2015年01月26日

フラワーバレンタインはじめませんか?

フラワーバレンタインはじめませんか?
街のなかが、だんだんピンク色のディスプレイが増えて、
バレンタインデーの盛り上がりがやって来ました!

「自分は男だから、関係ない」と思っている男性、
『フラワーバレンタイン』をご存じではないですか?

日本ではなぜか女性から男性にチョコレートを贈る日、になっていますが、
世界的には男女間でお互いにメッセージカードやプレゼント、
とくに男性から女性へお花を贈る日として認識されているようです。

「花なんて買ったこともない!」
「男が花を持って歩くなんて・・・(恥ずかしい)」
「花を買えない不器用な自分・・・(がかっこいい・・・)」
とちょっとでも思っている男性、たくさんいるのではないでしょうか?

実は、女性から見たら、
この上の3タイプの、正反対の男性こそ、かっこいいと思います!

『花を贈る』 ということをすごく特別なことと思っていませんか?
数万円~の高価でかたちの残るものをプレゼントするには勇気がいりますが、
数千円で大事な人の笑顔や思いでが手に入れられるのなら、
こんな気軽で楽しい贈り物はありません!!

相手を大事に思う気持ち、感謝の気持ちを、
お花に託してプレゼントしてみてはいかがでしょう?
思いもかけないプレゼントに、きっときっと喜んでくれると思います。
どの女性も、花を従えるほどの美しさを持っています。


さくらやでは、フラワーバレンタインを応援します!
そしてこの日をきっかけに、たくさんの男性が、
お祝いや記念日だけでなく、何でもない日にもお花を買って、
お花のある暮らしが広がればいいなあと思っています!



さて、「どうやってお花を贈ったらいいかわからない」という方へ、
次回、ポイントをまとめてみたいと思いますので参考にどうぞ!

その前に予習で、フラワーバレンタイン公式サイトをご覧ください!
フラワーバレンタイン公式HP
なんだか、今年はお花を贈ってみたくなるような、情報が満載の内容です。
とくに、キングカズのインタビュー(必読!)と、
花送り指南のページはすごくおもしろいですよ。


今日のさくらやBGM(社長選)
フラワーバレンタインはじめませんか?
HERBIE HANCOCK 「 SPEAK LIKE A CHILD 」 '68
隅から隅まで美しい音楽。みなさまのこの写真のような美しい瞬間に、
お花がいっしょにありますように・・・と思っております。



さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
 電話:053-473-5511
 E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
 までお願いいたします。

 浜松市中区八幡町152-1
 遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
 店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
 店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。











同じカテゴリー(季節の花)の記事
雨の日にお花
雨の日にお花(2020-01-24 13:42)

花屋は春です!
花屋は春です!(2020-01-10 11:27)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
さくらや
さくらや
さくらや
浜松市中区八幡町152-1
053-473-5511 / 053-473-5512(FAX)
rosy@mail.wbs.ne.jp

遠鉄八幡駅下の花や、さくらやです。
特別な日のお花も、
何にもない日のお花も、どうぞおまかせください!
花キューピットにて全国発送もできます。
営業時間:
平日  9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
水曜定休日
削除
フラワーバレンタインはじめませんか?
    コメント(0)