2013年04月13日
ヴィンセント・オレンジ
先週の土曜日から、「午前十時の映画祭」ついに三たび始まりましたね!
浜松は「タワーリングインフェルノ」からスタート、朝から心臓に悪いかも・・・
一作につき2週間・DCPをつかったデジタル上映というのが新しい試み。
60年前の作品が鮮明な画と音でよみがえったときに、
どんな感動を与えてくれるのでしょうか・・・?
私は意固地にプリントファンでいますが、なにか新しい発見はできそうで
とても楽しみにしています!
25作品と前までより半分の量になってしまったので、
「『ローマの休日』や『慕情』なんか入れるんだったら、あれもこれも・・・」と
映画ファンそれぞれが悔しい思いをしているとは思いますが、
けっきょく全作品観に通ってしまうと思います!
さくらやに入荷されているすてきなお花たちの紹介です。


ヒマワリ・ビンセントオレンジⅡ:210円
もうヒマワリがやって来ました!
お花だけはひと足先に次の季節へ向かってしまいましたね。
花びらのかたちがふわっとまるくてかわいい印象の品種です。
そしてシャクヤクファンのみなさん、今年も季節がやって来ました!

芍薬・ピンクハワイアンコーラル:350円
ちょっとのぞいたコーラルピンクが鮮やかです。

まだこんなにミニサイズ。
洋服のボタンのようにかわいらしいですね。


エピデンドラム:350円
とびきり華やかなエピデンがミックスカラーで入っています。
オレンジもあたたかみのある色で、元気をもらえそう!
とても長く楽しめますよ。


スカビオーサ・トールファイヤーキング:100円
赤色でベリーのように甘酸っぱそうな雰囲気ですね!
ヒマワリなんかと合わせてもフレッシュな感じでいいですね。

アリウムリーキ・丹頂:200円
不思議な生物のような感じですが、花葱ともいわれるネギのなかまです。
香りもネギそのもの。
茎のかたちをいかしておもしろくいけてみたくなりますね!
まだまだうすら寒いような日が多くて不安になりますが、
私たちでは気づかない季節の変化を、
お花たちはちゃんと感じて咲いてくれています。
ぜひ、さくらやでそんなお花の力を感じてください!
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
爪とぎは2台所有しています。

「勝手に片方捨てないで!」
今日のさくらやBGM(娘選)

AMY WINEHOUSE「BACK TO BLACK」 '09
うちのネコ、トトは男の子ですがばっちり目バリが入ってまつ毛も長いです。
エイミーのこのキャットアイメイクにそういえばそっくり。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
浜松は「タワーリングインフェルノ」からスタート、朝から心臓に悪いかも・・・
一作につき2週間・DCPをつかったデジタル上映というのが新しい試み。
60年前の作品が鮮明な画と音でよみがえったときに、
どんな感動を与えてくれるのでしょうか・・・?
私は意固地にプリントファンでいますが、なにか新しい発見はできそうで
とても楽しみにしています!
25作品と前までより半分の量になってしまったので、
「『ローマの休日』や『慕情』なんか入れるんだったら、あれもこれも・・・」と
映画ファンそれぞれが悔しい思いをしているとは思いますが、
けっきょく全作品観に通ってしまうと思います!
さくらやに入荷されているすてきなお花たちの紹介です。


ヒマワリ・ビンセントオレンジⅡ:210円
もうヒマワリがやって来ました!
お花だけはひと足先に次の季節へ向かってしまいましたね。
花びらのかたちがふわっとまるくてかわいい印象の品種です。
そしてシャクヤクファンのみなさん、今年も季節がやって来ました!

芍薬・ピンクハワイアンコーラル:350円
ちょっとのぞいたコーラルピンクが鮮やかです。

まだこんなにミニサイズ。
洋服のボタンのようにかわいらしいですね。


エピデンドラム:350円
とびきり華やかなエピデンがミックスカラーで入っています。
オレンジもあたたかみのある色で、元気をもらえそう!
とても長く楽しめますよ。


スカビオーサ・トールファイヤーキング:100円
赤色でベリーのように甘酸っぱそうな雰囲気ですね!
ヒマワリなんかと合わせてもフレッシュな感じでいいですね。

アリウムリーキ・丹頂:200円
不思議な生物のような感じですが、花葱ともいわれるネギのなかまです。
香りもネギそのもの。
茎のかたちをいかしておもしろくいけてみたくなりますね!
まだまだうすら寒いような日が多くて不安になりますが、
私たちでは気づかない季節の変化を、
お花たちはちゃんと感じて咲いてくれています。
ぜひ、さくらやでそんなお花の力を感じてください!
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
爪とぎは2台所有しています。

「勝手に片方捨てないで!」
今日のさくらやBGM(娘選)

AMY WINEHOUSE「BACK TO BLACK」 '09
うちのネコ、トトは男の子ですがばっちり目バリが入ってまつ毛も長いです。
エイミーのこのキャットアイメイクにそういえばそっくり。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
Posted by さくらや at 10:17│Comments(0)
│季節の花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。