2013年03月11日

さくらやBOX始めます!

今日はさくらやより、楽しいお知らせがあります!
ジャジャーン!
さくらやBOX始めます!
「さくらやBOX」カーです!!

4月より、さくらやを飛び出してこの「さくらやBOX」がみなさまのお近くまで、
すてきなお花を積んで走り出します。
お花の移動販売を始めることになりました!

さくらやBOX始めます!
これがロゴです。
びっくり箱のように、車のドアが開いたらお花や雑貨や・・・
なにかいろんなわくわくするものが飛び出すようなお店にしたいと思っています。

ひとまず車の外だけ完成して、これから棚や商品など中身を充実させていきます。
塗装の色を決めるのにもいろいろ迷いましたが、
この青空にも映える、ちょっと渋いカッパーレッド、とっても気に入っています。

営業のスタイルや商品のことなど、BOXの詳細については、
このあとブログでご紹介していくつもりですので、ぜひご覧ください!

お花がほしいんだけど、お店に入るのは勇気がいる・・・、
どうやってお花を買ったらいいかわからない!、
近くにお花屋さんがないので、買う機会がない、
小さな子どもが家にいるので・また体調のせいで、
外出してゆっくりお花が選べない・・・、
お花は持って長く出歩けないので、「買い物の途中でお花を買う」ことができない、
・・・などなど今までお花になじみがなかった方とお花との出会いをたすける
キューピッドのような役割りもしたいです。

さくらやで一本ずつ選ぶのと同じスタイルで、バケツからお花を選べます。
また、花束やアレンジメントほかの注文も、
さくらやと連携をとってよりたくさんのお客様のご要望にお応えしていくつもりです。

ぜひとも、さくらやとさくらやBOXの今後にご期待ください!!


それでは今日はおすすめのお花と、
それを使ってさっそく作ったアレンジメントをご紹介します。
さくらやBOX始めます!
アルストロメリア・リグツ バイオレット:350円
このリグツという種類はいつもは年末に多く出るのですが、
天候の関係で今年はこの時期に出回っているそうです。

さくらやBOX始めます!
アルストロメリア・レベッカ:350円
こちらがよく見る、花の大きい品種です。
斑模様がゴージャスで、パッと華やぐ美しさ!

それに対してリグツは・・・
さくらやBOX始めます!
花のつきかたは同じですが、こんなふうに茎も細くて、花もしゅっとしています。
なんとも自然で可憐な感じがしますね。
私はこっちのアルストロメリアもかなり好きです。

これを使ってこんなアレンジメントができています。
さくらやBOX始めます!
3,150円
シンビジューム、デンファレ、スプレーカーネーションなどと。
たっぷりとしたシンビにそっと寄り添うようなやさしいリグツ、
さわやかなアレンジメントになりました!


さくらやBOX始めます!
グロリオーサ・ロイヤル:550円
渥美半島から、色が濃くて、すごく立派なグロリオーサです。
大人っぽい、個性的な花束やアレンジメントには欠かせません。

さくらやBOX始めます!
3,150円
アンスリューム、アルストロメリア、ヒぺリカムなどと。
前回紹介した、暗赤色のアンスリュームと合わせています。
すてきなお店の開店祝いなどに良さそうです!


今日のは背が高くて迫力があります!
さくらやBOX始めます!
フリージャ・アンバサダー(白)、アラジン(黄):150円
プリプリした花やつぼみと、大きくカーブした茎・・・と、
絵で描いてみたくなる曲線だらけ。

さくらやBOX始めます!
どうですか、このかわいい花!
空也上人像の口からでてるやつ(6体の阿弥陀さまだそうですよ)
をすぐに連想しました。

そしてこのアレンジメントに!
さくらやBOX始めます!
2,100円
バラ(レオネッサ)、オンシジューム、スプレーカーネーションなどと。
フリージャのカーブをつかって、動きのあるアレンジメントになりました。
花びんに生けるときにもこんなふうに向きに気をつかって入れてみるといいですね。


緑色のバラ。
さくらやBOX始めます!
ヤギグリーン:300円
このバラはまん丸で花がギューギュー重なって、
食べてしまいたいくらいかわいいですね。

さくらやBOX始めます!
2,100円
アンスリューム、グリーントリュフ、ヒぺリカム、スプレーカーネーションと。
ちょっと変わった色のアンスやヒぺリカム、何といってもグリーントリュフのおかげで
森のなかみたいな不思議なふんいきのアレンジができました!

