2011年09月30日
今日は黒蝶です
先日、偶然通りかかっておもしろそうだったので、
木下恵介記念館2階で開催中の「本が装丁に恋をした展」を見てきました。
装丁作家の折金紀男さんと、ほか2名の方の手作りの本がずらっと並んでいます。
宮沢賢治の詩集や源氏物語、ご自分で撮った写真や書いた絵本まで
紙・布など材料の種類や、中身にあわせた製本の方法もさまざまで、
心のこもった手仕事を拝見し、なんだかあたたかい気持ちになりました。
幸運にも折金さんご本人からひとつひとつていねいに説明をいただきました。
ふだんは依頼で本の修復もされているそうです。
本も音楽もデータ化されてかたちのないものがたくさん流通しているなかで、
ものの手触りとか重み、それを長く大事に使おうという気持ちがどんなに重要か
しみじみ感じさせてくれた、とても良い時間でした。
ぜひ見に行ってみてください。
10月23日まで開催です。
前回にひきつづきダリアのご紹介。
ダリア・黒蝶:210円
黒~えんじ~赤、シックなグラデーションがクールです!
上の写真は色がとんでしまったので、下のが目に見える色です。
花びらが長く、優雅にひらいています。
真っ黒かと思いきや、花の先が赤色に変化していきます。
花びらの裏のグリーンもチラリと挿し色です。
お部屋にちょっとかっこいいイメージでいけてみませんか!?
ピンクッション・カリプソ:315円
とても発色がよく、いいかたちのピンクッション。
葉もワイルドにいきいきしています。
このお花をみるといつも「ナウシカ」のこと考えてしまいます。
王蟲でしたっけ・・・?
バラもカラフルな各種そろっています。
クールウォーター:300円
前回けっこう早く売れてしまったので今日、たくさん入りました。
真っ赤なバラの花束は恥ずかしいけど・・・という方におすすめです!
こんなすてきなむらさき一色の花束は雰囲気がありますよ。
インテンス:300円
まさに目の覚めるような黄色のバラ!
オレンジやグリーンと合わせてビタミンカラーでまとめてみたいですね。
デコラ:300円
キュートなピンクは花びらの先がフリルのようです。
ちりめんみたいな表面がきれいです。
パールローズブルー:200円
たまにはこんな変り種もいかがでしょう・・・?
アンスリューム・ヌンツィア:210円
クリーム色にピンクの網目模様が幻想的で、とてもすてきです!
秋らしい良いお天気になりました。
今日ははな金サービスデー。
お持ち帰りにかぎり、全商品が2割引です!
ぜひ、さくらやまでお出かけください。
心よりお待ちしております!
今日のさくらやBGM(娘選)
THE BAND「STAGE FRIGHT」 '70
胸がじわっと熱くなる一枚。20年早く生まれたかったといつだって思っています。
さくらやHPへ
*このブログで紹介した商品すべてが
HPでお買い物できるわけではありません。
ご了承くださいませ。
木下恵介記念館2階で開催中の「本が装丁に恋をした展」を見てきました。
装丁作家の折金紀男さんと、ほか2名の方の手作りの本がずらっと並んでいます。
宮沢賢治の詩集や源氏物語、ご自分で撮った写真や書いた絵本まで
紙・布など材料の種類や、中身にあわせた製本の方法もさまざまで、
心のこもった手仕事を拝見し、なんだかあたたかい気持ちになりました。
幸運にも折金さんご本人からひとつひとつていねいに説明をいただきました。
ふだんは依頼で本の修復もされているそうです。
本も音楽もデータ化されてかたちのないものがたくさん流通しているなかで、
ものの手触りとか重み、それを長く大事に使おうという気持ちがどんなに重要か
しみじみ感じさせてくれた、とても良い時間でした。
ぜひ見に行ってみてください。
10月23日まで開催です。
前回にひきつづきダリアのご紹介。
ダリア・黒蝶:210円
黒~えんじ~赤、シックなグラデーションがクールです!
上の写真は色がとんでしまったので、下のが目に見える色です。
花びらが長く、優雅にひらいています。
真っ黒かと思いきや、花の先が赤色に変化していきます。
花びらの裏のグリーンもチラリと挿し色です。
お部屋にちょっとかっこいいイメージでいけてみませんか!?
ピンクッション・カリプソ:315円
とても発色がよく、いいかたちのピンクッション。
葉もワイルドにいきいきしています。
このお花をみるといつも「ナウシカ」のこと考えてしまいます。
王蟲でしたっけ・・・?
バラもカラフルな各種そろっています。
クールウォーター:300円
前回けっこう早く売れてしまったので今日、たくさん入りました。
真っ赤なバラの花束は恥ずかしいけど・・・という方におすすめです!
こんなすてきなむらさき一色の花束は雰囲気がありますよ。
インテンス:300円
まさに目の覚めるような黄色のバラ!
オレンジやグリーンと合わせてビタミンカラーでまとめてみたいですね。
デコラ:300円
キュートなピンクは花びらの先がフリルのようです。
ちりめんみたいな表面がきれいです。
パールローズブルー:200円
たまにはこんな変り種もいかがでしょう・・・?
アンスリューム・ヌンツィア:210円
クリーム色にピンクの網目模様が幻想的で、とてもすてきです!
秋らしい良いお天気になりました。
今日ははな金サービスデー。
お持ち帰りにかぎり、全商品が2割引です!
ぜひ、さくらやまでお出かけください。
心よりお待ちしております!
今日のさくらやBGM(娘選)
THE BAND「STAGE FRIGHT」 '70
胸がじわっと熱くなる一枚。20年早く生まれたかったといつだって思っています。
さくらやHPへ
*このブログで紹介した商品すべてが
HPでお買い物できるわけではありません。
ご了承くださいませ。
Posted by さくらや at 12:45│Comments(0)
│感動したこと