラはブリランテという品種ですが、ほんとうに美しく見事な咲き方をします。
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flowershop#flowerstagram#お花と映画
#花のある暮らし#バレンタインデー#ゲイリーマーシャル#バラ#バラブリランテ
#valentinesday#garry marshall#ashtonkutcher#jennifergarner#フラワーバレンタイン
#flowewrsinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
2020年08月11日
夏季休業のお知らせ
明日はお盆の配達があるのですが、すごい暑さになりそうで心配です・・・
お花も人と同じ、暑さにはぐったりしてしまいますので、
お部屋でお花を飾っている方は、エアコンの風が直接当たらないように、
気温を下げてお花をお楽しみください。
そして、オアシスは水が悪くなるのを防いでくれますが、
花びんの水は毎日換えて、バクテリアが発生するのを防いであげましょう。
水換えのときに茎を1~2センチ切って切り口を新しくしたり、
茎を水で洗ってあげるのもおすすめです。
さくらやの夏季休業のお知らせです。

8月17日(月)~21日(金) 休業いたします。
お客さまにはご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承ください。
お盆期間中は営業しますので、お参りのお花もご用意してお待ちしています。
熱中症対策を万全にして過ごしましょう!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
お花も人と同じ、暑さにはぐったりしてしまいますので、
お部屋でお花を飾っている方は、エアコンの風が直接当たらないように、
気温を下げてお花をお楽しみください。
そして、オアシスは水が悪くなるのを防いでくれますが、
花びんの水は毎日換えて、バクテリアが発生するのを防いであげましょう。
水換えのときに茎を1~2センチ切って切り口を新しくしたり、
茎を水で洗ってあげるのもおすすめです。
さくらやの夏季休業のお知らせです。
8月17日(月)~21日(金) 休業いたします。
お客さまにはご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承ください。
お盆期間中は営業しますので、お参りのお花もご用意してお待ちしています。
熱中症対策を万全にして過ごしましょう!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
2020年08月10日
お花と映画.2 「ナッシュビル」('75)
お花と映画.2 「ナッシュビル」('75)

大統領選挙予備選に沸くカントリーミュージックの聖地・ナッシュビルを舞台に、
個性もキャリアも様々なミュージシャンたちや、グルーピー、退役軍人、
選挙運動スタッフに改造バイクの放浪青年…
25人もの人物たちの数日間を追った、ロバート・アルトマンの大傑作です。
誰が主人公かも分からぬまま、
物語は加速度を増し、「パルテノン神殿」のステージへ。
大団円とは正反対の、空虚で混沌としたラストシーンにはあっけにとられますが、
その衝撃を味わいたくて何度もみてしまいます。
この映画に登場する印象的なお花は、純白のカーネーションの花束。
2回登場します。
冒頭近くロニー・ブレイクリー演じる人気歌手バーバラの胸に誇らしげに抱かれる
その花束は、ラストシーンでは血に染まったステージから無残に放り投げられ…
同じ花の花束によって、変化してしまった状況を強調しているのです。
とても重要な役割!
そのほか見どころは貧血?で入院したバーバラの病室にずらりと並ぶ、
バラやアンスリューム、グラジオラスなどを使った
堂々たるアメリカンスタイルのアレンジメントたち。
白いマムの鉢植えまで運び込まれ、
お見舞い文化&時代のギャップが面白いです。
写真のカーネーション・ムーンライトは、少しクリーム色寄りの白色で、
まとめていけると思わぬ華やかさが出ます。
ぜひ個性豊かなカーネーションを普段づかいにしてください!
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flowershop#flowerstagram#お花と映画
#花のある暮らし#ナッシュビル#ロバートアルトマン#カーネーション
#カーネーションムーンライト#nashville#robertaltman#roneeblakley
#flowewrsinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
大統領選挙予備選に沸くカントリーミュージックの聖地・ナッシュビルを舞台に、
個性もキャリアも様々なミュージシャンたちや、グルーピー、退役軍人、
選挙運動スタッフに改造バイクの放浪青年…
25人もの人物たちの数日間を追った、ロバート・アルトマンの大傑作です。
誰が主人公かも分からぬまま、
物語は加速度を増し、「パルテノン神殿」のステージへ。
大団円とは正反対の、空虚で混沌としたラストシーンにはあっけにとられますが、
その衝撃を味わいたくて何度もみてしまいます。
この映画に登場する印象的なお花は、純白のカーネーションの花束。
2回登場します。
冒頭近くロニー・ブレイクリー演じる人気歌手バーバラの胸に誇らしげに抱かれる
その花束は、ラストシーンでは血に染まったステージから無残に放り投げられ…
同じ花の花束によって、変化してしまった状況を強調しているのです。
とても重要な役割!
そのほか見どころは貧血?で入院したバーバラの病室にずらりと並ぶ、
バラやアンスリューム、グラジオラスなどを使った
堂々たるアメリカンスタイルのアレンジメントたち。
白いマムの鉢植えまで運び込まれ、
お見舞い文化&時代のギャップが面白いです。
写真のカーネーション・ムーンライトは、少しクリーム色寄りの白色で、
まとめていけると思わぬ華やかさが出ます。
ぜひ個性豊かなカーネーションを普段づかいにしてください!
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flowershop#flowerstagram#お花と映画
#花のある暮らし#ナッシュビル#ロバートアルトマン#カーネーション
#カーネーションムーンライト#nashville#robertaltman#roneeblakley
#flowewrsinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
2020年08月08日
お花と映画.1 「街の灯」('31)
猛烈に暑い日が続いています。
どうか水分や休憩を十分にとってお過ごしください。
夏はお花の種類も量も少なくなってしまいますが、
それでもお花を楽しんでくださる方がいらっしゃるのは本当にうれしいです。
どうもありがとうございます!
8月のお盆も近づいてきたので、お参りに行かれる方がおみえになります。
来週12日(水)は営業しますので、どうぞお立ち寄りください。
そしてインスタグラムでときどき書いている「お花と映画」、
ブログにも再掲載しておきます。
撮りたい「映画のなかのお花」が入荷したときにしか書けないのですが、
よろしければご覧になってください!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お花と映画.1 「街の灯」('31)

