2013年09月30日

秋の顔、せいぞろい

→ 10月19日(土)万年橋パークビル8Fにて開催の
秘密の前夜祭 in hachikai 特設ブログはこちらです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日でなんと9月が終わり。
10月というとうっすら『年末』の香りさえしてきて、なんとなくあせりますね!

とてもいい気候になったので、
夏は心配でお花が買えなかったという方も、ぜひ飾って楽しんでください。

秋の顔、せいぞろい
フジバカマ:120円
秋の七草のひとつですが、
自生する河原など水辺の環境が変わってしまったために、
今では野生ではなかなか見られないそうです。
地味な小さい花の集合ですが、どんな花にも寄り添って
すっかり秋の雰囲気にしてくれる、名バイプレイヤーです。


秋の顔、せいぞろい
ワレモコウ:210円
切り花のワレモコウはもう完熟といった感じの黒々したものが入ってきます。
これも洋花に案外似合って、花束やアレンジメントに大活躍です!
群馬県産。


秋の顔、せいぞろい
ピンポンマム各種:210円
秋といえば菊ですが、
菊をお供え用だけのお花と思っているともったいない!ですよ!
今日入っているのはこんなふうに、おまんじゅうみたいなかわいらしいかたちで、
色も収穫された果物のような豊かな色です。
(右端は写真でうまく見えませんが、シブいブルーベリーの実のような色です)

秋の顔、せいぞろい
葉をとってしまえばアレンジメントなどに入れても、
とってもかわいく秋らしさが出ると思います! ぜひ!


ほかにはバラがやっぱりきれいです。
秋の顔、せいぞろい
ココチーノ:350円
レンガ色というのでしょうか、
深みがある赤色はやっぱりこの時期だから魅かれる色!
たくさん花がついているスプレータイプなので、分けてかざることもできます。

秋の顔、せいぞろい
ピンクダイアモンド:300円
こういうやさしい色は、やっぱり見るだけで心が落ち着きます。
大事な人へのプレゼントや、自分自身のリラックスにいかがですか?

秋の顔、せいぞろい
レオネッサ:210円
縁にフリルのアクセントがある情熱的な感じのバラ。
ちょっと個性的にしたいときにおススメです!

バラを中心にアレンジするときに、
秋の顔、せいぞろい
こんなふうに、同系色でまとめると全体の雰囲気がメッセージになりますね。
(トルコキキョウ・ポンポンガーベラ・フジバカマなどと)

それに対して・・・
秋の顔、せいぞろい
反対色をつかうと、ひとつずつのお花がくっきり見えて、
ユニークなアレンジになります。
(トルコキキョウ・トウガラシ・スプレーカーネーションなどと)

お花の組み合わせも、えらぶ人の数だけあるので、
ぜひ気軽にお花選びを楽しんでみてください!!


9月もお花の移動販売・さくらやBOXをたくさんご利用いただき、
どうもありがとうございました!
なかなかその様子をご報告できずに、ウズウズする思いですが、
それぞれの場所でお会いした皆さまの顔を思い浮かべながら、
次の機会にも楽しんでいただけるよう、準備をしています。

ぜひ、八幡町のお店にもいらしてくださいね!
BOXカーに積んでいた何倍もの!かわいらしいお花が、
皆さまのご来店を今か今かとお待ちしています。



秋の顔、せいぞろい
涼しくなってトトの『香箱座り』を目にすることが多くなりました!
このネコの場合は体が全体的に境い目がないので、
切ってどーんと皿に載っている『ういろう』座りだなーといつも思います。


今日のさくらやBGM(娘選)
秋の顔、せいぞろい
TAJ MAHAL 「MO' ROOTS 」 '74
田島貴男も10月、浜松に来るということで『タジ』つながり。
でもほんとうに田島さんが薦めていたので、タジマハルを聴くようになりました。




さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
 電話:053-473-5511
 E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
 までお願いいたします。

 浜松市中区八幡町152-1
 遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
 店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
 店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。













同じカテゴリー(季節の花)の記事
雨の日にお花
雨の日にお花(2020-01-24 13:42)

花屋は春です!
花屋は春です!(2020-01-10 11:27)


この記事へのコメント
フジバカマ、いまどき大家さんのブログでも紹介されてましたね~♪

秋はちょっと渋めの色のお花も増えてくるのでしょうか!!
・・・・・といいつつ、夏のお花 ひまわりに惹かれた私です(笑)
さくらやさんに通っていなかったら、八重のひまわりは出会ってなかったなぁ~♪
Posted by akicomakicom at 2013年10月01日 12:51
akicomさん
あの八重のヒマワリは、夏です!元気です!みたいな雰囲気ではないので、
こんな時期にもぴったりではないでしょうか?
季節のものだから・・・といつもは選ばないお花をあえて買ってみるのも、
新しい出会いになりそうですね!
またのご来店お待ちしています!!
Posted by さくらやさくらや at 2013年10月01日 13:01
こんにちは幻想堂です、ご訪問有難うございます。
フジバカマもオミナエシも、最近では自然に咲いているのは見かけなくなりましたね・・・・
Posted by 幻想堂幻想堂 at 2013年10月01日 16:32
幻想堂さん
ほんとうですね。
私も市場で見て、いまこんな季節なんだなあと思うくらいで、
実際にどこでも見られるという状況ではないですね。
仕方ないとは言え、やっぱりさみしいものですね。
ということは花屋にもお花の存在を知ってもらう役目があると思って、
これからも紹介していきたいと思います!
Posted by さくらやさくらや at 2013年10月01日 21:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
さくらや
さくらや
さくらや
浜松市中区八幡町152-1
053-473-5511 / 053-473-5512(FAX)
rosy@mail.wbs.ne.jp

遠鉄八幡駅下の花や、さくらやです。
特別な日のお花も、
何にもない日のお花も、どうぞおまかせください!
花キューピットにて全国発送もできます。
営業時間:
平日  9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
水曜定休日
削除
秋の顔、せいぞろい
    コメント(4)