2014年03月18日

土曜日はつながるマーケットです!

そして土曜日、こちらも個性的で活気あるマーケットが開催されますよ!

3月22日(土)
入野町・ゆめ応援プラザさんにて開催

つながるマーケット vol.5
土曜日はつながるマーケットです!
つながるマーケットは、
『地域の人々が出会いつながる交差点』

奇数月の第4土曜日に「ゆめ応援プラザ」で開催されているマーケットです。
農産物や海産物、手作り雑貨や、手作りごはん、スィーツ。 
地域にあるていねいな暮らしと暖かいつながりを体感しませんか?

(主催のトランジションタウン浜松さんのブログより)

前回、初めて参加させてもらいましたが、
たくさんのお店とお客さんの雰囲気になんだかそわそわしてしまい、
写真さえ撮るのを忘れてしまいました・・・

30代、40代の若い方を中心に、身の回りのことに高い関心をもって、
それを実践している人たちがこんなにいるんだなあと
感心したり、びっくりしたり、とっても刺激的なイベントです。
とはいえ、雰囲気は和やかでのんびりしているので、
ぜひとも、まる一日過ごしにおいでください!

今回もたくさんのお店が出店されるようです。
グロッサリーepina (手作りピクルス&アボカドとトマトソースのトルティーヤ)
アトリエ・ラ・シュシュ(玄米ドーナツ)
Natshell
あわねこ工房(石鹸、塩等)
ご近所マーケット(野菜、豆腐)
金丸水産(しらす等)
美芽菜四季(山のハヤシライス)
百菓子(スイーツ)
井上農園
パステル和アート
有機農家マイケル
おためしホメオパシー
カナロア(マッサージ系と耳ツボと雑貨販売)
農タイトルデザイン
包丁研ぎ屋さん
さくらやBOX(お花)
スタジオ&カフェチルチェ(飲食)
ひなたカフェ(ドリンク)
養紡屋(はちみつ)
Shakti(ハンドマッサージ、体質コンサル)
hold hands(ママとベビー・キッズの布小物・服、雑貨)
ねここ

パフォーマンス 鼻笛隊


鼻笛隊というのが気になりつつ・・・

さくらやBOXは、今回のマーケットのテーマ 「春」 にふさわしい、
ミニブーケやミニアレンジ、鉢植えや苗などなど、
小さい車に目いっぱい積んで伺います。
土曜日はつながるマーケットです!
土曜日はつながるマーケットです!
土曜日はつながるマーケットです!
土曜日はつながるマーケットです!
チューリップにマーガレット、アネモネ、ラナンキュラス・・・
(市場からの仕入れ次第で、当日あるお花は変わるかもしれません)
きっとみなさん食べ物や雑貨など、
たくさんのおみやげを買って帰られると思いますが、
そこにぜひお花を加えてみてください!
いつもと違う、なんとなくやさしい気分でしばらく過ごせると思いますよ。

私自身も、どんなものや人に会えるか楽しみにしています!

■場所 ゆめ応援ぷらさ 浜松市西区入野町16102-9 
旧雄踏街道沿いミニストップ横
※駐車場に限りがありますので公共交通機関、自転車、お散歩、
カーシェアなどのご来店のご協力をよろしくお願いします
※バスターミタル5番 20-入野宇布見方面線  南平バス停目の前



さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
 電話:053-473-5511
 E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
 までお願いいたします。

 浜松市中区八幡町152-1
 遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
 店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
 店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。









同じカテゴリー(さくらやBOX)の記事
今週のさくらやBOX
今週のさくらやBOX(2018-06-14 15:35)

ショータイム!
ショータイム!(2017-10-04 16:46)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
さくらや
さくらや
さくらや
浜松市中区八幡町152-1
053-473-5511 / 053-473-5512(FAX)
rosy@mail.wbs.ne.jp

遠鉄八幡駅下の花や、さくらやです。
特別な日のお花も、
何にもない日のお花も、どうぞおまかせください!
花キューピットにて全国発送もできます。
営業時間:
平日  9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
水曜定休日
削除
土曜日はつながるマーケットです!
    コメント(0)