映画の中に花が映るとき、花屋なので思わずそこに注意がむいてしまいます。
大事な役割を与えられた花、背景の彩りとしての花、
姿は映ってないのにタイトルや主題に使われている花…
これからときどき、そんな「お花と映画」を投稿したいなと思います。
映画の中のお花と言って思い浮かべるのはまず、この作品!
路上生活者(チャップリン)と盲目の花売り女性の交流を軸に、
人間の身勝手さや露わになる差別心などを描いた、面白くも切ない名作。
撮影に使われているのは明らかに造花なのですが、
チャップリンが胸に挿す白いカーネーションや、花売りカゴいっぱいのバラ、
女性が開店した花屋のマムのアレンジなどたくさんの花が登場します。
ラスト前、傷心のチャップリンが持つバラがハラリハラリと散るカットは、
その心象を表していて映画的。
そんな彼に手渡された新しい小ぶりのバラが、再び2人を結び直してくれたのでした。
岡本ローズガーデンさんのミニチュアローズは、花もちがよく、
小さいのに端正な姿で素晴らしい美しさです。
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flowershop#flowerstagram#花のある暮らし
#お花と映画#街の灯#チャールズチャップリン#citylights#charleschaplin
#バラ#rose#切り花#flowewrsinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★
どうか水分や休憩を十分にとってお過ごしください。
夏はお花の種類も量も少なくなってしまいますが、
それでもお花を楽しんでくださる方がいらっしゃるのは本当にうれしいです。
どうもありがとうございます!
8月のお盆も近づいてきたので、お参りに行かれる方がおみえになります。
来週12日(水)は営業しますので、どうぞお立ち寄りください。
そしてインスタグラムでときどき書いている「お花と映画」、
ブログにも再掲載しておきます。
撮りたい「映画のなかのお花」が入荷したときにしか書けないのですが、
よろしければご覧になってください!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お花と映画.1 「街の灯」('31)
映画の中に花が映るとき、花屋なので思わずそこに注意がむいてしまいます。
大事な役割を与えられた花、背景の彩りとしての花、
姿は映ってないのにタイトルや主題に使われている花…
これからときどき、そんな「お花と映画」を投稿したいなと思います。
映画の中のお花と言って思い浮かべるのはまず、この作品!
路上生活者(チャップリン)と盲目の花売り女性の交流を軸に、
人間の身勝手さや露わになる差別心などを描いた、面白くも切ない名作。
撮影に使われているのは明らかに造花なのですが、
チャップリンが胸に挿す白いカーネーションや、花売りカゴいっぱいのバラ、
女性が開店した花屋のマムのアレンジなどたくさんの花が登場します。
ラスト前、傷心のチャップリンが持つバラがハラリハラリと散るカットは、
その心象を表していて映画的。
そんな彼に手渡された新しい小ぶりのバラが、再び2人を結び直してくれたのでした。
岡本ローズガーデンさんのミニチュアローズは、花もちがよく、
小さいのに端正な姿で素晴らしい美しさです。
#浜松市#花屋#さくらや#flower#flowershop#flowerstagram#花のある暮らし
#お花と映画#街の灯#チャールズチャップリン#citylights#charleschaplin
#バラ#rose#切り花#flowewrsinfilms#flowersinmovies
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遅ればせながらさくらやのinstagramを始めました!
写真を一枚だけ投稿したいときなどにはインスタのほうに載せたりしますので、
ぜひ、のぞいてみてください。
そしてアカウントをお持ちの方は、どうぞフォローをお願いいたします!
さくらやinstagramプロフィール画面はこちら
右サイドバーのプロフィール画像下のアイコンを押しても見られます。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
営業日:月~金 9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
定休日:水曜日
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
★駐車場のご案内★