アレンジメントは、出来上がりがお店に並べてあるものはそのままお持ち帰りいただけます。
今日のせたものくらいの大きさは、通常いくつか置いています。
ご希望のお花や雰囲気、ご予算でお作りすることもできますので、
そのさいは電話などで事前にご予約くださいませ。


あと、どうしてもお見せしたかったバラ!
さくらやBOX始めます!
レッドスター:350円
この咲き方、「ザ・バラ」ですね。
花が丸いのもかわいいですが、こんなひし形の花は咲くとほんとうにきれいです。
外国の映画なんかだと、町でこういうバラを束でワッと買って
一本だけ胸にさしてみたり・・・そんな男性がいてもいいですよね!!


外の鉢物の花たちも、陽をまぶしそうに受けて気持ちがよさそうです。
日光のパワーを感じる季節になりましたね。
・・・花粉症とは縁遠いので、単純に外の空気を楽しんでいます。

春の色と香りを楽しみに、どうぞさくらやにお出かけください!!


今日のさくらやBGM(娘選)
さくらやBOX始めます!
小坂忠「ほうろう」 '75
このジャケットの色がまさにさくらやBOX車の色そのものです。
パワフルかつチャーミングな歌唱、でもやっぱり曲が圧倒的にいいからこんないいアルバムができるんだろうなあ。


※ 商品や営業についてのお問い合わせは
 電話:053-473-5511
 E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
 までお願いいたします。

 遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
 店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
 店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。












同じカテゴリー(さくらやBOX)の記事
今週のさくらやBOX
今週のさくらやBOX(2018-06-14 15:35)

ショータイム!
ショータイム!(2017-10-04 16:46)


この記事へのコメント
かわいいバン~☆
さくらやさんの移動販売、噂にはきいていましたがいよいよスタートなんですね^^
どんな風になっていくのか楽しみにしています。
がんばってください!
Posted by うめ☆つき at 2013年03月12日 12:17
うめ☆つきさん
応援ありがとうございます!
梅月さんのおいしそうなお菓子写真のバンのように飛び回りたいと思います!
これからの続報も見てくださいね!
Posted by さくらや at 2013年03月13日 07:53
さくらやさんの移動販売、楽しみです~♪
自宅からさくらやさんまでは近いのですが、なかなか行けなくて(汗)
さくらやBOX号、カッパーレッドと白のツートンカラーが素敵!!
ぜひ高台方面へ出張してきてください~(^^)
Posted by いまどき大家 at 2013年03月13日 16:59
いまどき大家さん
大家さんは日中、会社を離れられないから、なかなかお花屋さんに行く機会もなくなっちゃいますよね。
そんな方のために!出動しますので、よろしくお願いします!
いろいろ準備することがあってちょっと焦っています!
Posted by さくらや at 2013年03月14日 13:28
さくらやBOX、とってもかわいいです!!走ってると目立ちそうですね~♪
移動販売、楽しみですねっ♪あっ、私はもっぱら仕事帰りにお店にうかがっちゃいそうですが(笑)

もし、私にお手伝いできることがあったら言ってくださいね~!!
Posted by akicomakicom at 2013年03月14日 14:12
akicomさん
akicomさんにはいつも寄ってもらってありがとうございます!
お得意様にも楽しんでもらえるようなお店にしたいです。
外を走っているとき以外は店の正面に停め置きすると思うので、BOXにしか積んでない商品などを見て行ってくださいね。

akicomさんには本当に相談したいことが出てきそうなので、その時にはどうぞよろしくお願いします!!
Posted by さくらやさくらや at 2013年03月14日 19:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
さくらや
さくらや
さくらや
浜松市中区八幡町152-1
053-473-5511 / 053-473-5512(FAX)
rosy@mail.wbs.ne.jp

遠鉄八幡駅下の花や、さくらやです。
特別な日のお花も、
何にもない日のお花も、どうぞおまかせください!
花キューピットにて全国発送もできます。
営業時間:
平日  9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
水曜定休日
削除
さくらやBOX始めます!
    コメント(6)