2016年02月04日

Happy Flower Valentine!!

2月14日(日)はバレンタインデー!
そしてもちろん、今年も『フラワーバレンタイン』をおすすめします!
Happy Flower Valentine!!
日本におけるバレンタインデーは、
「女性から男性へチョコレートで愛を伝える日」とされ久しいですが、
世界におけるバレンタインデーは、
男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝えあう日なのです。

欧米では、メッセージカードを交換したりするそうですが、
あわせて、男性から女性に
花(主に赤いバラ)を贈ることが最もポピュラーです。
近隣のアジア諸国でもバレンタインデーは
男性から女性に花を贈る日として定着しています。
2月14日は、世界でいちばん花を贈る日なのです。

フラワーバレンタイン公式HPより)

うちの店でも、奥さまや恋人のお誕生日祝い、記念日などに
お花を買っていかれる男性がたくさんみえますが、
私のホンネから言うと、もっともっと女性には花をあげてほしいのです!!

「お花は見るのもイヤ」という方でなければ、
自分のことを思って花を買ってくれた、というその気持ち(←ここが重要!)
がうれしくないわけがありません。

ほんとはもっと花を贈りたいのだけど、
変なこと勘ぐられそう・・・とか恥ずかしい・・・という男性には、
花をあげる日の口実がひとつ増えた!というメリットも。

Happy Flower Valentine!!
この見事に咲いたバラはブリランテという品種のバラ。
さくらやでは、もらったときも、そのあとも楽しませてくれるバラをはじめ、
たくさんの新鮮で美しいお花をご用意して男性のみなさまをお待ちしています!!

Happy Flower Valentine!!
大事な女性の顔を思い浮かべて、
バラを一本・・・
抱えるのに苦労しそうな花束・・・
春のお花がぎゅっとつまったブーケ・・・
お花を選んでみませんか?

Happy Flower Valentine!!
花束やブーケは、贈る当日に店にお越しいただいて、
ご希望をきき、その場でおつくりすることもできますが、
アレンジメントや大きいサイズの花束は、
事前にご注文されることをおすすめします。
下記の記事が花束・アレンジメントのご注文の参考になりますので、
どうぞご覧ください!

❤ 「お花屋さんには何があるの?②」(花束とアレンジメントのちがい)
❤ 「花束・アレンジメントを注文するには」
❤ 昨年の「フラワーバレンタイン」ご紹介記事


そして、店に入るのがどうしてもめんどくさい、
また19時以降にしか花を買えない!という方には、こちらへどうぞ!!
お花の移動販売さくらやBOXの出番です!
2月14日(日) 18:00~21:00
板屋町の珈琲紅茶専門店トゥルネラパージュさんのキャンドルナイト
Happy Flower Valentine!!
Happy Flower Valentine!!
これは先月のキャンドルナイトの外観と、
昨年のバレンタインデー=キャンドルナイトに持っていったお花の一部。
今年も、そのままお渡しいただけるブーケやアレンジを、
いつもよりちょっと豪華につくって参ります!

Happy Flower Valentine!!
Happy Flower Valentine!!
店内の照明を消して、キャンドルの灯りとともに
おいしいコーヒーと最高の音で音楽を楽しむ夜・・・

きっと店内もデート中のお客さまたちでいっぱいになるだろうなあ。
パージュさんのお客さまはもちろん、
通りすがりにもお花をお求めいただけますので、
ぜひぜひ足をとめてお花を買って行ってください!


とは言え、きれいなものを喜んでくれる男性へ、そして友人同士で、
また日ごろがんばっている自分へのバレンタインプレゼントとして・・・
どんな方にもお花は、優しく心強い味方です!
みなさまのご来店を心よりお待ちしております!!


今日のさくらやBGM(娘選)
Happy Flower Valentine!!
MILES DAVIS 「死刑台のエレベーター」 '57
先日、午前十時の映画祭で久しぶりにこの映画をみてきました。
もうその、余分なものをそぎ落としきったタイトなシナリオ、カット、音楽!
ほんとにため息ばかりついてしまう92分でした。

ジャンヌ・モロー演じるカララ夫人は表情に乏しく、声にも抑揚がない。
だから、元大尉はこの美しいだけの女性のどこに惹かれたのか、
そして2人にはどんないきさつがあって殺人を共謀することになるのか、
という疑問がずっとつきまといながら90分経つけど、
もちろんひとつの回想シーンもない!(これがすごい)
そして迎えるラストシーンの鮮やかさ!!
すべてを了解したときの快感は「映画みた!」という感動です。

プレミアスクリーンの密閉空間で鳴り響くマイルスの音、
CDできくのとは段違いのするどさで脳天に突き刺さりました。


さくらや・さくらやBOX
※ 商品や営業についてのお問い合わせは
 電話:053-473-5511
 E-mail:rosy@mail.wbs.ne.jp
 までお願いいたします。

 浜松市中区八幡町152-1
 遠鉄電車どおり沿い、八幡駅西側にあります。
 店の南側、一軒おいた駐車場に、3台分の駐車スペースご用意があります。
 店の正面に1台分あたまから車をいれて停められるスペースもあり。





同じカテゴリー(お花のご注文)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
さくらや
さくらや
さくらや
浜松市中区八幡町152-1
053-473-5511 / 053-473-5512(FAX)
rosy@mail.wbs.ne.jp

遠鉄八幡駅下の花や、さくらやです。
特別な日のお花も、
何にもない日のお花も、どうぞおまかせください!
花キューピットにて全国発送もできます。
営業時間:
平日  9:00~19:00
土・日 9:00~17:00
水曜定休日
削除
Happy Flower Valentine!!
    コメント(0)