2013年11月21日
今週末のさくらやBOX
前回の更新より、だいぶ時間がたってしまいました・・・
店にはついに、
大きなシクラメン鉢が大量に入荷されて、冬の香りに包まれています!
そして大人気のプリンセチアも・・・!
商品のご紹介と別で、
お花の移動販売さくらやBOXの近い出店予定をお知らせします。
11月23日(土・祝) 10:00~13:30
西区大山町・障害者支援施設「四季の郷」さんにて
四季の郷 第14回秋祭り
施設の利用者のみなさんとそのご家族、
そして地域の方々が交流するお祭りです!
焼きそばややきとりなど食べ物のほかにも、
浜松市民吹奏楽団による演奏やよさこい踊りなどの披露もあるそうです。
さくらやBOXは、お花の販売のほかにも
このようなミニアレンジメント制作体験をしますよ(30名限定)。
食堂で皆さまをお待ちしていますので、
ぜひ遊びにいらしてください!
四季の郷さんHP
浜松市西区大山町3133-1
そして翌日、24日(日) 10:00~16:00
中区冨塚町・C-Cafeさんにて
手仕事日和 mini ~C-cafe~
いろんな会場で開催されて大人気の
「手仕事日和」に初めて参加させていただきます!
イベント自体は25日(月)にも開催されますが、
さくらやBOXは24日(日)のみです。
(25日はBOXが停まっていた場所にStep Bearさんのたこやき!
二日続けてどうぞ)
会場は冨塚の弥生団地近くにあるC-cafeさん。
日替わりシェフのランチが食べられるユニークなお店で、
私が以前伺った時も、
地元のお野菜をたくさん使った、とてもおいしいランチでした!
イベント当日には、この日のシェフ、
Bonappetit!さんのランチやパンケーキがいただけるそうです。
いろんな情報発信もされていますので、この機会にぜひ足を運んでみてください。
さくらやBOXでは『手仕事』ということで、
心をこめてつくったスマイルブーケとスマイルアレンジを中心にした、
いつもとちょっと違う雰囲気でお店開きします。
外で寒いかもしれませんが、
みなさんにミニブーケを作っていただけるような準備もしていきますので、
おみやげに手作りしてみてはいかがでしょうか?
こちらは雑貨やアクセサリー、食品のお店がたくさん。
どうぞブログでチェックしてからお越しください!!
手仕事日和 miniさん ブログ
会場のC-cafeさんブログ
またまた、たくさんの方にお会いできそうでとても楽しみです!
どうぞ元気でかわいらしいお花の顔を見に、みなさまでおいでくださいね!!
去る11月14日(木)には、
板屋町の珈琲紅茶専門店トゥルネラパージュさんの
キャンドルナイトとコラボさせていただき、
夜のまちなかでとても楽しい時間を過ごすことができました!
平日ということで、人通りが少ないのかなと思っていましたが、
前回同様、ほろ酔いのかたがいたり、近くのお店のみなさん、
デート中のカップル、キャンドルナイトを楽しんで帰られる方・・・など
オシャレで個性的なみなさんが寄ってくださいました。
「ナイト・ズー(ZOO)」も人気ですが、「ナイト・フラワーショップ」も乙なものです。
そして来月、
12月14日(土)のキャンドルナイトにもおじゃまできることになりました!
この日はもちろん・・・クリスマス仕様で伺いますので、ぜひぜひお楽しみに!!
トゥルネラパージュのみなさん、いつもどうもありがとうございます!
近いうちにゆっくりコーヒーをのみに行きます。
珈琲・紅茶専門店 トゥルネラパージュさんHP
浜松市中区板屋町628 Y3ビル 1階
Tel 053-455-7100
OPEN 13:00 CLOSE 21:00
月・火曜日定休 その他不定休あり
※キャンドルナイトは毎月14日、19時開始です。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
店にはついに、
大きなシクラメン鉢が大量に入荷されて、冬の香りに包まれています!
そして大人気のプリンセチアも・・・!
商品のご紹介と別で、
お花の移動販売さくらやBOXの近い出店予定をお知らせします。
11月23日(土・祝) 10:00~13:30
西区大山町・障害者支援施設「四季の郷」さんにて
四季の郷 第14回秋祭り
施設の利用者のみなさんとそのご家族、
そして地域の方々が交流するお祭りです!
焼きそばややきとりなど食べ物のほかにも、
浜松市民吹奏楽団による演奏やよさこい踊りなどの披露もあるそうです。
さくらやBOXは、お花の販売のほかにも
このようなミニアレンジメント制作体験をしますよ(30名限定)。
食堂で皆さまをお待ちしていますので、
ぜひ遊びにいらしてください!
四季の郷さんHP
浜松市西区大山町3133-1
そして翌日、24日(日) 10:00~16:00
中区冨塚町・C-Cafeさんにて
手仕事日和 mini ~C-cafe~
いろんな会場で開催されて大人気の
「手仕事日和」に初めて参加させていただきます!
イベント自体は25日(月)にも開催されますが、
さくらやBOXは24日(日)のみです。
(25日はBOXが停まっていた場所にStep Bearさんのたこやき!
二日続けてどうぞ)
会場は冨塚の弥生団地近くにあるC-cafeさん。
日替わりシェフのランチが食べられるユニークなお店で、
私が以前伺った時も、
地元のお野菜をたくさん使った、とてもおいしいランチでした!
イベント当日には、この日のシェフ、
Bonappetit!さんのランチやパンケーキがいただけるそうです。
いろんな情報発信もされていますので、この機会にぜひ足を運んでみてください。
さくらやBOXでは『手仕事』ということで、
心をこめてつくったスマイルブーケとスマイルアレンジを中心にした、
いつもとちょっと違う雰囲気でお店開きします。
外で寒いかもしれませんが、
みなさんにミニブーケを作っていただけるような準備もしていきますので、
おみやげに手作りしてみてはいかがでしょうか?
こちらは雑貨やアクセサリー、食品のお店がたくさん。
どうぞブログでチェックしてからお越しください!!
手仕事日和 miniさん ブログ
会場のC-cafeさんブログ
またまた、たくさんの方にお会いできそうでとても楽しみです!
どうぞ元気でかわいらしいお花の顔を見に、みなさまでおいでくださいね!!
去る11月14日(木)には、
板屋町の珈琲紅茶専門店トゥルネラパージュさんの
キャンドルナイトとコラボさせていただき、
夜のまちなかでとても楽しい時間を過ごすことができました!
平日ということで、人通りが少ないのかなと思っていましたが、
前回同様、ほろ酔いのかたがいたり、近くのお店のみなさん、
デート中のカップル、キャンドルナイトを楽しんで帰られる方・・・など
オシャレで個性的なみなさんが寄ってくださいました。
「ナイト・ズー(ZOO)」も人気ですが、「ナイト・フラワーショップ」も乙なものです。
そして来月、
12月14日(土)のキャンドルナイトにもおじゃまできることになりました!
この日はもちろん・・・クリスマス仕様で伺いますので、ぜひぜひお楽しみに!!
トゥルネラパージュのみなさん、いつもどうもありがとうございます!
近いうちにゆっくりコーヒーをのみに行きます。
珈琲・紅茶専門店 トゥルネラパージュさんHP
浜松市中区板屋町628 Y3ビル 1階
Tel 053-455-7100
OPEN 13:00 CLOSE 21:00
月・火曜日定休 その他不定休あり
※キャンドルナイトは毎月14日、19時開始です。
さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
電話:053-473-5511
E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
までお願いいたします。
浜松市中区八幡町152-1
遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。
Posted by さくらや at 21:27│Comments(0)
│さくらやBOX